プロパティ引数は、展開される参照を1つの値に集計します。この集計値は、後に計算で使用されます。プロパティ引数は、集約行、列、またはセルでの計算に使用できます。プロパティ引数には、次の2つのタイプがあります:
集約行、集約列、集約セルは、それぞれ複数の行、列、セルを含んでいます。
集約プロパティ引数は、次の算術関数の構文の最後にある引数です。
FunctionName(GridName.Gridelement[segment(range)].property)
次の集約プロパティを行、列またはセルの参照に適用します。
表93.集約プロパティ
プロパティ | 説明 |
---|---|
Average | 行、列またはセルの平均を戻します。計算には、#MISSING値および#ERROR値は含まれません。 |
AverageA | 行、列またはセルの平均を戻します。計算には、#MISSING値および#ERROR値が含まれます。 |
Count | 行、列またはセル内の値の数を戻します。計算には、#MISSING値および#ERROR値は含まれません。 |
CountA | 行、列またはセル内の値の数を戻します。計算では、#MISSING値と#ERROR値をゼロ(0)として処理します。 |
Max | 行、列またはセルの最大値を戻します。 |
Min | 行、列またはセルの最小値を戻します。 |
Product | 行または列の積を戻します。 |
Sum | 行、列またはセルの合計を戻します。 |
算術関数引数として使用される場合は、プロパティのデフォルトはその関数と同じになります。次の例では、デフォルトのプロパティはAverageです。
Average(row[2])
算術関数引数として使用されない場合は、プロパティのデフォルトはsumになります。次の例では、デフォルトのプロパティは集約行のsumです。
row[2]
参照プロパティ引数は、式の参照結果の処理方法を指定します。この引数は、他のプロパティとともに使用します。
参照プロパティ引数には、IfNonNumber/IFFNがあります。
IfNonNumberは、#MISSING値および#ERROR値のかわりに使用する特定の数値を指定します。構文は、次のとおりです:
AXIS[segment(range)].IfNonNumber(arg).AggregateProperty
引数 | 説明 |
---|---|
AXIS | キーワードrow、columnまたはcellのいずれかです。 オプション。 |
Segment(range) | 行番号、列の文字などの軸の有効な参照を示します。 |
IfNonNumber | 軸の参照先にデータがない場合やエラーの場合の処理方法を示します。 |
(arg) | AxisRefの欠落データやエラー・データのかわりに使用する数値を示します。 |
AggregateProperty | 集約関数は、集約セグメントで使用されます。 オプション。 |
例:
cell[1,A] = 3、かつ
cell[1,B] = #MISSINGのときに、
次の式:
cell[1,A] / cell[1,B]
は、#ERRORを戻します。
次の式:
cell[1,A] / cell[1,B].ifNonnumber(1)
は、cell[1,B]を1に置換し、3を戻します。
注意: | グリッドの#MISSINGを抑制しており、グリッドの行や列にIfNonNumberプロパティを含む式がある場合は、#MISSINGは抑制されたままになります。 |