パフォーマンスの監視

この項の内容:

診断情報の取得

Essbaseサーバー情報の表示

アプリケーション情報の表示

データベース情報の表示

アプリケーションおよびデータベースのステータスの監視

ユーザー・セッションおよび要求の監視

オペレーティング・システムからのアプリケーションの監視

関連項目:

診断情報の取得

Essbaseには、Essbaseサーバー、アプリケーション、およびデータベース・レベルのパフォーマンス情報ダイアログ・ボックスがあります。次のタスクを実行する前には、パフォーマンス情報を確認してください:

  • データの移行準備

  • ユーザーの追加

  • パフォーマンスの問題の分析

  • その他の管理タスクの実行

Essbaseでは、情報がスナップショット・ベースで表示されます。最新情報を表示するには、「リフレッシュ」ボタンをクリックします。「リフレッシュ」ボタンがウィンドウまたはダイアログ・ボックスに表示されている場合は、それによってウィンドウまたはダイアログ・ボックスのすべてのタブが更新されます。

Essbaseサーバー、アプリケーションおよびアウトライン・ログの詳細は、Essbaseサーバー・ログおよびアプリケーション・ログを参照してください。

次の項では、Essbaseサーバー、アプリケーションおよびデータベースの情報にアクセスするための詳細な手順を示します。これらの手順は、通常はパフォーマンスやその他の問題の診断に使用されます。

Essbaseサーバー情報の表示

Essbaseサーバーのライセンス、構成、オペレーティング・システム、ディスク・ドライブおよびEssbaseサーバーのアプリケーションに関する情報を表示できます。

  Essbaseサーバー情報を表示するには、次のツールを使用します:

ツール

トピック

場所

Administration Services

Essbaseサーバーの監視

Oracle Essbase Administration Services Online Help

MaxL

display application

『Oracle Essbaseテクニカル・リファレンス』

ESSCMD

GETAPPSTATE

『Oracle Essbaseテクニカル・リファレンス』

アプリケーション情報の表示

アプリケーション情報を表示することにより、アプリケーション内で動作中のデータベースを確認できます。また、アクセス、セキュリティおよび起動に関する情報を確認できます。

  アプリケーション情報を表示するには、次のツールを使用します:

ツール

トピック

場所

Administration Services

アプリケーションの監視

Oracle Essbase Administration Services Online Help

MaxL

display application

『Oracle Essbaseテクニカル・リファレンス』

ESSCMD

GETAPPSTATE

『Oracle Essbaseテクニカル・リファレンス』

データベース情報の表示

データベース・ストレージ、データベース統計およびロック競合に関する情報を表示できます。この情報は、パフォーマンスに影響を及ぼすアクティビティや操作の識別に役立つことがあります。

  データベース情報を表示するには、次のツールを使用します:

ツール

指示

参照

Administration Services

データベースの監視

Oracle Essbase Administration Services Online Help

MaxL

display database

『Oracle Essbaseテクニカル・リファレンス』

ESSCMD

  • 一般情報: GETDBINFO

  • データベース・ストレージ情報: GETDBSTATE

  • 通貨情報: GETCRDBINFO

  • データベース統計: GETDBSTATS

  • ランタイム情報: GETDBINFO

『Oracle Essbaseテクニカル・リファレンス』

アプリケーションおよびデータベースのステータスの監視

使用権限のあるアプリケーションおよびデータベースの、開始/停止ステータスを表示できます。

  アプリケーション/データベースのステータスを表示するには、次のツールを使用します:

ツール

指示

参考資料

Administration Services

アプリケーション/データベース・ステータスの表示

Oracle Essbase Administration Services Online Help

ESSCMD

GETAPPINFO

GETDBINFO

『Oracle Essbaseテクニカル・リファレンス』

ユーザー・セッションおよび要求の監視

Essbaseサーバー、アプリケーションまたはデータベースのアクティブなユーザー・セッションを監視できます。管理者またはアプリケーション・マネージャ権限を持っている場合は、ユーザー・セッションを切断したり、セッション中に行われた要求を終了できます。Essbaseネイティブ・セキュリティ・モードでのユーザーの切断および要求の終了を参照してください。

  ユーザー・セッションおよび要求を監視するには、次のツールを使用します:

ツール

指示

参考資料

Administration Services

アクティブなユーザー・セッションの表示

Oracle Essbase Administration Services Online Help

MaxL

display session alter system

『Oracle Essbaseテクニカル・リファレンス』

オペレーティング・システムからのアプリケーションの監視

ロードされている各アプリケーションは、オペレーティング・システムのオープンなタスクまたはプロセスです。オペレーティング・システムを使用して、次のようにアプリケーションのタスクまたはプロセスを表示できます:

  • Windowsプラットフォームの場合、アプリケーションはアプリケーション・サーバーのウィンドウに表示されます。このウィンドウで、アプリケーションのアクティビティをその発生時に確認できます。エージェントがアプリケーションを起動すると、タスクバーに新しいアイコンが表示されます。このアイコンをダブルクリックすると、アプリケーション・サーバーのウィンドウが表示されます。

  • UNIXプラットフォームでは、たいていの場合アプリケーション・サーバーはバックグラウンド・プロセスです。アプリケーションが起動すると、ESSBASEコマンドによってESSSVRプロセスが開始されます。アクティビティを表示するには、tail -f logコマンドを使用して、すべてのメッセージをファイルに送ります。ここで、logは、ユーザーが指定するファイルの名前です。

  • また、Administration Servicesを使用して、Essbaseサーバーまたはアプリケーションのスナップショットを表示することもできます。ログの表示、フィルタ処理、検索および分析の詳細は、Oracle Essbase Administration Services Online Helpを参照してください。サーバーおよびアプリケーション・ログの詳細は、Essbaseサーバー・ログおよびアプリケーション・ログを参照してください。