異なるセキュリティ・モデルにおけるセキュリティ関連操作の相違

Essbaseには、複数のセキュリティ・モデルがあります:

表257では、セキュリティ関連操作が各セキュリティ・モードでどのように処理されるかを説明しています。

表 257. 異なるセキュリティ・モデルにおけるセキュリティ関連操作の相違

要求

Essbaseネイティブ・セキュリティ

Oracle Enterprise Performance Management Systemセキュリティ

Fusionセキュリティ

ユーザーの作成

essbase.secファイルにユーザーを作成

Shared Servicesネイティブ・ディレクトリにShared Servicesネイティブ・ユーザーを作成

無効(エラー・メッセージが戻されます)

グループの作成

essbase.secファイルにグループを作成

Shared Servicesネイティブ・ディレクトリにShared Servicesネイティブ・グループを作成

無効(エラー・メッセージが戻されます)

ユーザーの削除

essbase.secファイルでユーザーを削除

Shared Servicesネイティブ・ディレクトリでShared Servicesネイティブ・ユーザーを削除

無効(エラー・メッセージが戻されます)

グループの削除

essbase.secファイルでグループを削除

Shared Servicesネイティブ・ディレクトリでShared Servicesネイティブ・グループを削除

無効(エラー・メッセージが戻されます)

ユーザー名の変更

essbase.secファイルでユーザー名を変更

Shared Servicesネイティブ・ディレクトリでShared Servicesネイティブ・ユーザー名を変更

無効(エラー・メッセージが戻されます)

グループ名の変更

essbase.secファイルでグループ名を変更

Shared Servicesネイティブ・ディレクトリでShared Servicesネイティブ・グループの名前を変更

無効(エラー・メッセージが戻されます)

グループへのユーザーの追加

essbase.secファイルでグループにユーザーを追加

Shared Servicesネイティブ・ディレクトリでユーザーをグループに追加

無効(エラー・メッセージが戻されます)

グループへのグループの追加

グループ内のグループはサポートされていません

Shared Servicesネイティブ・ディレクトリでグループをグループに追加

無効(エラー・メッセージが戻されます)

パスワードの設定

ユーザー・パスワードを設定

Shared Servicesネイティブ・ユーザー・パスワードを設定

無効(エラー・メッセージが戻されます)

Shared Servicesモードへの移行

EssbaseからShared Servicesモードに移行

無効(Essbaseはすでに移行されています)

無効(エラー・メッセージが戻されます)

ユーザーをShared Servicesモードに移行

無効(Shared Servicesモードにのみ適用されます)

失敗したユーザーをShared Servicesモードに移行

無効(エラー・メッセージが戻されます)

グループをShared Servicesモードに移行

無効(Shared Servicesモードにのみ適用されます)

失敗したグループをShared Servicesモードに移行

無効(エラー・メッセージが戻されます)

移行に失敗したユーザーをリスト

無効(Shared Servicesモードにのみ適用されます)

移行に失敗したユーザーをリスト

無効(エラー・メッセージが戻されます)

移行に失敗したグループをリスト

無効(Shared Servicesモードにのみ適用されます)

移行に失敗したグループをリスト

無効(エラー・メッセージが戻されます)

アプリケーションの作成

essbase.secファイルにアプリケーションを作成

essbase.secファイルにアプリケーションを作成し、そのアプリケーションをShared Servicesネイティブ・ディレクトリに登録

essbase.secファイルにアプリケーションを作成

データベースの作成

essbase.secファイルにデータベースを作成

essbase.secファイルにデータベースを作成(EssbaseデータベースはShared Servicesネイティブ・ディレクトリに登録されません)

essbase.secファイルにデータベースを作成

アプリケーションの再登録

無効(Shared Servicesモードにのみ適用されます)

Shared Servicesネイティブ・ディレクトリにアプリケーションを再登録

無効(Shared Servicesモードにのみ適用されます)

アプリケーションの削除

essbase.secファイルでアプリケーションを削除

essbase.secファイルでアプリケーションを削除し、Shared Servicesネイティブ・ディレクトリでそのアプリケーションの登録を解除

essbase.secファイルでアプリケーションを削除

データベースの削除

essbase.secファイルでデータベースを削除

essbase.secファイルでデータベースを削除(EssbaseデータベースはShared Servicesネイティブ・ディレクトリに登録されません)

essbase.secファイルでデータベースを削除

ユーザーの設定

ユーザーのセキュリティ情報を設定

ユーザーのセキュリティ情報を設定

無効(エラー・メッセージが戻されます)

外部ユーザーの設定

外部プロバイダ・ユーザーのセキュリティ情報を設定

外部プロバイダ・ユーザーのセキュリティ情報を設定

無効(エラー・メッセージが戻されます)

ユーザーへのアクセス権の付与

ユーザーにsystem/application/databaseへのアクセス権を付与(essbase.secファイルに格納されます)

ユーザーにsystem/application/databaseへのアクセス権を付与(Shared Servicesネイティブ・ディレクトリに格納されます)

無効(Shared Services CSS APIからエラー・メッセージが戻されます)

グループへのアクセス権の付与

グループにsystem/application/databaseへのアクセス権を付与(essbase.secファイルに格納されます)

グループにsystem/application/databaseへのアクセス権を付与(Shared Servicesネイティブ・ディレクトリに格納されます)

無効(Shared Services CSS APIからエラー・メッセージが戻されます)

ユーザー/グループの表示

essbase.secファイルに格納されているユーザー/グループを表示

Oracle Hyperion Shared ServicesからEssbaseにプロビジョニングされたユーザー/グループを表示

essbase.secファイルに格納されているユーザー/グループを表示(フィルタが割り当てられます)

ユーザーへのフィルタの付与

ユーザーにフィルタを付与(essbase.secファイルに格納されます)

ユーザーにフィルタを付与(essbase.secファイルに格納されます)

ユーザーにフィルタを付与(essbase.secファイルに格納されます)

グループへのフィルタの付与

グループにフィルタを付与(essbase.secファイルに格納されます)

グループにフィルタを付与(essbase.secファイルに格納されます)

グループにフィルタを付与(essbase.secファイルに格納されます)

フィルタの表示

essbase.secファイルに格納されているフィルタを表示

essbase.secファイルに格納されているフィルタを表示

essbase.secファイルに格納されているフィルタを表示