JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Solaris Volume Manager 管理ガイド     Oracle Solaris 10 1/13 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

1.  Solaris Volume Manager の使用開始

2.  ストレージ管理の概念

3.  Solaris Volume Manager の概要

4.  Solaris Volume Manager for Sun Cluster (概要)

5.  Solaris Volume Manager の構成と使用 (シナリオ)

6.  状態データベース (概要)

7.  状態データベース (タスク)

8.  RAID-0 (ストライプと連結) ボリューム (概要)

9.  RAID-0 (ストライプおよび連結) ボリューム (タスク)

10.  RAID-1 (ミラー) ボリューム (概要)

11.  RAID-1 (ミラー) ボリューム (タスク)

12.  ソフトパーティション (概要)

13.  ソフトパーティション (タスク)

14.  RAID-5 ボリューム (概要)

15.  RAID-5 ボリューム (タスク)

16.  ホットスペアプール (概要)

17.  ホットスペアプール (タスク)

18.  ディスクセット (概要)

19.  ディスクセット (タスク)

20.  Solaris Volume Manager の保守 (タスク)

Solaris Volume Manager の保守 (タスクマップ)

Solaris Volume Manager 構成の表示

Solaris Volume Manager ボリューム構成を表示する方法

次に進む手順

ボリュームの名前の変更

ボリュームの名前の変更の背景情報

ボリューム名の交換

ボリュームの名前を変更する方法

構成ファイルの操作

構成ファイルを作成する方法

構成ファイルから Solaris Volume Manager を初期化する方法

Solaris Volume Manager のデフォルト値の変更

growfs コマンドを使用したファイルシステムの拡張

スライスとボリュームの拡張の背景情報

ファイルシステムを拡張する方法

RAID-1 および RAID-5 ボリューム内のコンポーネントの置き換えと有効化の概要

コンポーネントの有効化

コンポーネントを別の使用可能なコンポーネントに置き換える

「保守」状態と「最後にエラー」状態

RAID-1 および RAID-5 ボリューム内のコンポーネントの置き換えと有効化の背景情報

21.  Solaris Volume Manager のベストプラクティス

22.  トップダウンボリューム作成 (概要)

23.  ボリュームのトップダウン作成 (タスク)

24.  モニタリングとエラー報告 (タスク)

25.  Solaris Volume Manager のトラブルシューティング (タスク)

A.  重要な Solaris Volume Manager ファイル

B.  Solaris Volume Manager のクイックリファレンス

C.  Solaris Volume Manager CIM/WBEM API

索引

growfs コマンドを使用したファイルシステムの拡張

UFS ファイルシステムを含むボリュームが拡張された (つまり、容量が追加された) あと、追加された容量を認識するには、そのファイルシステムも拡張する必要があります。growfs コマンドを使用して、ファイルシステムを手動で拡張する必要があります。growfs コマンドは、そのファイルシステムがマウントされている間であっても、ファイルシステムを拡張します。ただし、growfs コマンドの実行中、そのファイルシステムへの書き込みアクセスはできません。

raw デバイスを使用するアプリケーション (データベースなど) は、追加された容量を組み込むための独自の方法を備えています。Solaris Volume Manager には、この機能は用意されていません。

growfs コマンドは、マウントされたファイルシステムを拡張するとき、そのファイルシステムを「書き込みロック」します。ファイルシステムが書き込みロックされる時間の長さは、そのファイルシステムを段階的に拡張することによって短縮できます。たとえば、1G バイトのファイルシステムを 2G バイトに拡張するには、-s オプションを使用して、ファイルシステムを 16M バイトの各段階で拡張できます。このオプションは、各段階での新しいファイルシステムの合計サイズを指定します。

書き込みロック機能のため、拡張中、そのファイルシステムを書き込みアクセスで使用することはできません。書き込みアクセスは透過的に中断され、growfs コマンドがファイルシステムのロックを解除すると再開されます。読み取りアクセスは影響を受けません。ただし、ロックが有効な間、アクセス時間は保持されません。

スライスとボリュームの拡張の背景情報


注 - Solaris Volume Manager ボリュームは拡張できます。ただし、ボリュームのサイズを減らすことはできません。


ファイルシステムを拡張する方法

始める前に

「Solaris Volume Manager コンポーネントを作成するための前提条件」を確認してください。

  1. ファイルシステムに関連付けられたディスク容量を確認します。
    # df -hk

    詳細は、df(1M) のマニュアルページを参照してください。

  2. 論理ボリューム上の UFS ファイルシステムを拡張します。
    # growfs -M /mount-point /dev/md/rdsk/volume-name
    -M /mount-point

    拡張されるファイルシステムのマウントポイントを指定します。

    /dev/md/rdsk/volume-name

    拡張するボリュームの名前を指定します。

    詳細は、次の例および growfs(1M) のマニュアルページを参照してください。

例 20-4 ファイルシステムの拡張

次の例では、マウントされたファイルシステム /home2 を含むボリューム d10 に新しいスライスが追加されます。growfs コマンドは、-M オプションを /home2 としてマウントポイントを指定しており、それが raw ボリューム /dev/md/rdsk/d10 に拡張されます。growfs コマンドが完了すると、ファイルシステムがボリューム全体にまたがります。ファイルシステムを拡張する前とあとに df -hk コマンドを使用して合計ディスク容量を確認できます。

# df -hk
Filesystem            kbytes    used   avail capacity  Mounted on
...
/dev/md/dsk/d10        69047   65426       0   100%    /home2
...
# growfs -M /home2 /dev/md/rdsk/d10
/dev/md/rdsk/d10:       295200 sectors in 240 cylinders of 15 tracks, 82 sectors
        144.1MB in 15 cyl groups (16 c/g, 9.61MB/g, 4608 i/g)
super-block backups (for fsck -F ufs -o b=#) at:
 32, 19808, 39584, 59360, 79136, 98912, 118688, 138464, 158240, 178016, 197792,
 217568, 237344, 257120, 276896,
# df -hk
Filesystem            kbytes    used   avail capacity  Mounted on
...
/dev/md/dsk/d10       138703   65426   59407    53%    /home2
...

ミラーボリュームの場合は、growfs コマンドを常にトップレベルのボリュームで実行します。サブミラーまたはマスターデバイスに容量が追加されたとしても、このコマンドをサブミラーやマスターデバイスで実行しないでください。