JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Solaris の管理: 基本管理     Oracle Solaris 10 1/13 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

本書について

1.  Oracle Solaris 管理ツール (製品概要)

2.  Solaris 管理コンソールの操作 (タスク)

3.  Oracle Java Web Console の操作 (タスク)

4.  ユーザーアカウントとグループの管理 (概要)

5.  ユーザーアカウントとグループの管理 (タスク)

6.  クライアントとサーバーサポートの管理 (概要)

7.  ディスクレスクライアントの管理 (タスク)

8.  システムのシャットダウンとブートの概要

9.  システムのシャットダウンとブート (概要)

10.  システムのシャットダウン (タスク)

11.  Oracle Solaris ブート動作の変更 (タスク)

12.  Oracle Solaris システムのブート (タスク)

13.  Oracle Solaris ブートアーカイブの管理 (タスク)

14.  Oracle Solaris システムのブートのトラブルシューティング (タスク)

15.  x86: GRUB ベースのブート (参照情報)

16.  x86: GRUB を実装しないシステムのブート (タスク)

17.  Oracle Configuration Manager の操作

18.  サービスの管理 (概要)

SMF の概要

SMF 使用時の動作に関する変更

SMF の概念

SMF サービス

サービス識別子

サービスの状態

SMF 目録

SMF プロファイル

サービス構成リポジトリ

SMF リポジトリのバックアップ

SMF スナップショット

SMF 管理およびプログラミングインタフェース

SMF コマンド行管理ユーティリティー

サービス管理構成ライブラリインタフェース

SMF コンポーネント

SMF マスターリスタータデーモン

SMF 委任リスタータ

SMF とブート

SMF の互換性

実行レベル

実行レベルとマイルストーンの使い分け

システムの実行レベルを確認する

/etc/inittab ファイル

システムが実行レベル 3 になると実行される処理

19.  サービスの管理 (タスク)

20.  ソフトウェアの管理 (概要)

21.  Oracle Solaris システム管理ツールによるソフトウェアの管理 (タスク)

22.  Oracle Solaris パッケージコマンドによるソフトウェアの管理 (タスク)

23.  パッチの管理

A.  SMF サービス

索引

実行レベル

システムの「実行レベル」(「init 状態」とも呼ばれる) は、ユーザーが使用できるサービスとリソースを定義します。システムが一度に持つことのできる実行レベルは 1 つだけです。

Solaris OS には 8 つの実行レベルがあります (次の表を参照)。デフォルトの実行レベル 3 は、/etc/inittab ファイルに指定されています。

表 18-2 Solaris 実行レベル

実行レベル
init 状態
種類
目的
0
電源切断状態
電源切断
オペレーティングシステムをシャットダウンして、システムの電源を安全に落とせるようにします。
s または S
シングルユーザー状態
シングルユーザー
一部のファイルシステムがマウントされ使用可能な状態で、シングルユーザーとして動作します。
1
管理状態
シングルユーザー
すべての使用可能なファイルシステムにアクセスします。ユーザーログインは使用できません。
2
マルチユーザー状態
マルチユーザー
通常の運用に使用します。複数のユーザーがシステムとすべてのファイルシステムにアクセスできます。NFS サーバーデーモンを除く、すべてのデーモンが動作します。
3
NFS リソースを共有したマルチユーザーレベル
マルチユーザー
NFS リソースを共有する通常の運用に使用します。Solaris OS におけるデフォルトの実行レベルです。
4
マルチユーザー状態 (予備)
デフォルトでは構成されていませんが、顧客用に使用できます。
5
電源切断状態
電源切断
オペレーティングシステムをシャットダウンしてシステムの電源を安全に落とせるようにします。可能であれば、この機能をサポートしているシステムでは電源を自動的に切断します。
6
リブート状態
リブート
システムをシャットダウンして実行レベル 0 にしたあと、NFS リソースを共有するマルチユーザーレベル (または inittab ファイルでのデフォルトのレベル) でリブートします。

また、svcadm コマンドを使用してシステムの実行レベルを変更することもできます。その場合は、実行するときのマイルストーンを選択してください。次の表に、各マイルストーンに対応する実行レベルを示します。

表 18-3 Solaris 実行レベルと SMF マイルストン

実行レベル
SMF マイルストンの FMRI
S
milestone/single-user:default
2
milestone/multi-user:default
3
milestone/multi-user-server:default

実行レベルとマイルストーンの使い分け

ほとんどの状況下では、init コマンドといずれかの実行レベルを使用してシステムの状態を変更するだけで十分です。マイルストンを使用したシステム状態の変更は複雑であり、予期しない動作につながる可能性があります。さらに、init コマンドではシステムのシャットダウンも行えます。したがって、init が、システムの状態を変更するための最適なコマンドであると言えます。

ただし、none マイルストンによるシステムのブートは、ブート時の問題のデバッグを行う際に非常に役立つ可能性があります。none マイルストーンと同等の実行レベルはありません。具体的な手順については、「どのサービスも起動しないでブートする方法」を参照してください。

システムの実行レベルを確認する

who -r コマンドを使用すると、実行レベルに関する情報が表示されます。

$ who -r

システムの現在の実行レベルを調べるには、who -r コマンドを使用します。

例 18-1 システムの実行レベルを確認する

次の例では、システムの現在の実行レベルと以前の実行レベルに関する情報を表示します。

$ who -r
 .    run-level 3  Dec 13 10:10  3  0 S
$
who -r コマンドの出力
説明
run-level 3
現在の実行レベルを識別します
Dec 13 10:10
実行レベルが最後に変更された日時
3
これも現在の実行レベルを識別します
0
最後にリブートしてからシステムがこの実行レベルになった回数
S
以前の実行レベルを識別します