ジョブ求人の手動補充

求人のアクティブな候補者の数に関係なく、ジョブに必要な数の候補者が採用されたときにジョブ求人を手動で補充できます。

候補者ジョブ応募が次のステータスである場合は、ジョブ求人を充足できません。

  • オファー - 承認待ち: ジョブ求人をクローズするには、送信者が候補者ジョブ応募をオファー承認サイクルから取り下げるか、承認者が否認する必要があります。

  • オファー - 提示済: ジョブ・オファーが候補者に提示された場合、ジョブ求人は補充できません。ジョブ求人をクローズするには、候補者がジョブ・オファーを受諾して、候補者を採用するHRフェーズを開始できるようにする必要があります。または、候補者を手動で否認して、候補者に通知できます。

  • 「オファー - 受諾済」、またはオファー・フェーズの後に構成されたカスタム・フェーズのその他のアクティブな状態: 候補者がジョブ・オファーを受諾し、まだアクティブな場合、ジョブ求人は充足できません。ジョブ求人をクローズするには、候補者ジョブ応募を、非アクティブかつ成功とみなされるHRフェーズに移動するか、非アクティブとみなされる「否認済」または「候補者により取下げ済」の状態に移動する必要があります。

  1. 「ジョブ求人」ページで、「オープン - 取消済」および「オープン - 充足済」以外のオープン・フェーズのジョブ求人をオープンします。
  2. 「処理」メニューで、「ジョブ求人の補充」を選択します。

結果:

次に実行される処理は次のとおりです。
  • 候補者の数が50以下の場合は、ただちに充足処理が実行されます。

  • 候補者の数が50を超える場合は、求人がまもなく充足されることを示すメッセージが表示されます。求人が充足されるのを待機しながら、求人およびそのジョブ応募の作業を続行できます。たとえば、求人を手動でクローズして、ジョブ応募を手動で処分できます。

  • ジョブ求人は、デフォルトでフィルタ処理で除外されるため、「ジョブ求人」リストから削除されます。

  • ジョブ求人に応募したアクティブな候補者の状態は「否認済」に変更されます。

  • 充足処理が完了すると、次のステータスごとに処理されたジョブ応募数に関する情報を含む通知が届きます。

    • 成功: 正常に処理されたジョブ応募。

    • 失敗: 正常に処理されなかったジョブ応募。

    • スキップ: 処理する必要がなかったジョブ応募。

次の作業

充足されたジョブ求人を表示するには、「ジョブ求人」リストの「非アクティブ求人を含む」フィルタを使用します。