| Oracle® Fusion Middleware Oracle TopLink Java Persistence API (JPA)拡張機能リファレンス 12c (12.1.2) E48005-01 |
|
![]() 前 |
![]() 次 |
eclipselink.cursorを使用して、CursoredStreamを返すように問合せを構成します。
値
表4-5は、この永続性プロパティの値を説明しています。
使用方法
カーソルは、JDBC ResultSetのストリームです。カーソルは、結果セットが大きい場合や問合せのうち少数の結果のみが必要な場合に役立ちます。
各next()を使用してJDBC ResultSetから次をフェッチする場合、カーソルでEnumerationを実装して、それによって生成されるオブジェクトや値を構築します。カーソルにはJDBCライブ接続が必要であるため、この接続は保持されます。カーソルのリソースを解放するには、close()を使用する必要があります。
カーソルにアクセスするには、JPA問合せからgetSingleResult()を使用するか、またはJpaQueryからgetResultCursor()を使用します。
|
ヒント: 結果のページを取得するには、カーソルのかわりに |
例
例4-11に、JPA問合せでこのヒントを使用する方法を示します。
例4-11 JPA問合せでのcursorの使用
import org.eclipse.persistence.config.HintValues;
import org.eclipse.persistence.config.QueryHints;
query.setHint("eclipselink.cursor", "TRUE");
例4-12に、@QueryHint注釈でこのヒントを使用する方法を示します。
例4-12 @QueryHint注釈でのcursorの使用
import org.eclipse.persistence.config.HintValues; import org.eclipse.persistence.config.QueryHints; @QueryHint(name=QueryHints.CURSOR, value="TRUE");
関連項目
詳細は、次を参照してください。