HZ_IMP_CONTACTPTS_T
インポート・インタフェース表HZ_IMP_CONTACTPTS_Tは、移入の情報をHZ_CONTACT_POINTS表に格納します。
詳細
-
スキーマ: FUSION
-
オブジェクト所有者: HZ
-
オブジェクト・タイプ: TABLE
-
表領域: INTERFACE
列
| 名前 | データ型 | 長さ | 精度 | 非null | コメント |
|---|---|---|---|---|---|
| CONTACTPT_T_ID | NUMBER | 18 | HZ_IMP_CONTACTPTS_Tインタフェース・レコードの一意の識別子。 内部使用のみ | ||
| DO_NOT_CONTACT_FLAG | VARCHAR2 | 1 | ユーザーが担当者に連絡できるかどうかを示すフラグ。 | ||
| END_DATE_FLAG | VARCHAR2 | 1 | この属性は、ユーザーが行ったEND_DATE更新を追跡するために追加されます | ||
| INTERFACE_ROW_ID | NUMBER | 18 | HZ_IMP_CONTACTPTS_Tインタフェース・レコードの一意の識別子。 内部使用のみ | ||
| BATCH_ID | NUMBER | 18 | Yes | バッチの一意の識別子 | |
| CP_ORIG_SYSTEM | VARCHAR2 | 30 | 担当者の元のシステムID | ||
| CP_ORIG_SYSTEM_REFERENCE | VARCHAR2 | 240 | 担当者のオリジナル・システム参照 | ||
| PARTY_ORIG_SYSTEM | VARCHAR2 | 30 | パーティのオリジナル・システムID | ||
| PARTY_ORIG_SYSTEM_REFERENCE | VARCHAR2 | 240 | パーティのオリジナル・システム参照 | ||
| SITE_ORIG_SYSTEM | VARCHAR2 | 30 | サイトの元のシステムID | ||
| SITE_ORIG_SYSTEM_REFERENCE | VARCHAR2 | 240 | サイトのオリジナル・システム参照 | ||
| REL_ORIG_SYSTEM | VARCHAR2 | 30 | 関係の元のシステムID | ||
| REL_ORIG_SYSTEM_REFERENCE | VARCHAR2 | 240 | 関係のオリジナル・システム参照 | ||
| PRIMARY_FLAG | VARCHAR2 | 1 | レコードがプライマリとしてマークされていることを示します | ||
| OVERALL_PRIMARY_FLAG | VARCHAR2 | 1 | レコードが担当者全体のプライマリであることを示します | ||
| PRIMARY_BY_PURPOSE | VARCHAR2 | 30 | Yは、これがパーティまたはサイトの担当者目的のプライマリ担当者であることを示します。 パーティまたはサイトには、値がYの1つの担当者のみを指定できます。 | ||
| INSERT_UPDATE_FLAG | VARCHAR2 | 1 | レコードを明示的に挿入または更新するかどうかを示します | ||
| ACTION_FLAG | VARCHAR2 | 1 | 一致する結果に基づいて挿入または更新の処理を示します。 | ||
| PARTY_ID | NUMBER | 18 | 担当者を所有するパーティ | ||
| PARTY_SITE_ID | NUMBER | 18 | 担当者を所有するパーティ・サイト | ||
| CONTACT_POINT_ID | NUMBER | 18 | HZ_CONTACT_POINTSへの外部キー | ||
| CONTACT_POINT_TYPE | VARCHAR2 | 30 | 参照: CONTACT_POINT_TYPE(電話、FAX、電子メール、web、テレックス、インスタント・メッセージまたはEDI) | ||
| CONTACT_POINT_PURPOSE | VARCHAR2 | 30 | ビジネスや個人などの担当者タイプ。 CONTACT_POINT_PURPOSEルックアップを使用 | ||
| EDI_ECE_TP_LOCATION_CODE | VARCHAR2 | 40 | EDIゲートウェイの取引先事業所コード | ||
| EDI_ID_NUMBER | VARCHAR2 | 30 | サプライヤ・サイトのEDI取引先番号 | ||
| EDI_PAYMENT_FORMAT | VARCHAR2 | 30 | EDI_PAYMENT_METHOD ACHを使用する場合、資金とともに送信される情報のタイプを示します。 有効な値は、CCD、CCP、CHZ、CTX、PPDおよびPPPです | ||
| EDI_PAYMENT_METHOD | VARCHAR2 | 30 | サプライヤへの支払の送信方法を示します | ||
| EDI_REMITTANCE_INSTRUCTION | VARCHAR2 | 30 | 送金通知書の送信者を示します。 有効な値は、銀行または買掛/未払金システムです。 | ||
| EDI_REMITTANCE_METHOD | VARCHAR2 | 30 | サプライヤへの送金通知の送信方法を示します | ||
| EDI_TP_HEADER_ID | NUMBER | 18 | EDIトランザクション・ヘッダーの一意識別子 | ||
| EDI_TRANSACTION_HANDLING | VARCHAR2 | 25 | EDIトランザクション・タイプのANSI標準コード | ||
| EFT_PRINTING_PROGRAM_ID | NUMBER | 18 | 印刷プログラム識別子 | ||
| EFT_SWIFT_CODE | VARCHAR2 | 30 | EFT Swiftコード | ||
| EFT_TRANSMISSION_PROGRAM_ID | NUMBER | 18 | 伝送プログラム識別子 | ||
| EFT_USER_NUMBER | VARCHAR2 | 30 | 銀行または決済組織に対する電子送金サービスのユーザーとして識別する番号。 | ||
| EMAIL_ADDRESS | VARCHAR2 | 320 | 担当者の電子メール・アドレス | ||
| EMAIL_FORMAT | VARCHAR2 | 30 | この住所宛のEメールの優先書式を示します。 例: HTMLまたはASCII | ||
| PHONE_AREA_CODE | VARCHAR2 | 10 | 国コード内の市外局番 | ||
| PHONE_COUNTRY_CODE | VARCHAR2 | 10 | 電話番号の国際国コード。 たとえば、フランスの場合は33です | ||
| PHONE_EXTENSION | VARCHAR2 | 20 | 内部電話システムへの初期接続後にアドレス指定された追加番号 | ||
| PHONE_LINE_TYPE | VARCHAR2 | 30 | 電話回線タイプの参照コードです。 例:一般、FAX、インバウンド、アウトバウンド | ||
| PHONE_NUMBER | VARCHAR2 | 40 | ローカル書式で書式設定された電話番号。 市外局番や国コード、内線番号を含めないでください。 | ||
| RAW_PHONE_NUMBER | VARCHAR2 | 60 | 書式なしの電話番号 | ||
| PHONE_CALLING_CALENDAR | VARCHAR2 | 30 | この電話番号で使用される通話カレンダの名前またはコード | ||
| TELEX_NUMBER | VARCHAR2 | 50 | TELEXメッセージの送信先の参照番号(通常は電話番号)。 | ||
| TIMEZONE_CODE | VARCHAR2 | 64 | タイム・ゾーン識別子。 | ||
| URL | VARCHAR2 | 2000 | ユニ・フォーム・リソース・保管棚 | ||
| WEB_TYPE | VARCHAR2 | 60 | webアドレスへのプレフィクス・クラス。 通常、これはFTPまたはHTTPのいずれかです | ||
| INSTANT_MESSENGER_TYPE | VARCHAR2 | 30 | Yahoo、MSN、ICQなどのインスタント・メッセージ・タイプ | ||
| INSTANT_MESSAGING_ADDRESS | VARCHAR2 | 200 | インスタント・メッセージID | ||
| PAGER_TYPE_CODE | VARCHAR2 | 30 | PAGER_TYPE_CODEには、ページャのタイプに対する参照コードが格納されます。 ポケベルのタイプによって、ページの受信方法が決まります。 たとえば、トーン、番号、英数字または双方向です。 | ||
| START_DATE | DATE | 日付使用可能列。 デフォルトのSYSDATE。 | |||
| END_DATE | DATE | 日付使用可能列。 デフォルトの31-DEC-4712。 | |||
| RELATIONSHIP_ID | NUMBER | 18 | 関係の一意の識別子。 | ||
| LAST_CONTACT_DT_TIME | DATE | この担当者への最後の担当者の日時。 | |||
| INTERFACE_STATUS | VARCHAR2 | 30 | インタフェース表内のデータのステータス | ||
| ERROR_ID | NUMBER | 18 | エラー表への外部キー | ||
| ATTRIBUTE_CATEGORY | VARCHAR2 | 30 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドの構造定義です。 | ||
| ATTRIBUTE1 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE2 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE3 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE4 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE5 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE6 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE7 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE8 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE9 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE10 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE11 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE12 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE13 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE14 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE15 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE16 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE17 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE18 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE19 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE20 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE21 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE22 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE23 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE24 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE25 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE26 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE27 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE28 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE29 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE30 | VARCHAR2 | 255 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
| ATTRIBUTE_NUMBER1 | NUMBER | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | |||
| ATTRIBUTE_NUMBER2 | NUMBER | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | |||
| ATTRIBUTE_NUMBER3 | NUMBER | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | |||
| ATTRIBUTE_NUMBER4 | NUMBER | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | |||
| ATTRIBUTE_NUMBER5 | NUMBER | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | |||
| ATTRIBUTE_NUMBER6 | NUMBER | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | |||
| ATTRIBUTE_NUMBER7 | NUMBER | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | |||
| ATTRIBUTE_NUMBER8 | NUMBER | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | |||
| ATTRIBUTE_NUMBER9 | NUMBER | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | |||
| ATTRIBUTE_NUMBER10 | NUMBER | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | |||
| ATTRIBUTE_NUMBER11 | NUMBER | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | |||
| ATTRIBUTE_NUMBER12 | NUMBER | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | |||
| ATTRIBUTE_DATE1 | DATE | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | |||
| ATTRIBUTE_DATE2 | DATE | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | |||
| ATTRIBUTE_DATE3 | DATE | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | |||
| ATTRIBUTE_DATE4 | DATE | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | |||
| ATTRIBUTE_DATE5 | DATE | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | |||
| ATTRIBUTE_DATE6 | DATE | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | |||
| ATTRIBUTE_DATE7 | DATE | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | |||
| ATTRIBUTE_DATE8 | DATE | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | |||
| ATTRIBUTE_DATE9 | DATE | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | |||
| ATTRIBUTE_DATE10 | DATE | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | |||
| ATTRIBUTE_DATE11 | DATE | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | |||
| ATTRIBUTE_DATE12 | DATE | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | |||
| FILE_RECORD_NUM | NUMBER | 10 | この列は、インタフェース表の関連レコードに対するインポート・ウィザードでファイル行に必要です。 | ||
| ACTION_CODE | VARCHAR2 | 30 | ユーザーが入力した削除処理を示します | ||
| IMPORT_STATUS_CODE | VARCHAR2 | 30 | インタフェース表内のデータのステータス | ||
| LOAD_REQUEST_ID | NUMBER | 18 | エンタープライズ・サービス・スケジューラ: 行を作成したインタフェース・ロード・ジョブのリクエストIDを示します。 | ||
| FILE_NAME_SYSTASK_ID | NUMBER | 18 | 各インポートcsvファイルのsystask idを格納します。 | ||
| PARTY_NUMBER | VARCHAR2 | 30 | このパーティの一意の識別番号 | ||
| PARTY_SITE_NUMBER | VARCHAR2 | 30 | このパーティ・サイトの一意の識別番号 |
外部キー
| Table | 外部表 | 外部キー列 |
|---|---|---|
| HZ_IMP_CONTACTPTS_T | hz_imp_batch_summary | BATCH_ID |
索引
| 索引 | 一意性 | 表領域 | 列 |
|---|---|---|---|
| HZ_IMP_CONTACTPTS_T_N1 | 一意でない | デフォルト | BATCH_ID, CP_ORIG_SYSTEM, CP_ORIG_SYSTEM_REFERENCE |
| HZ_IMP_CONTACTPTS_T_N10 | 一意でない | デフォルト | SITE_ORIG_SYSTEM, SITE_ORIG_SYSTEM_REFERENCE |
| HZ_IMP_CONTACTPTS_T_N2 | 一意でない | デフォルト | BATCH_ID, CONTACT_POINT_ID |
| HZ_IMP_CONTACTPTS_T_N3 | 一意でない | デフォルト | BATCH_ID, PARTY_SITE_ID |
| HZ_IMP_CONTACTPTS_T_N4 | 一意でない | デフォルト | BATCH_ID, PARTY_ID |
| HZ_IMP_CONTACTPTS_T_N5 | 一意でない | デフォルト | BATCH_ID, FILE_RECORD_NUM, INTERFACE_STATUS |
| HZ_IMP_CONTACTPTS_T_N6 | 一意でない | デフォルト | BATCH_ID, PARTY_NUMBER |
| HZ_IMP_CONTACTPTS_T_N7 | 一意でない | デフォルト | BATCH_ID, PARTY_SITE_NUMBER |
| HZ_IMP_CONTACTPTS_T_N8 | 一意でない | デフォルト | PARTY_ORIG_SYSTEM, PARTY_ORIG_SYSTEM_REFERENCE |
| HZ_IMP_CONTACTPTS_T_N9 | 一意でない | デフォルト | REL_ORIG_SYSTEM, REL_ORIG_SYSTEM_REFERENCE |
| HZ_IMP_CONTACTPTS_T_U1 | 一意 | デフォルト | CONTACTPT_T_ID |