期間、親、別名: デフォルト、別名: T1、データ・ストレージ、2パス計算、説明、式、UDA、スマート・リスト、データ型、操作、タイプ、開始期間、終了期間、集約(Plan1)、集約(Plan2)、集約(Plan3)
注意:
期間については、親はほとんどの更新操作を指定する必要があります。
タイプ(「基本」または「ロールアップ」など)は既存のメンバー用に変更できません。ロールアップおよび代替メンバーを追加、更新することはできます。またBegBalanceおよび基本期間も更新できます(たとえば、別名に追加するなど)。YearTotal期間の追加または変更はできません。DTS期間タイプは認識されますが、アウトライン・ロード・ユーティリティではサポートされません。DTS情報をロードしようとする場合、ユーティリティはログ・ファイルにエラーを表示します。
ロールアップ期間タイプについて開始期間と終了期間が有効です。
プラン・タイプ名および番号はアプリケーションで定義された内容に応じて決まります。
期間および勘定科目メンバーに共通したプロパティは、勘定科目次元プロパティを参照してください。
表 31. 期間次元プロパティ
.CSVロード・ファイルの列ヘッダー |
Planningプロパティ |
値 |
デフォルト |
必須 |
---|---|---|---|---|
期間 |
メンバー名 |
テキスト。期間メンバー名についてのPlanning制限に準拠。 | ||
タイプ |
Planningでは表示されません |
テキスト: ベース、ロールアップ、年、代替、DTS。ユーティリティでロードできるのはロールアップおよび代替期間のみです。BegBalanceおよび基本期間は変更できます(たとえば、別名に追加するなど)。YearTotalおよびDTS期間のロードおよび変更はできません。 |
なし |
はい |
開始期間 |
テキスト(要約期間にのみ適用可能) |
テキスト。アプリケーション用にすでに定義済の期間に制限。 |
なし |
はい |
終了期間 |
テキスト(要約期間にのみ適用可能) |
テキスト。アプリケーション用にすでに定義済の期間に制限。 |
なし |
はい |