情報ファイルとインストールスクリプトの作成 (タスクマップ)
次のタスクマップでは、パッケージに組み込むことのできるオプション機能について説明します。
表 3-1 情報ファイルとインストールスクリプトの作成 (タスクマップ)
|
|
|
1. 情報ファイルを作成する |
パッケージの依存関係を定義するパッケージの依存関係を定義すると、パッケージが以前のバージョンと互換性があるかどうか、ほかのパッケージに依存するかどうか、またはほかのパッケージがそのパッケージに依存するかどうかを指定できます。 |
|
|
著作権に関するメッセージを書くcopyright ファイルを用意すると、ソフトウェアアプリケーションを法的に保護できます。 |
|
|
ターゲットシステムに追加領域を予約するspace ファイルにより、ターゲットシステム上でブロックが取り置かれます。これにより、pkgmap ファイルで定義されていないファイルを、インストール時に作成できます。 |
|
2. インストールスクリプトを作成する |
インストーラから情報を取得するrequest スクリプトを使用すると、パッケージをインストールする人から情報を取得できます。 |
|
|
インストールに必要なファイルシステムデータを収集するcheckinstall スクリプトを使用すると、ターゲットシステムの分析を行なって、インストール用の環境を適切に設定したり、インストールをクリーンに停止したりできます。 |
|
|
手続きスクリプトを書く手続きスクリプトを使用すると、インストールプロセスまたは削除プロセスの特定のフェーズの間に、カスタマイズしたインストール命令を挿入できます。 |
|
|
クラスアクションスクリプトを書くクラスアクションスクリプトを使用すると、パッケージのインストールおよび削除の間にパッケージオブジェクトの特定のグループに対して、一連の命令を指定して実行できます。 |
|
|