JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Solaris Volume Manager 管理ガイド     Oracle Solaris 10 1/13 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

1.  Solaris Volume Manager の使用開始

2.  ストレージ管理の概念

3.  Solaris Volume Manager の概要

4.  Solaris Volume Manager for Sun Cluster (概要)

5.  Solaris Volume Manager の構成と使用 (シナリオ)

6.  状態データベース (概要)

7.  状態データベース (タスク)

8.  RAID-0 (ストライプと連結) ボリューム (概要)

9.  RAID-0 (ストライプおよび連結) ボリューム (タスク)

10.  RAID-1 (ミラー) ボリューム (概要)

11.  RAID-1 (ミラー) ボリューム (タスク)

12.  ソフトパーティション (概要)

13.  ソフトパーティション (タスク)

14.  RAID-5 ボリューム (概要)

15.  RAID-5 ボリューム (タスク)

16.  ホットスペアプール (概要)

17.  ホットスペアプール (タスク)

18.  ディスクセット (概要)

ディスクセットの新機能

ディスクセットの概要

ディスクセットのタイプ

ローカルディスクセット

名前付きディスクセット

共有ディスクセット

auto-take ディスクセット

複数所有者ディスクセット

Solaris Volume Manager ディスクセット管理

ディスクセットの予約

ディスクセットの解放

ディスクセットのインポート

自動ディスクパーティション分割

ディスクセット名の要件

例 -- 2 つの共有ディスクセット

ディスクセットの操作のガイドライン

ディスクセット内の非同期共有ストレージ

シナリオ - ディスクセット

19.  ディスクセット (タスク)

20.  Solaris Volume Manager の保守 (タスク)

21.  Solaris Volume Manager のベストプラクティス

22.  トップダウンボリューム作成 (概要)

23.  ボリュームのトップダウン作成 (タスク)

24.  モニタリングとエラー報告 (タスク)

25.  Solaris Volume Manager のトラブルシューティング (タスク)

A.  重要な Solaris Volume Manager ファイル

B.  Solaris Volume Manager のクイックリファレンス

C.  Solaris Volume Manager CIM/WBEM API

索引

ディスクセット内の非同期共有ストレージ

Solaris Volume Manager の以前のバージョンでは、ディスクセット内のホスト間で共有する予定のあるすべてのディスクを各ホストに接続する必要がありました。さらに、それらは各ホストで、正確に同じパス、ドライバ、名前を持つ必要がありました。特に、共有ディスクドライブは、両方のホストから、同じ場所 (/dev/rdsk/c#t#d#) で参照される必要がありました。また、共有ディスクは同じドライバ名 (ssd) を使用する必要がありました。

現在の Solaris OS リリースでは、一般にアクセス可能なストレージのさまざまなビューを持つシステムで、ディスクセットへのアクセスを非同期で共有できます。ディスクセットのデバイス ID のサポートの導入により、Solaris Volume Manager は名前付きディスクセット内のディスクの移動を自動的に追跡します。

最新の Solaris OS にアップグレードする場合、ディスクの追跡を有効にするために、ディスクセットを 1 回取得する必要があります。ディスクセットの取得の詳細については、「ディスクセットを取得する方法」を参照してください。

auto-take 機能が有効にされていない場合、各ディスクセットを手動で取得する必要があります。この機能が有効にされている場合、この手順は、システムのリブート時に自動的に行なわれます。auto-take 機能の詳細については、「auto-take ディスクセット」を参照してください。

さらに、この拡張されたデバイス ID のサポートにより、別のシステム上に作成されたディスクセットでもインポートできます。ディスクセットのインポートの詳細については、「ディスクセットのインポート」を参照してください。