JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
アプリケーションパッケージ開発者ガイド     Oracle Solaris 10 1/13 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

1.  パッケージの設計

2.  パッケージの構築

3.  パッケージの機能の拡張 (タスク)

4.  パッケージの確認と転送

パッケージの確認と転送 (タスクマップ)

ソフトウェアパッケージのインストール

インストールソフトウェアデータベース

pkgadd コマンドでの対話

同機種環境内のスタンドアロンシステムまたはサーバーへのパッケージのインストール

スタンドアロンシステムまたはサーバーにパッケージをインストールする方法

パッケージの整合性の確認

パッケージの整合性を確認する方法

インストール済みパッケージについての追加情報の表示

pkgparam コマンド

pkgparam コマンドで情報を取得する方法

pkginfo コマンド

pkginfo のデフォルトの表示

pkginfo の表示の形式のカスタマイズ

pkginfo の長形式のパラメータの説明

pkginfo コマンドで情報を取得する方法

パッケージの削除

パッケージを削除する方法

配布媒体へのパッケージの転送

配布媒体にパッケージを転送する方法

5.  パッケージ作成のケーススタディー

6.  パッケージの作成のための高度な手法

用語集

索引

パッケージの整合性の確認

pkgchk コマンドを使用すると、パッケージの整合性、パッケージがシステムにインストールされているか、パッケージ形式でインストールされているか (pkgadd コマンドでインストールできる状態) を確認できます。パッケージの構造またはインストールされているファイルとディレクトリを確認したり、パッケージオブジェクトについての情報を表示したりします。pkgchk コマンドは、次の内容について一覧表示したり、チェックしたりできます。

このコマンドの詳細は、pkgchk(1M) を参照してください。

pkgchk コマンドでは、2 種類のチェックが実行されます。ファイルの属性 (ファイルのアクセス権と所有権、およびブロックまたは文字型特殊デバイスのメジャー/マイナー番号) のチェックとファイルの内容 (サイズ、チェックサム、および変更日時) のチェックです。デフォルトでは、ファイルの属性と内容の両方がチェックされます。

また、pkgchk コマンドでは、インストールされているパッケージとインストールソフトウェアデータベースの間で、ファイルの属性と内容の比較も行われます。パッケージに関するエントリは、インストール時から変わる場合があります。たとえば、別のパッケージによってパッケージコンポーネントが変更されているような場合です。データベースは、その変更を反映します。

パッケージの整合性を確認する方法

  1. パッケージをインストールします。

    必要に応じて、「スタンドアロンシステムまたはサーバーにパッケージをインストールする方法」を参照してください。

  2. パッケージの整合性を確認します。
    # pkgchk  [-v] [-R root-path] [pkg-abbrev...]

    -v
    処理されたファイルを一覧表示します。
    -R root-path
    クライアントシステムのルートファイルシステムの場所を指定します。
    pkg-abbrev
    チェックする 1 つ以上のパッケージの名前を空白で区切って指定します。省略すると、pkgchk では使用可能なすべてのパッケージがチェックされます。

例 4-2 パッケージの整合性の確認

この例では、インストールされているパッケージの整合性の確認に使用する必要のあるコマンドを示します。

$ pkgchk pkg-abbrev
$

エラーがある場合、pkgchk コマンドではそのエラーが出力されます。エラーがない場合は、何も出力されず、終了コード 0 が返されます。パッケージの省略名を指定しないと、システム上のすべてのパッケージがチェックされます。

または、-v オプションを使用すると、エラーがない場合にはパッケージに含まれるファイルが一覧表示されます。例:

$ pkgchk -v SUNWcadap
/opt/SUNWcadap
/opt/SUNWcadap/demo
/opt/SUNWcadap/demo/file1
/opt/SUNWcadap/lib
/opt/SUNWcadap/lib/file2
/opt/SUNWcadap/man
/opt/SUNWcadap/man/man1
/opt/SUNWcadap/man/man1/file3.1
/opt/SUNWcadap/man/man1/file4.1
/opt/SUNWcadap/man/windex
/opt/SUNWcadap/srcfiles
/opt/SUNWcadap/srcfiles/file5
/opt/SUNWcadap/srcfiles/file6
$

クライアントシステムのルートファイルシステムにインストールされているパッケージを確認する必要がある場合は、次のコマンドを使用します。

$ pkgchk -v -R root-path pkg-abbrev

参照

以上の手順が終了したら、次のタスク、pkginfo コマンドで情報を取得する方法」に進みます。