「フォーマット」オプションは、シート・レベル・オプションで、設定しているワークシートに固有です
表17に記載されているセル・フォーマット・オプションを設定するには、Smart Viewのリボンで「オプション」をクリックし、左のパネルで「フォーマット」を選択します。終了したら、変更を保存するための選択を行います:
「OK」
「デフォルト・オプションとして保存」
「すべてのワークシートに適用」
注: | PowerPointまたはWordでは、「すべてのワークシートに適用」オプションを使用できません。 |
これらのオプションに関する完全な説明は、シート・オプションを参照してください。
注: | すべてのデータ・プロバイダで、表に表示されているすべてのオプションがサポートされているわけではありません。 |
表 17. 「数値のフォーマット」オプション
オプション |
説明 |
---|---|
フォーマット |
フォーマット |
3桁ごとのセパレータの使用 |
数値データでカンマまたは他の3桁ごとのセパレータを使用します。Excelの「オプション」の「インターナショナル」タブで、3桁ごとのセパレータとして#または$を使用しないでください。 |
セルのスタイルの使用 |
「セルのスタイル」に定義されているフォーマット、またはデータ・プロバイダによって定義されているフォーマットを使用します。ユーザー・フォーマットをオーバーライドします。 セルのスタイルを参照してください。 |
Excelフォーマットの使用 |
Smart ViewフォーマットではなくExcelフォーマットを使用して、アド・ホック操作にExcelフォーマットを保持します。 |
操作時にフォーマットを移動 |
親セル・フォーマットをコピーしてセルでズームインし、操作後にセルの場所が変更された場合でもこのフォーマットを保持します。 |
数値のフォーマットを保持 |
ディメンションをドリル・ダウンする場合、「ホーム」リボン、「書式」、「セルの書式設定」の順に選択する際に、設定されているExcelのフォーマットが保持されます。たとえば、負数を赤で表示することを選択している場合、任意のメンバーをドリル・ダウンする際に負数は赤で表示されます。 |
列幅の調整 |
セルの内容に合せて列の幅を自動的に調整します。 |
スケール |
アド・ホックおよびフォームに適用されます。フォーム定義に定義されている設定をオーバーライドします。 正または負のスケール・オプションを選択し、「リフレッシュ」をクリックします。 正のスケール: 元の値を係数10で除算します。例:
パターンは、その他の正のスケール・オプションでも同様です。 「小数点以下の桁数」オプションが「デフォルト」または0に設定されている場合は、0が表示されることに注意してください。ただし、表示する値が0.1などの場合は、「小数点以下の桁数」オプションを1に設定する必要があります。 負のスケール: 元の値に係数10を乗算します。例:
パターンは、その他の負のスケール・オプションでも同様です。 注: 目的の表示結果を得られるように、「小数点以下の桁数」オプションを使用します。 |
小数点以下の桁数 |
アド・ホックおよびフォームに適用されます。フォーム定義に定義されている設定をオーバーライドします。 データ値の小数点以下の桁数を指定します。 たとえば、Smart Viewで、選択されている小数点のオプションが1だとします。すべての値で、右側の少数の桁が1つに変更されます。元の値が50.56の場合、リフレッシュ後の値は50.5と表示されます。同様に、選択されているオプションが3の場合、表示される値は50.560になります。 フォームで「デフォルト」が選択されている場合、フォームの定義設定が適用されます。 注: 目的の表示結果を得られるように、「スケール」オプションを使用します。 |
フォーム |
フォーム |
メンバー・ラベルの繰返し |