ソース・フィルタ・オプションの定義

ソース・フィルタ・オプションを定義して、Planningアプリケーションから抽出し一般会計にロードする予算データのサブセットを指定できます。

ソース・フィルタ・オプションを定義するには:

  1. 「ソース・フィルタ」領域で「追加」ボタンをクリックします。

  2. 「ディメンション名」を選択します。

  3. フィルタ条件を割り当てるには、次の操作を実行します:

    • フィルタ条件テキスト・ボックスに、メンバー名またはフィルタ条件を入力します。

      メンバー名またはフィルタ条件の入力には、Essbase構文を使用できます。ディメンションによっては、予算データの抽出に使用するフィルタ条件として1つ以上のメンバーを選択できます。たとえば、エンティティ・ディメンションでは、E1、E5、E6の各メンバーを選択できます。Essbase構文の詳細は、『Oracle Essbaseデータベース管理者ガイド』を参照してください。

    • クリックして、メンバー・セレクタを使用してメンバーを選択します。をクリックして、メンバー・セレクタを使用してメンバーを選択します。次に、「参照」をクリックします。

    「選択」ダイアログ・ボックスが表示されます。メンバー・セレクタを使用すると、ディメンション内のメンバーを表示して選択できます。ディメンション内のメンバーを展開および縮小するときは、「+」および「-」を使用します。

    「選択」ダイアログ・ボックスには、2つのペインがあり、ディメンションのすべてのメンバーが左側に表示され、選択内容が右側に表示されます。そのディメンションで使用可能なすべてのメンバーが表示される左ペインには、メンバー名と簡単な説明が表示されます(使用可能な場合)。選択内容が表示される右ペインには、メンバー名および選択タイプが表示されます。

    それぞれのペインの上の「メニュー」ボタンを使用すると、メンバー・セレクタの列を変更できます。

    注意:

    ディメンションにフィルタを割り当てます。フィルタを割り当てないと、要約メンバーから番号も取得されます。

    メンバー・セレクタを使用するには、次の手順に従います:

    1. 左側の使用可能なディメンションおよびメンバーのリストで、メンバーを選択して「選択」ボタンをクリックします。

    2. メンバーのリストからメンバーの選択を解除するには、「選択解除」ボタン。をクリックします。

    3. メンバーに特殊なオプションを追加するには、「特殊の追加」ボタン。をクリックして、オプションを選択します。

      メンバー・オプションで、「(含む)」は選択したメンバーを含むことを意味します。たとえば、「子(含む)」は選択したメンバーを含むメンバーのすべての子を追加し、「子孫(含む)」は選択したメンバーを含むすべての子孫を追加します。「子」を選択した場合、選択したメンバーは含まれず、その子のみが含まれます。

      そのメンバーは右側に移動され、「選択のタイプ」列には選択したオプションが表示されます。たとえば、「選択のタイプ」列に「子孫」が表示されます。

      ヒント:

      選択したリストのすべてのメンバーをクリアするには、「すべて選択解除」ボタン。をクリックします。

    4. 「OK」を2回クリックして、ソース・フィルタ詳細の定義を続行します。

    選択したメンバーは、Essbase構文で「フィルタ条件」フィールドに表示されます。

  4. 「保存」をクリックします。

  5. ターゲット・オプションを定義します。ターゲット・オプションの定義を参照してください。