ヘッダーをスキップ
Oracle® Fusion Middleware Oracle Business Intelligence Discoverer Desktopユーザーズ・ガイド
11gリリース1 (11.1.1)
E51908-01
  目次へ移動
目次
索引へ移動
索引

前
 
次
 

1 Discoverer Desktopの概要

この章では、Oracle Business Intelligence Discoverer Desktopの基本的な概念について説明します。この章で説明する概念を理解することによって、Discovererで効率的に作業を行うことができます。

この章の項目は次のとおりです。

1.1 Oracle Business Intelligence Discovererとは

Oracle Business Intelligence Discovererは、直観的で非定型のクエリー、レポート作成、分析およびWebパブリッシングのツールセットで、これにより、ビジネス・ユーザーがデータベース内の情報に即時にアクセスできます。

Oracle Business Intelligence Discovererによって、組織のあらゆるレベルのビジネス・ユーザーが、ビジネス上の意思決定をより速く、確実に行うことができます。標準的なWebブラウザを使用することで、リレーショナル・データソースとマルチディメンション・データソースの両方からセキュアかつ迅速にデータにアクセスできます。Oracle Business Intelligence Discovererでは、基礎となるデータ構造の複雑さを隠すためのビジネス・ビューを提供して、ビジネス上の問題に集中できるようにします。

Oracle Business Intelligence Discovererは、Oracleデータベースとともに動作する統合された多数のコンポーネントで構成され、完全な統合ビジネス・インテリジェンス・ソリューションを提供します。

図1-1 Oracle Discovererのコンポーネント

図1-1についてはこの前後の文章で説明します

使用するOracle Business Intelligence Discovererコンポーネントは、実行する処理によって異なります。次に例を示します。

Oracle Business Intelligence Discovererコンポーネントは、Discoverer End User LayerまたはDiscovererカタログに格納されたDiscovererオブジェクトの定義を使用します。

Oracle Business Intelligence Discovererコンポーネントの詳細は、『Oracle Fusion Middleware Oracle Business Intelligence Discoverer管理者ガイド』を参照してください。

1.2 Discoverer Desktopの新機能

本リリースでは、Discoverer Desktopに新機能は追加されていません。互換性の理由(たとえば、他のOracle製品の新規バージョンとの統合のため)から、必要に応じて製品に変更が加えられています。

1.3 Discoverer Desktopの動作

Oracle Business Intelligence Discoverer Desktopは、データ・アクセス・ツールです。Discoverer Desktopを使用して、社内データベース内の情報を表示します。Discoverer Desktop全体の用途は、ビジネス担当者がデータベースから必要なデータを表示、分析してビジネス上の意思決定を行い、業務の経過を記録するためのレポートを作成できるようにすることです。


注意:

Discoverer Desktopでは、OLEオートメーションがサポートされています。

図1-2 Oracle Discoverer Desktop

図1-2についてはこの前後の文章で説明します

Discoverer Desktopにより、データベースに関連する様々な問題が解決されるため、ユーザーは次のような操作を簡単に行うことができます。

Discoverer Desktopは新しい独特な方法でデータにアクセスします。Discoverer Desktopを従来のデータ・アクセス方法と比較することにより、Discoverer Desktopで使用する新しい概念を理解できます。

次の2つの図に、従来のデータ・アクセス方法とDiscoverer Desktopを使用する新しい方法の比較を示します。

図1-3 従来のデータ・アクセス方法

図1-3についてはこの前後の文章で説明します

図1-4 Discovererのデータ・アクセス方法

図1-4についてはこの前後の文章で説明します

1.3.1 ビジネスエリアとは

ビジネスエリアは、特定のデータ要件に適用されるデータベース・テーブルまたはビューを論理的にグループ化したものです。たとえば、会計部門では予算データと財務データを必要としますが、プロジェクト・リーダーは担当プロジェクトと予算のデータを必要とします。必要なデータには同一のものもありますが(次の図の予算フォルダなど)、通常、テーブルとビューの正確な組合せは部門ごとに異なります。データベース管理者は、Discoverer Administratorを使用してデータのグループ化方法を調整し、分析、意思決定支援および結果の表現に必要なデータへの適切なアクセス権限をユーザーに付与します。

図1-5 ビジネスエリアとフォルダ

図1-5についてはこの前後の文章で説明します

1.3.2 ワークブックとワークシートの理解

ワークブックは、特定の作業に使用する特定のデータが含まれたバインダと考えてください。ワークブックにはページ、つまり特定の作業に使用するデータを含むワークシートがあります。たとえば、売上および利益データに関するワークブックでは、そのワークシートは販売とレンタルの利益率の比較リストを示すテーブルの場合があります。また、過去2年間の販売地域別利益の比較を示すワークシートの場合もあります。

Discovererに付属するサンプル・データベースには、架空のビデオ販売店のビジネス・データが含まれています。サンプル・データは、次のように多数のトピックに関するものです。

  • Region

  • Year

  • Department

  • Sum of Profit

  • Size of Store (平方フィート)

  • Type of Store Design (Compact、Modernまたはtraditional)

  • Store Nameなど

Discovererには、サンプル・データの分析に使用できるように、専用のサンプル・ワークブックも用意されています。

図1-6 サンプル・ワークシート

図1-6については前後の文章で説明します

図1-6の要点:
a. この2つのワークシートは、同じワークブックに含まれています。どちらも、利益分析用に設計されています。
b. このワークシートはテーブル・レイアウトです。一般的なテーブル・フォーマットでデータが表示されます。
c. このワークシートはクロス集計レイアウトです。クロス集計レイアウトでは、より集計されたフォーマットでデータが表示されるため、通常はテーブル・レイアウトよりもデータ分析に適しています。

1.3.3 ワークシートとクエリーについて

クエリーとは、データベースを検索して、分析するデータを検出して取り出す作業のことです。クエリーの結果は、ワークブック内のワークシートに表示されます。Discoverer Desktopの作業でクエリーという用語が使用されている場合は、取り出したデータが表示されているワークシートであると考えてください。

1.4 ワークブックを開く方法

通常は、データベース管理者から各種パスワードとサーバーへのアクセス手順が連絡されるので、これによってDiscoverer Desktopにログオンし、ワークブックを開くことができます。次に、基本的な手順について説明します。


注意:

会社のデータベース管理者は、ユーザーが開くことができるようにワークブックを準備します。ワークブック名、アクセス権限が付与されているかどうか、社内サーバーでのワークブックの場所などがわからない場合は、データベース管理者に問い合せてください。

ワークブックを開く手順は、次のとおりです。

  1. Windowsの「スタート」メニューから、「プログラム」|「Oracle Business Intelligence Tools - <HOME_NAME>」|「Discoverer Desktop」を選択します。

    「Discoverer Desktopに接続」ダイアログが表示されます(図1-7)。「ユーザー名」ボックスには、ユーザー名が表示されています。表示されていない場合は、「ユーザー名」ボックスに入力します。

    図1-7 Oracle Discovererへの接続

    図1-7についてはこの前後の文章で説明します
  2. 「パスワード」ボックスにパスワードを入力します。

    Oracleデータベースでは、パスワードの大文字小文字が区別されます(Enterprise Editionバージョン11.1またはそれ以降)。

  3. 「データベース」ボックスに、使用するデータベースの名前を入力します。

    パスワードとデータベース名の詳細は、データベース管理者に問い合せてください。


    注意:

    Oracle Applications EULへの接続の詳細は、付録B「Oracle Applicationsユーザー用「接続」ダイアログの構成」を参照してください。

  4. 「接続」をクリックします。

    「ワークブック・ウィザード」の最初の画面が表示されます。ウィザードの手順に従うと、表示する特定のデータを取得できます。

    図1-8 ワークブック・ウィザード

    図1-8についてはこの前後の文章で説明します

    新規ワークブックを作成: 新規ワークブックの作成処理を開始します。データベース管理者からアクセス権限を付与されていない場合は、このオプションを使用できません。新規ワークブックの作成の詳細は、第7章「ワークシートとワークブックの作成」を参照してください。

    既存のワークブックを開く: 既存のワークブックを開くためのオプションが表示されます。

  5. 「既存のワークブックを開く」をクリックします。次の「ワークブック・ウィザード」ダイアログ・ボックスに、既存のワークブックを開くためのオプションが表示されます。

    図1-9 既存のワークブックを開く

    図1-9についてはこの前後の文章で説明します

    マイ・コンピュータ: ユーザーのローカル・コンピュータまたはビジネス・ネットワーク上のサーバーに格納されているワークブックを選択するためのダイアログ・ボックスが表示されます。

    データベース: 特定のデータベースの一部として格納されているワークブックを選択するためのダイアログ・ボックスが表示されます。ワークブックは、データベースへのアクセス権限を持つ他のユーザーと簡単に共有できます。

    スケジュール・マネージャ: 特定の時刻(通常は夜間、週末または一定間隔)に実行するように事前にスケジュールされているワークブックのリストが表示されます。スケジュールされているワークブックは自動的に実行され、ワークブックを開く必要があるときには使用可能となっています。

    最近使用したワークブック: 以前に開いたことのあるワークブック(例は、図1-10を参照)が表示されます。日常的に同じワークブックで作業する場合は、このオプションを使用すると最もすばやくワークブックを開くことができます。

    図1-10 最近使用したワークブックのリスト

    図1-10についてはこの前後の文章で説明します

    「ワークブックが保存されている場所を指定してください。」オプションから「マイ・コンピュータ」を選択すると、ダイアログ・ボックスが表示され、開くワークブックを選択できるようになります。

    図1-11 開くワークブックの選択

    図1-11についてはこの前後の文章で説明します
  6. ワークブック名を選択して「開く」をクリックするか、ワークブック名をダブルクリックします。

    ワークシートのクエリーを実行するかどうかを確認するダイアログ・ボックスが表示されます。

    図1-12 クエリーを実行するかどうかの確認

    図1-12についてはこの前後の文章で説明します

    クエリーによって最新のデータが検索され、ワークシートに表示されます。通常は、シートに関連する最新データを表示する必要があるため、「はい」をクリックします。ワークシートにデータを表示しない場合は、「いいえ」をクリックします。たとえば、新規ワークシートを作成する必要があり、既存のワークシートにデータを表示する必要がない場合は、「いいえ」をクリックします。新規ワークシートの作成の詳細は、第7章「ワークシートとワークブックの作成」を参照してください。

  7. ワークブックを開くための時間を判断するためにクエリーが評価され、予測時間が表示されます。「はい」をクリックしてデータを表示します。

    図1-13 時間の予測

    図1-13についてはこの前後の文章で説明します

    これは主としてユーザーの便宜を図るためのダイアログ・ボックスです。クエリーに数分以上かかる場合は、Discoverer Desktopがワークシートのデータを取得するまでにユーザーは他の作業を行うことができます。

    予測時間を待機できない場合、「いいえ」をクリックします。Discoverer Desktopは開いたままですが、ワークシートは空です。

    「はい」をクリックすると、データの検索中にダイアログ・ボックスに進行状況と経過時間が表示されます。処理が完了すると、ワークブックが表示されます。次に例を示します。

    図1-14 Discovererのワークブック

    図1-14についてはこの前後の文章で説明します

1.4.1 別のワークブックを開く方法

一度に複数のワークブックを開いて、それらを前後に切り替えて表示できます。これは、データを比較して特定の分析結果を検索する上で優れた方法です。

複数のワークブックを同時に開いている場合は、「ウィンドウ」メニューを使用して、表示するワークブックを切り替えます。

図1-15 「ウィンドウ」メニュー

図1-15についてはこの前後の文章で説明します

別のワークブックを開く手順は、次のとおりです。

  1. 「ファイル」「開く」を選択します。

    「ワークブックを開く」ダイアログ・ボックスが表示されます。このダイアログ・ボックスのオプションは、最初にワークブックを開いたときと同じです(図1-9を参照)。

    図1-16 「ワークブックを開く」ダイアログ・ボックス

    図1-16についてはこの前後の文章で説明します
  2. オプションを1つ選択します。

    選択したタイプのワークブックを開くためのダイアログ・ボックスが表示されます。

    図1-17 「マイ・コンピュータ」からのワークブックの選択

    図1-17についてはこの前後の文章で説明します
  3. ワークブックを選択して「開く」をクリックします。

    選択したワークブックが他のデータベース・アカウントに格納されている場合は、その新しいワークブックを開くためのダイアログ・ボックスが表示されます。

    図1-18 他のアカウントのワークブックを開く

    図1-18についてはこの前後の文章で説明します
  4. オプションを1つ選択して「OK」をクリックします。

    このダイアログ・ボックスで一番上のオプションを選択すると、現在開いているワークブックが閉じてから、新規ワークブックが開きます。メッセージが表示され、現在開いているワークブックを閉じないようにするオプションも選択できます。

    注意: このダイアログ・ボックスは表示されないように設定できます。第8.5項「オプションの設定」を参照してください。

1.4.2 Oracle以外のデータベースのワークブックを開く場合

ビジネス・ユーザーがOracle以外のデータベースを使用している場合は、そのデータベースのワークブックを開くことができるように、データベース管理者がDiscovererをセットアップします。これにより、Discoverer Desktopの機能を使用してデータにアクセスできます。ただし、データベースのタイプによっては、Oracleデータベースで使用可能なデータ・アクセス機能および分析機能のすべてを使用できない場合があります。

Oracle以外のデータベースのワークブックを開く場合の基本的な処理は、Oracleデータベースのワークブックを開く場合と同じです。ワークブックを開く正確な手順は、データベース管理者に問い合せてください。

1.4.3 ワークブックのプロパティの確認

ワークブックのプロパティには、そのワークブックに関する基本情報が含まれています。

ワークブックのプロパティを設定する手順は、次のとおりです。

  1. ワークブックを開きます。

  2. 「ファイル」「ワークブックの管理」「プロパティ」を選択します。

    ワークブックの情報を示す「ワークブック・プロパティ」ダイアログ・ボックスが表示されます。ワークブックに関する追加情報は、「説明」ボックスに入力できます。

    図1-19 「ワークブック・プロパティ」ダイアログ・ボックス

    図1-19についてはこの前後の文章で説明します

    注意:

    識別子とは、EULとワークブック要素(ビジネスエリア、フォルダ、アイテムなど)の識別に使用される一意の名前です。識別子のデフォルト値は、Discovererにより自動的に生成されます。次の場合を除き、識別子は変更しないでください。
    • ネーミング規則に厳密に準拠するため識別子を変更する必要がある場合。

    • 削除された要素を、同じ識別子で再作成する必要がある場合。

    識別子を変更した場合は、変更内容を反映させるために他のEUL内の対応している識別子を更新する必要があります。


  3. 「OK」をクリックします。

1.4.4 他のワークシートへの切替え

ワークブック・ウィンドウの下部にあるタブは、そのワークブック内にある各種ワークシートを示します。タブをクリックすると、ワークシートが切り替わります。

次の図では、2つのタブのみが表示されていますが、ワークブックが複数のワークシートで構成されている場合は、タブの数が多くなります。

図1-20 他のワークシートへの切替え

図1-20についてはこの前後の文章で説明します

図1-20の要点:
a. タブ・スクロール・ボタン。
b. ワークブック内の他のシートに切り替える場合は、これらのタブをクリックします。この図は、ワークシート「Tabular Layout」が現行のワークシートであることを示しています。

他のワークシートに切り替える手順は、次のとおりです。

  1. ワークブック・ウィンドウの下部にある適切なタブをクリックします。必要な場合は、スクロール・ボタンを使用してさらにワークシートを表示します。また、[Ctrl]キーを押しながら[Page Up]または[Page Down]キーを押して、各タブを順に切り替える方法もあります。

    すでにワークシートを開いている場合は、タブをクリックすると、そのワークシートにすぐに切り替わります。まだワークシートを開いていない場合は、Discoverer Desktopによりビジネスエリア内でそのワークシートに属するデータが検索されます。各ワークシートにはビジネスエリアのクエリー(検索)が必要なため、ワークシートを初めて開く場合は検索が完了するまでに少し時間がかかります。ダイアログ・ボックスが表示され、検索が実行されることが通知されます。

    図1-21 ワークシートを開く

    図1-21についてはこの前後の文章で説明します
  2. 「はい」をクリックしてワークシートを開きます。

    検索に必要な予測時間が表示され、ワークシートを開くかどうかを確認するオプションが表示されます。「OK」をクリックしてワークシートを開きます。

    ワークシートを開かない場合は、「取消」をクリックします。この場合、後でワークシートを開くためにタブをクリックしても、このダイアログ・ボックスは表示されません。「ワークシート」「シートのリフレッシュ」を選択し、データを取り出します。

1.5 ワークブックの保存

ワークブックを保存すると、すべての変更内容が保存されます。次の2つのオプションがあります。

図1-22 ワークブックの保存を確認するダイアログ・ボックス

図1-22についてはこの前後の文章で説明します

変更内容を保存するには「はい」をクリックします。保存しないでワークブックを閉じるには「いいえ」をクリックします。保存しないでワークブックを開いたままにするには「取消」をクリックします。

ワークブックに別の名前を付けて保存する手順は、次のとおりです。

  1. 「ファイル」「名前を付けて保存」を選択します。

    ダイアログ・ボックスが表示され、名前を変更後のワークブックを保存する場所を指定できます。

    図1-23 「ワークブックの保存」ダイアログ・ボックス

    図1-23についてはこの前後の文章で説明します
  2. 「ワークブックの保存」ダイアログ・ボックスからオプションを選択して「保存」をクリックします。

    マイ・コンピュータ: ワークブックはローカル・コンピュータに保存されます。

    データベース: ワークブックはデータベースに保存されます。

    • 「マイ・コンピュータ」を選択すると、「名前を付けて保存」ダイアログ・ボックスが表示されます(図1-24)。新しい名前を入力して「保存」をクリックします。

    • 「データベース」を選択すると、「ワークブックをデータベースに保存」ダイアログ・ボックスが表示され、すでにデータベースに保存されているワークブックのリストが表示されます(図1-25)。新しいワークブック名を入力して「保存」をクリックします。

    図1-24 「名前を付けて保存」ダイアログ・ボックス

    図1-24についてはこの前後の文章で説明します

    図1-25 「ワークブックをデータベースに保存」ダイアログ・ボックス

    図1-25についてはこの前後の文章で説明します

1.5.1 ワークブックの削除

ワークブックをデータベースから削除すると、そのワークブックはデータベースから完全に削除されます。将来必要にならないという確信がないかぎり、ワークブックをデータベースから削除しないでください。

データベースからワークブックを削除する手順は、次のとおりです。

  1. 「ファイル」「ワークブックの管理」「削除」を選択します。

    「データベース上のワークブックを削除」ダイアログ・ボックスが表示され、現在データベースに格納されているワークブックのリストが表示されます。

    図1-26 「データベース上のワークブックを削除」ダイアログ・ボックス

    図1-26についてはこの前後の文章で説明します
  2. 削除するワークブックの名前をクリックし、「削除」をクリックします。

1.5.1.1 コンピュータからのワークブックの削除

ローカル・コンピュータに保存したワークブックを削除すると、ローカル・コンピュータからは削除されますが、データベースからは削除されません。

コンピュータからワークブックを削除するには、Windowsのエクスプローラまたは「マイ コンピュータ」アイコンを使用して、他のファイルを削除する場合と同様にワークブックを削除します。