Essbaseの次のアップグレード・タスクを実行します。
表40. Essbaseアップグレード・タスク
アップグレード・タスク | 参照 |
---|---|
新しいマシンにアップグレードした場合、新しいインストールをホストしているマシンのEssbaseODBC DSNを再定義します。 | |
新しいマシンにアップグレードした場合、新しいマシンにJAVAオプションを指定します。 | |
新しいマシンにデータを複製し、データのエクスポートによるターゲットの連結ディスク・ボリュームまたはテーブルスペースを選択した場合、Essbaseデータおよびリンク・レポート・オブジェクトをインポートするためのスクリプトを実行します。 | Essbaseデータおよびリンク・レポート・オブジェクトのインポート |
アップグレードされたアプリケーションに127個を超えるリンク・レポート・オブジェクトがある場合、リンク・レポート・オブジェクトを手動でインポートします。 | リンク・レポート・オブジェクトの手動インポート |
アプリケーションのバックアップを取ることをお薦めします。これにより、確実にバックアップがアップグレードされた形式になります。 | |
Essbase限定のBusiness Rulesユーザーの場合は、Business RulesルールをCalculation Managerに移行する必要があります。 | Essbaseと使用するためのBusiness RulesのCalculation Managerへのインポート |
これらの手順が終了したら、アップグレード・チェックリストに戻ります。