JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Solaris Cluster システム管理     Oracle Solaris Cluster 3.3 3/13 (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

1.  Oracle Solaris Cluster の管理の概要

2.  Oracle Solaris Cluster と RBAC

3.  クラスタの停止とブート

4.  データ複製のアプローチ

5.  グローバルデバイス、ディスクパス監視、およびクラスタファイルシステムの管理

6.  定足数の管理

7.  クラスタインターコネクトとパブリックネットワークの管理

8.  ノードの追加と削除

9.  クラスタの管理

10.  CPU 使用率の制御の構成

11.  Oracle Solaris Cluster ソフトウェアおよびファームウェアのパッチ適用

Oracle Solaris Cluster パッチ適用の概要

Oracle Solaris Cluster パッチのヒント

Oracle Solaris Cluster ソフトウェアのパッチ適用

リブートするパッチを適用する方法 (ノード)

リブートするパッチを適用する方法 (クラスタ)

リブートしない Oracle Solaris Cluster パッチを適用する方法

フェイルオーバーゾーンを使用するノードにシングルユーザーモードでパッチを適用する方法

Oracle Solaris Cluster パッチの変更

リブートしない Oracle Solaris Cluster パッチを削除する方法

リブートする Oracle Solaris Cluster パッチを削除する方法

12.  クラスタのバックアップと復元

13.  グラフィカルユーザーインタフェースによる Oracle Solaris Cluster の管理

A.  例

索引

Oracle Solaris Cluster ソフトウェアのパッチ適用

表 11-1 タスクマップ: クラスタのパッチ適用

タスク
手順
ノードを停止せずに、リブートしない Oracle Solaris Cluster パッチを 1 回につき 1 つのノードに適用する
クラスタメンバーを非クラスタモードにしてから、リブートする Oracle Solaris Cluster パッチを適用する
フェイルオーバーゾーンを使用するノードにはシングルユーザーモードでパッチを適用する
Oracle Solaris Cluster パッチを削除する

リブートするパッチを適用する方法 (ノード)

パッチプロセス中にクラスタ自体を動作可能に保つため、クラスタ内では 1 回につき 1 つのノードにパッチを適用します。この手順では、最初にクラスタ内のノードを停止し、boot -sx または shutdown -g -y -i0 コマンドを使用してシングルユーザーモードでノードをブートしてから、パッチを適用します。

phys-schost# プロンプトは、グローバルクラスタのプロンプトを表します。この手順は、グローバルクラスタ上で実行します。

この手順では、長形式の Oracle Solaris Cluster コマンドを使用して説明します。多くのコマンドには短縮形もあります。コマンド名の形式の長短を除き、コマンドは同一です。

  1. パッチを適用する前に、インストール前またはインストール後の特別な指示がないか、Oracle Solaris Cluster 製品 Web サイトを確認してください。
  2. パッチを適用するノードで、スーパーユーザーになるか、RBAC の承認 solaris.cluster.admin を提供する役割になります。
  3. パッチが適用されるノードで、リソースグループとデバイスグループを一覧表示します。
    # clresourcegroup status -Z all -n node[,...]
    node

    パッチが適用されるノード上にあるグローバルクラスタノードまたはゾーンクラスタノードの名前。

    # cldevicegroup status -n node
    node

    パッチが適用されるグローバルクラスタノードの名前。


    注 - デバイスグループはゾーンクラスタに関連付けられていません。


  4. すべてのリソースグループ、リソース、およびデバイスグループを、パッチを適用するノードから別のクラスタメンバーに切り替えます。
    # clnode evacuate -n node
    evacuate

    すべてのデバイスグループとリソースグループ (すべてのグローバルクラスタ非投票ノードを含む) を待避させます。

    -n node

    リソースグループとデバイスグループの切り替え元のノードを指定します。

  5. ノードを停止します。
    # shutdown -g0 [-y]
     [-i0]
  6. 非クラスタのシングルユーザーモードでノードをブートします。
    • SPARC ベースのシステム上で、次のコマンドを実行します。

      ok boot -sx
    • x86 ベースのシステム上で、次のコマンドを実行します。

      phys-schost# shutdown -g -y -i0
      
      Press any key to continue
    1. GRUB メニューで矢印キーを使用して該当する Oracle Solaris エントリを選択し、e と入力してコマンドを編集します。

      次のような GRUB メニューが表示されます。

      GNU GRUB version 0.95 (631K lower / 2095488K upper memory)
      +-------------------------------------------------------------------------+
      | Solaris 10 /sol_10_x86                                                  |
      | Solaris failsafe                                                        |
      |                                                                         |
      +-------------------------------------------------------------------------+
      Use the ^ and v keys to select which entry is highlighted.
      Press enter to boot the selected OS, 'e' to edit the
      commands before booting, or 'c' for a command-line.

      GRUB ベースのブートの詳細については、『Oracle Solaris の管理: 基本管理』の「GRUB を使用して x86 システムをブートする (タスクマップ)」を参照してください。

    2. ブートパラメータの画面で、矢印キーを使用してカーネルエントリを選択し、e を入力してエントリを編集します。

      次のような GRUB ブートパラメータの画面が表示されます。

      GNU GRUB version 0.95 (615K lower / 2095552K upper memory)
      +----------------------------------------------------------------------+
      | root (hd0,0,a)                                                       |
      | kernel /platform/i86pc/multiboot                                     |
      | module /platform/i86pc/boot_archive                                  |
      +----------------------------------------------------------------------+
      Use the ^ and v keys to select which entry is highlighted.
      Press 'b' to boot, 'e' to edit the selected command in the
      boot sequence, 'c' for a command-line, 'o' to open a new line
      after ('O' for before) the selected line, 'd' to remove the
      selected line, or escape to go back to the main menu.
    3. コマンドに -sx を追加して、システムが非クラスタモードでブートするよう指定します。
      [ Minimal BASH-like line editing is supported. For the first word, TAB
      lists possible command completions. Anywhere else TAB lists the possible
      completions of a device/filename. ESC at any time exits. ]
      
      grub edit> kernel /platform/i86pc/multiboot -sx
    4. Enter キーを押して変更を受け入れ、ブートパラメータの画面に戻ります。

      画面には編集されたコマンドが表示されます。

      GNU GRUB version 0.95 (615K lower / 2095552K upper memory)
      +----------------------------------------------------------------------+
      | root (hd0,0,a)                                                       |
      | kernel /platform/i86pc/multiboot -sx                                  |
      | module /platform/i86pc/boot_archive                                  |
      +----------------------------------------------------------------------+
      Use the ^ and v keys to select which entry is highlighted.
      Press 'b' to boot, 'e' to edit the selected command in the
      boot sequence, 'c' for a command-line, 'o' to open a new line
      after ('O' for before) the selected line, 'd' to remove the
      selected line, or escape to go back to the main menu.-
    5. b と入力して、ノードを非クラスタモードでブートします。

      注 - カーネルブートパラメータコマンドへのこの変更は、システムをブートすると無効になります。次にノードをリブートする際には、ノードはクラスタモードでブートします。そうでなく非クラスタモードでブートするには、これらの手順を再度実行して、カーネルブートパラメータコマンドに -sx オプションを追加します。


  7. ソフトウェアパッチまたはファームウェアパッチを適用します。
    # patchadd -M patch-dir patch-id
    patch-dir

    パッチのディレクトリの場所を指定します。

    patch-id

    特定のパッチのパッチ番号を指定します。


    注 - 必ずパッチディレクトリにある指示に従ってください。それらがこの章の手順に優先します。


  8. パッチが正常にインストールされたことを確認します。
    # showrev -p | grep patch-id
  9. ノードをリブートしてクラスタに戻します。
    # reboot
  10. パッチが機能していること、およびノードとクラスタが正常に動作していることを確認します。
  11. 残りのクラスタノードすべてに対して、手順 2 から手順 10 を繰り返します。
  12. 必要に応じてリソースグループとデバイスグループを切り替えます。

    すべてのノードをリブートしたあと、最後にリブートしたノードにはオンラインのリソースグループとデバイスグループがありません。

    # cldevicegroup switch -n node + | devicegroup ...
    # clresourcegroup switch -n node[:zone][,...] + | resource-group ...
    node

    リソースグループとデバイスグループの切り替え先ノードの名前。

    zone

    リソースグループをマスターできるグローバルクラスタの非投票ノード (node) の名前。リソースグループを作成したときに非投票ノードを指定した場合にのみ、ゾーンを指定します。

    # clresourcegroup switch -Z zoneclustername -n zcnode[,...] + | resource-group ...
    zoneclustername

    リソースグループの切り替え先ゾーンクラスタの名前。

    zcnode

    リソースグループをマスターできるゾーンクラスタの名前。


    注 - デバイスグループはゾーンクラスタに関連付けられていません。


  13. scversions コマンドを使用して、パッチソフトウェアをコミットする必要があるかどうかを確認します。
    # /usr/cluster/bin/scversions

    次のいずれかの結果が表示されます。

    Upgrade commit is needed.
    
    Upgrade commit is NOT needed. All versions match.
  14. コミットが必要な場合は、パッチソフトウェアをコミットします。
    # scversions -c

    注 - scversions を実行すると、状況に応じて 1 つ以上の CMM 再構成が発生します。


例 11-1 リブートするパッチの適用 (ノード)

次に、リブートする Oracle Solaris Cluster パッチをノードに適用する例を示します。

# clresourcegroup status -n rg1
...Resource Group     Resource
--------------     --------
rg1                rs-2
rg1                rs-3
...
# cldevicegroup status -n nodedg-schost-1
...
Device Group Name:                                            dg-schost-1
...
# clnode evacuate  phys-schost-2
# shutdown -g0 -y -i0
...

非クラスタのシングルユーザーモードでノードをブートします。

# patchadd -M /var/tmp/patches 234567-05
...
# showrev -p | grep 234567-05

...
# reboot
...
# cldevicegroup switch -n  phys-schost-1 dg-schost-1
# clresourcegroup switch -n  phys-schost-1 schost-sa-1
# scversions
Upgrade commit is needed.
# scversions -c

参照

パッチの適用を取り消す必要がある場合は、「Oracle Solaris Cluster パッチの変更」を参照してください。

リブートするパッチを適用する方法 (クラスタ)

この手順では、最初にクラスタを停止し、boot -sx または shutdown -g -y -i0 コマンドを使用してシングルユーザーモードで各ノードをブートしてから、パッチを適用します。

  1. パッチを適用する前に、インストール前またはインストール後の特別な指示がないか、Oracle Solaris Cluster 製品 Web サイトを確認してください。
  2. クラスタ内にある任意のノード上でスーパーユーザーになります。
  3. クラスタを停止します。
    # cluster shutdown -y -g grace-period message
    -y

    確認のプロンプトに、回答 yes を指定します。

    -g grace-period

    シャットダウンする前に待機する時間を秒単位で指定します。デフォルトの猶予期間は 60 秒です。

    message

    ブロードキャストする警告メッセージを指定します。message に複数の単語が含まれる場合は引用符を使用します。

  4. 各ノードを非クラスタのシングルユーザーモードでブートします。

    各ノードのコンソールで、次のコマンドを実行します。

    • SPARC ベースのシステム上で、次のコマンドを実行します。

      ok boot -sx
    • x86 ベースのシステム上で、次のコマンドを実行します。

      phys-schost# shutdown -g -y -i0
      
      Press any key to continue
    1. GRUB メニューで矢印キーを使用して該当する Oracle Solaris エントリを選択し、e と入力してコマンドを編集します。

      次のような GRUB メニューが表示されます。

      GNU GRUB version 0.95 (631K lower / 2095488K upper memory)
      +-------------------------------------------------------------------------+
      | Solaris 10 /sol_10_x86                                                  |
      | Solaris failsafe                                                        |
      |                                                                         |
      +-------------------------------------------------------------------------+
      Use the ^ and v keys to select which entry is highlighted.
      Press enter to boot the selected OS, 'e' to edit the
      commands before booting, or 'c' for a command-line.

      GRUB ベースのブートの詳細については、『Oracle Solaris の管理: 基本管理』の「GRUB を使用して x86 システムをブートする (タスクマップ)」を参照してください。

    2. ブートパラメータの画面で、矢印キーを使用してカーネルエントリを選択し、e を入力してエントリを編集します。

      次のような GRUB ブートパラメータの画面が表示されます。

      GNU GRUB version 0.95 (615K lower / 2095552K upper memory)
      +----------------------------------------------------------------------+
      | root (hd0,0,a)                                                       |
      | kernel /platform/i86pc/multiboot                                     |
      | module /platform/i86pc/boot_archive                                  |
      +----------------------------------------------------------------------+
      Use the ^ and v keys to select which entry is highlighted.
      Press 'b' to boot, 'e' to edit the selected command in the
      boot sequence, 'c' for a command-line, 'o' to open a new line
      after ('O' for before) the selected line, 'd' to remove the
      selected line, or escape to go back to the main menu.
    3. コマンドに -sx を追加して、システムが非クラスタモードでブートするよう指定します。
      [ Minimal BASH-like line editing is supported. For the first word, TAB
      lists possible command completions. Anywhere else TAB lists the possible
      completions of a device/filename. ESC at any time exits. ]
      
      grub edit> kernel /platform/i86pc/multiboot -sx
    4. Enter キーを押して変更を受け入れ、ブートパラメータの画面に戻ります。

      画面には編集されたコマンドが表示されます。

      GNU GRUB version 0.95 (615K lower / 2095552K upper memory)
      +----------------------------------------------------------------------+
      | root (hd0,0,a)                                                       |
      | kernel /platform/i86pc/multiboot -sx                                  |
      | module /platform/i86pc/boot_archive                                  |
      +----------------------------------------------------------------------+
      Use the ^ and v keys to select which entry is highlighted.
      Press 'b' to boot, 'e' to edit the selected command in the
      boot sequence, 'c' for a command-line, 'o' to open a new line
      after ('O' for before) the selected line, 'd' to remove the
      selected line, or escape to go back to the main menu.-
    5. b と入力して、ノードを非クラスタモードでブートします。

      注 - カーネルブートパラメータコマンドへのこの変更は、システムをブートすると無効になります。次にノードをリブートする際には、ノードはクラスタモードでブートします。そうでなく非クラスタモードでブートするには、これらの手順を再度実行して、カーネルブートパラメータコマンドに -sx オプションを追加します。


  5. ソフトウェアパッチまたはファームウェアパッチを適用します。

    1 回につき 1 つのノードで、次のコマンドを実行します。

    # patchadd -M patch-dir patch-id
    patch-dir

    パッチのディレクトリの場所を指定します。

    patch-id

    特定のパッチのパッチ番号を指定します。


    注 - 必ずパッチディレクトリにある指示に従ってください。それらがこの章の手順に優先します。


  6. 各ノードにパッチが正常にインストールされたことを確認します。
    # showrev -p | grep patch-id
  7. パッチをすべてのノードに適用したら、ノードをクラスタ内でリブートします。

    各ノードで次のコマンドを実行します。

    # reboot
  8. scversions コマンドを使用して、パッチソフトウェアをコミットする必要があるかどうかを確認します。
    # /usr/cluster/bin/scversions

    次のいずれかの結果が表示されます。

    Upgrade commit is needed.
    
    Upgrade commit is NOT needed. All versions match.
  9. コミットが必要な場合は、パッチソフトウェアをコミットします。
    # scversions -c

    注 - scversions を実行すると、状況に応じて 1 つ以上の CMM 再構成が発生します。


  10. パッチが機能していること、およびノードとクラスタが正常に動作していることを確認します。

例 11-2 リブートするパッチの適用 (クラスタ)

次に、リブートする Oracle Solaris Cluster パッチをクラスタに適用する例を示します。

# cluster shutdown -g0 -y
...

非クラスタのシングルユーザーモードでクラスタをブートします。

...
# patchadd -M /var/tmp/patches 234567-05
(Apply patch to other cluster nodes)
...
# showrev -p | grep 234567-05
# reboot
# scversions
Upgrade commit is needed.
# scversions -c

参照

パッチの適用を取り消す必要がある場合は、「Oracle Solaris Cluster パッチの変更」を参照してください。

リブートしない Oracle Solaris Cluster パッチを適用する方法

クラスタ内で 1 回につき 1 つのノードにパッチを適用します。リブートしないパッチを適用する場合、パッチを受け取るノードを最初に停止する必要はありません。

  1. パッチを適用する前に、インストール前またはインストール後の特別な指示がないか、Oracle Solaris Cluster 製品 Web ページを確認してください。
  2. 1 つのノードでパッチを適用します。
    # patchadd -M patch-dir patch-id
    patch-dir

    パッチのディレクトリの場所を指定します。

    patch-id

    特定のパッチのパッチ番号を指定します。

  3. パッチが正常にインストールされたことを確認します。
    # showrev -p | grep patch-id
  4. パッチが機能していること、およびノードとクラスタが正常に動作していることを確認します。
  5. 残りのクラスタノードに対して、手順 2 から手順 4 を繰り返します。
  6. scversions コマンドを使用して、パッチソフトウェアをコミットする必要があるかどうかを確認します。
    # /usr/cluster/bin/scversions

    次のいずれかの結果が表示されます。

    Upgrade commit is needed.
    
    Upgrade commit is NOT needed. All versions match.
  7. コミットが必要な場合は、パッチソフトウェアをコミットします。
    # scversions -c

    注 - scversions を実行すると、状況に応じて 1 つ以上の CMM 再構成が発生します。


例 11-3 リブートしない Oracle Solaris Cluster パッチの適用

# patchadd -M /tmp/patches 234567-05
...
# showrev -p | grep 234567-05
# scversions
Upgrade commit is needed.
# scversions -c

参照

パッチの適用を取り消す必要がある場合は、「Oracle Solaris Cluster パッチの変更」を参照してください。

フェイルオーバーゾーンを使用するノードにシングルユーザーモードでパッチを適用する方法

フェイルオーバーゾーンの使用時にシングルユーザーモードでパッチを適用するには、このタスクを実行します。このパッチ方法が必要とされるのは、Oracle Solaris Cluster ソフトウェアを使用するフェイルオーバー構成で Solaris コンテナ用に Oracle Solaris Cluster データサービスを使用している場合です。

  1. この手順で手動により取得したゾーンパスを含むディスクセットの一部である共有ストレージとして使用される LUN の 1 つに対して、定足数デバイスが構成されていないことを確認します。
    1. ゾーンパスを含むディスクセットで定足数デバイスが使用されているかどうかを確認し、定足数デバイスが SCSI2 または SCSI3 予約を使用するかどうかを確認します。
      # clquorum show
    2. 定足数デバイスがディスクセットの LUN 内にある場合、新しい LUN を、ゾーンパスを含むどのディスクセットの一部にもなっていない定足数デバイスとして追加します。
      # clquorum add new-didname
    3. 古い定足数デバイスを削除します。
      # clquorum remove old-didname
    4. SCSI2 予約が古い定足数デバイスのために使用されている場合、古い定足数から SCSI2 予約をスクラブして、SCSI2 予約が残っていないことを確認します。

      次のコマンドは、PGRE (Persistent Group Reservation Emulation) 鍵を検索します。ディスク上に鍵が存在しない場合は、errno=22 メッセージが表示されます。

      # /usr/cluster/lib/sc/pgre -c pgre_inkeys -d /dev/did/rdsk/dids2

      鍵が見つかったら、PGRE 鍵をスクラブします。

      # /usr/cluster/lib/sc/pgre -c pgre_scrub -d /dev/did/rdsk/dids2

      注意

      注意 - アクティブな定足数デバイス鍵をディスクからスクラブすると、次の再構成時にクラスタでパニックが発生し、「操作可能な定足数を失いました」というメッセージが表示されます。


  2. パッチを適用するノードを退避させます。
    # clresourcegroup evacuate -n node1
  3. リソースグループ、または HA Solaris コンテナリソースを含むリソースグループをオフラインにします。
    # clresourcegroup offline resourcegroupname
  4. オフラインにしたリソースグループ内のすべてのリソースを無効にします。
    # clresource disable resourcename
  5. オフラインにしたリソースグループを非管理状態にします。
    # clresourcegroup unmanage resourcegroupname
  6. 対応する 1 つまたは複数のデバイスグループをオフラインにします。
    # cldevicegroup offline cldevicegroupname

    注 - ゾーンパス用の zpool があるフェイルオーバーゾーンにパッチを適用する場合は、この手順と手順 7 をスキップします。


  7. オフラインにしたデバイスグループを無効にします。
    # cldevicegroup disable devicegroupname
  8. クラスタにあるパッシブノードをブートします。
    # reboot -- -x

    注 - ゾーンパス用の zpool があるフェイルオーバーゾーンにパッチを適用する場合は、次のコマンドを使用します。

    # reboot -- -xs

  9. 続ける前にパッシブノードで SMF 起動メソッドが完了していることを確認します。
    # svcs -x

    注 - ゾーンパス用の zpool があるフェイルオーバーゾーンにパッチを適用する場合は、この手順をスキップします。


  10. アクティブノードですべての再構成プロセスが完了したことを確認します。
    # cluster status
  11. ディスクセット内のディスクに SCSI -2 予約が存在するかどうかを調べ、キーを解放します。SCSI-2 予約が存在するかどうかを調べる次の手順に従ってから、予約を解放します。
    • ディスクセット内のすべてのディスクに対して、次のコマンドを実行します: /usr/cluster/lib/sc/scsi -c disfailfast -d /dev/did/rdsk/d#s2

    • キーが一覧表示される場合は、次のコマンドを実行してキーを解放します: /usr/cluster/lib/sc/scsi -c release -d /dev/did/rdsk/d#s2

    予約キーの解放が終了したら、手順 12 をスキップして手順 13 に進みます。

  12. ディスクセット内のディスクに SCSI3 予約があるかどうかを調べます。
    1. ディスクセットのすべてのディスクで次のコマンドを実行します。
      # /usr/cluster/lib/sc/scsi -c inkeys -d /dev/did/rdsk/didnames2
    2. キーが一覧表示された場合は、それらをスクラブします。
      # /usr/cluster/lib/sc/scsi -c scrub -d /dev/did/rdsk/didnames2
  13. パッシブノード上のメタセットの所有権を取得します。
    # metaset -s disksetname -C take -f

    注 - ゾーンパス用の zpool があるフェイルオーバーゾーンにパッチを適用する場合は、次のコマンドを使用します。

    # zpool import -R / pool_name

  14. パッシブノード上の、ゾーンパスが含まれる 1 つまたは複数のファイルシステムをマウントします。
    # mount device mountpoint

    注 - ゾーンパス用の zpool があるフェイルオーバーゾーンにパッチを適用する場合は、この手順と手順 15 をスキップします。


  15. パッシブノードでシングルユーザーモードに切り替えます。
    # init s
  16. Solaris コンテナ用の Oracle Solaris Cluster データサービスの制御下にない可能性があるブート済みゾーンをすべて停止します。
    # zoneadm -z zonename halt
  17. (省略可能) 複数のパッチをインストールする場合は、パフォーマンス上の理由で、シングルユーザーモードの構成済みゾーンをすべてブートすることを選択できます。
    # zoneadm -z zonename boot -s
  18. パッチを適用します。
  19. ノードをリブートし、 SMF 起動メソッドが終了するまで待機します。svcs -a コマンドは、ノードがリブートされたあとにのみ実行します。
    # reboot
    # svcs -a

    最初のノードの準備ができました。

  20. パッチを適用する 2 番目のノードを退避させます。
    # clresourcegroup evacuate -n node2
  21. 2 番目のノードに対して手順 8 から 13 を繰り返します。
  22. パッチを適用したゾーンを切り離します。すでにパッチを適用したゾーンを切り離さないと、パッチプロセスが失敗します。
    # zoneadm -z zonename detach
  23. パッシブノードでシングルユーザーモードに切り替えます。
    # init s
  24. Solaris コンテナ用の Oracle Solaris Cluster データサービスの制御下にない可能性があるブート済みゾーンをすべて停止します。
    # zoneadm -z zonename halt
  25. (省略可能) 複数のパッチをインストールする場合は、パフォーマンス上の理由で、シングルユーザーモードの構成済みゾーンをすべてブートすることを選択できます。
    # zoneadm -z zonename boot -s
  26. パッチを適用します。
  27. 切り離したゾーンを接続します。
    # zoneadm -z zonename attach -F
  28. ノードをリブートしてクラスタモードにします。
    # reboot
  29. 1 つまたは複数のデバイスグループをオンラインにします。
  30. リソースグループを起動します。
  31. scversions コマンドを使用して、パッチソフトウェアをコミットする必要があるかどうかを確認します。
    # /usr/cluster/bin/scversions

    次のいずれかの結果が表示されます。

    Upgrade commit is needed.
    
    Upgrade commit is NOT needed. All versions match.
  32. コミットが必要な場合は、パッチソフトウェアをコミットします。
    # scversions -c

    注 - scversions を実行すると、状況に応じて 1 つ以上の CMM 再構成が発生します。


Oracle Solaris Cluster パッチの変更

クラスタに適用した Oracle Solaris Cluster パッチを削除するには、最初に新しい Oracle Solaris Cluster パッチを削除してから、以前のパッチまたはアップデートリリースを再適用します。新しい Oracle Solaris Cluster パッチを削除する場合は次の手順を参照してください。以前の Oracle Solaris Cluster パッチを再適用する場合は、次のいずれかの手順を参照してください。


注 - Oracle Solaris Cluster パッチを適用する前に、パッチの README ファイルを確認します。


リブートしない Oracle Solaris Cluster パッチを削除する方法

  1. クラスタ内にある任意のノード上でスーパーユーザーになります。
  2. リブートしないパッチを削除します。
    # patchrm patchid

リブートする Oracle Solaris Cluster パッチを削除する方法

  1. クラスタ内にある任意のノード上でスーパーユーザーになります。
  2. クラスタノードを非クラスタモードでブートします。ノードを非クラスタモードでブートする方法については、「非クラスタモードでノードをブートする方法」を参照してください。
  3. リブートするパッチを削除します。
    # patchrm patchid
  4. クラスタノードをリブートしてクラスタモードに戻します。
    # reboot
  5. クラスタノードごとに手順 2 から 4 を繰り返します。