プライマリ・コンテンツに移動
Oracle® Identity Manager Database User Managementコネクタ・ガイド
リリース11.1.1
B72411-10
目次
前
次
表一覧
1-1 動作保証されているコンポーネント
2-1 インストール・メディアのファイルおよびディレクトリ
2-2 接続プーリング・プロパティ
2-3 ログ・レベルとODLメッセージ・タイプ:レベルの組合せ
2-4 ITリソース・パラメータ
2-5 DBUMコネクタ・サーバーのITリソースのパラメータ
2-6 DBUM Oracleイベント・ハンドラ/アダプタのマッピング
3-1 サポートされているアプリケーション・サーバーのトラストストアの場所
3-2 Microsoft SQL Serverと同期される参照定義
3-3 Lookup.DBUM.MSSQL.AuthType参照定義のエントリ
3-4 Lookup.DBUM.MSSQL.Configuration参照定義のエントリ
3-5 Lookup.DBUM.MSSQL.Login.Configurationのエントリ
3-6 Lookup.DBUM.MSSQL.UM.Configurationのエントリ
3-7 Lookup.DBUM.MSSQL.Configuration.Trusted参照定義のエントリ
3-8 Lookup.DBUM.MSSQL.UM.Configuration.Trustedのエントリ
3-9 Lookup.DBUM.MSSQL.Login.ProvAttrMapのエントリ
3-10 Lookup.DBUM.MSSQL.Login.ReconAttrMapのエントリ
3-11 Lookup.DBUM.MSSQL.UM.ProvAttrMapのエントリ
3-12 Lookup.DBUM.MSSQL.UM.ReconAttrMapのエントリ
3-13 Lookup.DBUM.MSSQL.UM.ReconDefaultsのエントリ
3-14 Lookup.DBUM.MSSQL.UM.ReconDefaults.Trustedのエントリ
3-15 Lookup.DBUM.MSSQL.UM.ReconAttrMap.Trustedのエントリ
3-16 Lookup.DBUM.MSSQL.Login.ReconTransformationのエントリ
3-17 MSSQLでの参照フィールド同期用のスケジュール済ジョブの属性
3-18 MSSQLユーザー・エンティティおよびログイン・エンティティのリコンシリエーション用のスケジュール済ジョブの属性
3-19 削除操作用のスケジュール済ジョブの属性
3-20 MSSQLでのターゲット・リソースのリコンシリエーションのアクション・ルール
3-21 MSSQLでの信頼できるソースのリコンシリエーションのアクション・ルール
3-22 MSSQLのプロビジョニング問合せのスクリプト選択ロジック
3-23 コネクタ・オブジェクトとその関連
4-1 サポートされているアプリケーション・サーバーのトラストストアの場所
4-2 Oracle Databaseと同期される参照定義
4-3 Lookup.DBUM.Oracle.AuthTypeのエントリ
4-4 Lookup.DBUM.Oracle.Configurationのエントリ
4-5 Lookup.DBUM.Oracle.UM.Configurationのエントリ
4-6 Lookup.DBUM.Oracle.Configuration.Trustedのエントリ
4-7 Lookup.DBUM.Oracle.UM.Configuration.Trustedのエントリ
4-8 Lookup.DBUM.Oracle.UM.ProvAttrMapのエントリ
4-9 Lookup.DBUM.Oracle.UM.ReconAttrMapのエントリ
4-10 Lookup.DBUM.Oracle.UM.ReconAttrMap.Trustedのエントリ
4-11 Lookup.DBUM.Oracle.UM.ReconDefaults.Trustedのエントリ
4-12 Lookup.DBUM.Oracle.UM.ReconTransformationsのエントリ
4-13 参照フィールド同期のスケジュール済ジョブの属性
4-14 リコンシリエーション用のスケジュール済ジョブの属性
4-15 削除操作用のスケジュール済ジョブの属性
4-16 ターゲット・リソース・リコンシリエーションのアクション・ルール
4-17 信頼できるソース・リコンシリエーションのアクション・ルール
4-18 Oracleのプロビジョニング問合せのスクリプト選択ロジック
4-19 コネクタ・オブジェクトとその関連
5-1 サポートされているアプリケーション・サーバーのトラストストアの場所
5-2 MySQLと同期される参照定義
5-3 Lookup.DBUM.MySQL.Configurationのエントリ
5-4 Lookup.DBUM.MySQL.UM.Configurationのエントリ
5-5 Lookup.DBUM.MySQL.Configuration.Trustedのエントリ
5-6 Lookup.DBUM.MySQL.UM.Configuration.Trustedのエントリ
5-7 Lookup.DBUM.MySQL.UM.ProvAttrMapのエントリ
5-8 Lookup.DBUM.MySQL.UM.ReconAttrMapのエントリ
5-9 Lookup.DBUM.MySQL.UM.ReconAttrMap.Trustedのエントリ
5-10 Lookup.DBUM.MySQL.UM.ReconDefaults.Trustedのエントリ
5-11 参照フィールド同期用のスケジュール済ジョブの属性
5-12 リコンシリエーション用のスケジュール済ジョブの属性
5-13 削除操作用のスケジュール済ジョブの属性
5-14 ターゲット・リソース・リコンシリエーションのアクション・ルール
5-15 信頼できるソース・リコンシリエーションのアクション・ルール
5-16 MySQLのプロビジョニング問合せのスクリプト選択ロジック
5-17 コネクタ・オブジェクトとその関連
6-1 サポートされているアプリケーション・サーバーのトラストストアの場所
6-2 DB2と同期される参照定義
6-3 Lookup.DBUM.DB2.Configurationのエントリ
6-4 Lookup.DBUM.DB2.UM.Configurationのエントリ
6-5 Lookup.DBUM.DB2.Configuration.Trustedのエントリ
6-6 Lookup.DBUM.DB2.UM.Configuration.Trustedのエントリ
6-7 Lookup.DBUM.DB2.UM.ProvAttrMapのエントリ
6-8 Lookup.DBUM.DB2.UM.ReconAttrMapのエントリ
6-9 Lookup.DBUM.DB2.UM.ReconAttrMap.Trustedのエントリ
6-10 Lookup.DBUM.DB2.UM.ReconDefaults.Trustedのエントリ
6-11 参照フィールド同期のスケジュール済ジョブの属性
6-12 リコンシリエーション用のスケジュール済ジョブの属性
6-13 ターゲット・リソース・リコンシリエーションのアクション・ルール
6-14 信頼できるソース・リコンシリエーションのアクション・ルール
6-15 DB2のプロビジョニング問合せのスクリプト選択ロジック
6-16 コネクタ・オブジェクトとその関連
7-1 サポートされているアプリケーション・サーバーのトラストストアの場所
7-2 Sybaseと同期される参照定義
7-3 Lookup.DBUM.Sybase.Configurationのエントリ
7-4 Lookup.DBUM.Sybase.Login.Configurationのエントリ
7-5 Lookup.DBUM.Sybase.UM.Configurationのエントリ
7-6 Lookup.DBUM.Sybase.Configuration.Trusted参照定義のエントリ
7-7 Lookup.DBUM.Sybase.UM.Configuration.Trustedのエントリ
7-8 Lookup.DBUM.Sybase.Login.ProvAttrMapのエントリ
7-9 Lookup.DBUM.Sybase.Login.ReconAttrMapのエントリ
7-10 Lookup.DBUM.Sybase.Login.ReconDefaultsのエントリ
7-11 Lookup.DBUM.Sybase.UM.ProvAttrMapのエントリ
7-12 Lookup.DBUM.Sybase.UM.ReconAttrMapのエントリ
7-13 Lookup.DBUM.Sybase.UM.ReconDefaultsのエントリ
7-14 Lookup.DBUM.Sybase.UM.ReconDefaults.Trustedのエントリ
7-15 Lookup.DBUM.Sybase.UM.ReconAttrMap.Trustedのエントリ
7-16 Lookup.DBUM.Sybase.Login.ReconTransformationsのエントリ
7-17 参照フィールド同期のスケジュール済ジョブの属性
7-18 リコンシリエーション用のスケジュール済ジョブの属性
7-19 削除操作用のスケジュール済ジョブの属性
7-20 ターゲット・リソース・リコンシリエーションのアクション・ルール
7-21 Sybaseのプロビジョニング問合せのスクリプト選択ロジック
7-22 コネクタ・オブジェクトとその関連
8-1 IT 新しいデータベースのITリソース・パラメータ
A-1 Oracle Identity Managerに付属のデフォルトのリクエスト・データセット
A-2 リソース・エンティティのリクエスト・データセット
A-3 プロパティ・ファイルのパラメータ
A-4 リクエスト・タイプおよび関連付けられているキー