EsbInit

VB APIとメッセージ・データベースを初期化します。この関数に渡されるESB_INIT_T構造体は、いくつかの初期化パラメータを含んでいます。含まれている初期化パラメータは、メッセージ・データベースの名前、カスタマイズされたエラー・ハンドラを使用するかどうかを示すフラグ、このエラー・ハンドラで使用されるメッセージ・スタックの最大サイズ、ヘルプ・ファイルの名前と場所およびバージョン番号などです。

構文

            EsbInit
             (
            pInit, phInst
            )

            pInit
              As ESB_INIT_T

            phInst
             As Long
         
パラメータ説明

pInit

VB API初期化構造体へのポインタ。

phInst

VB APIインスタンス・ハンドルへのポインタ。

備考

戻り値

この関数に渡されるESB_INIT_T構造体は、いくつかの初期化パラメータを含んでいます。含まれている初期化パラメータは、メッセージ・データベースの名前、エラー・ハンドラ、ヘルプ・ファイルの名前と場所およびバージョン番号などです。

EsbInit()は、phInstにインスタンス・ハンドルを戻します。戻されたインスタンス・ハンドルによって、複数のアプリケーションがVB APIに個別にアクセスできるようになります(DLLの場合のみ)。インスタンス・ハンドルを保持し、EsbLogin()およびEsbTerm()関数に渡す必要があります。

アクセス

この関数には、特別なアクセス権は必要ありません。

         Declare Function EsbInit Lib "ESBAPIN.DLL" (Init As ESB_INIT_T, hInst As Long) As Long

Sub ESB_Init ()
   Dim hInst As Long
   Dim Init As ESB_INIT_T
   Dim sts As Long   ESB_FALSE = 0
   ESB_TRUE  = 1   '**********************
   ' Define init structure
   '********************** 
   Init.Version = ESB_API_VERSION
   Init.MaxHandles = 10
   Init.LocalPath = "C:\ESSBASE" 
   ' Use default message file 
   Init.MessageFile =""
   ' Use EsbGetMessage to retrieve 
   ' messages 
   Init.ClientError = ESB_TRUE
   Init.ErrorStack = 100    '******************* 
   ' Initialize the API
   '******************* 
   sts = EsbInit (Init, hInst)
End Sub
      

関連トピック