コピーしたワークシートへのメタデータのインポート

データ・ソース・タイプ: Essbase、Planning、Oracle Planning and Budgeting Cloud Service、Financial Management、Reporting and Analysis、Hyperion Enterprise

メタデータはPOV、別名表、接続情報などで構成されます。

Excelワークシートをコピーするときは、データのみがコピーされます。メタデータはコピーされません。そのかわりに、データのコピー後にそのメタデータを元のワークシートから新しいワークシートにインポートすることができます。

メタデータは次の場合にインポートできます:

レポート・デザイナ・オブジェクトを含むワークシートではメタデータをインポートできませんが、これらのワークシートはレポートおよびアド・ホック・グリッドのカスケードで説明されているカスケードによってレプリケートできます。

注:

この手順は、上級ユーザーのみが実行するようにしてください。

  コピーしたワークシートにメタデータをインポートするには、次の手順を実行します(この操作は元に戻せません):

  1. 作業をバックアップします。

  2. Smart Viewのメニューから「オプション」、「詳細」の順に選択し、「向上したメタデータ・ストレージ」が選択されていることを確認します。

  3. Excelを使用してワークシートをコピーします。この操作では、ソース・ワークシートにある表示可能なコンテンツはコピーされますが、メタデータ(接続情報、POV選択、別名表などのアイテム)は宛先のワークシートにコピーされません。

  4. 宛先のワークシートがアクティブな状態で、Smart Viewのメニューから「詳細」、「メタデータのインポート」の順に選択して、開いているすべてのワークブックと、それらに対応する開いているワークシートのリストを表示します。

  5. リストから、宛先のワークシートにインポートするメタデータが含まれているワークシートを選択します。

  6. 「OK」をクリックします。選択内容を確認するメッセージが表示されます。

  7. リフレッシュします。