サプライヤのインポート
ファイル・ベース・データ・インポートでは、このスケジュール済プロセスを使用してサプライヤを作成または更新します。
サプライヤのインポート: サプライヤ・プロファイルを作成または更新します。
使用する場合
レガシー・アプリケーションからOracle Cloudにサプライヤを初めてロードして多数のサプライヤを作成したり、多数のサプライヤのプロファイルを更新する場合、ファイル・ベース・データ・インポートでは、次のことを行うサプライヤのインポート・ジョブが使用されます:
- サプライヤと子オブジェクトの作成
- サプライヤおよび子オブジェクトを更新します。
必要な権限
サプライヤをインポートするには、この権限(POZ_IMPORT_SUPPLIER_PRIV)またはこの権限(FND_MANAGE_SCHEDULED_PROCESSES_PRIV)が必要です。 これらの権限のいずれかがまだ割り当てられていない場合は、管理者に確認してください。
仕様
このスケジュール済プロセスを設定する前に、次の内容を確認してください:
仕様 | 説明 |
---|---|
ジョブ・タイプ | アドホック。 |
時間 | 常時 |
互換性 | 異なるバッチに対してサプライヤのインポート・ジョブが実行されるときに、ジョブの複数のインスタンスが実行される場合があります。 |
パラメータ
パラメータ |
オプションまたは必須 |
説明 |
パラメータ値 |
特別な組合せが必要 |
ノート |
---|---|---|---|---|---|
インポート・オプション |
オプション |
インタフェース表で新規または否認済のサプライヤ・レコードをインポートするには、インポート・オプションをそれぞれ新規または否認済として選択します。 両方のタイプのサプライヤ・レコードをインポートするには、すべてを選択します。 |
該当なし |
なし |
該当なし |
レポート例外のみ |
オプション |
インポート・サプライヤ・ジョブの出力レポートで拒否済レコードのみを公開する場合は、レポート例外のみパラメータの値をはいとして選択します。 |
該当なし |
なし |
該当なし |
バッチID |
オプション |
インタフェース表から特定のサプライヤ・グループをインポートするには、インタフェース表内のこれらのサプライヤ・レコードで使用可能なバッチIDパラメータの値を入力します。 |
該当なし |
なし |
該当なし |
トラブルシューティング情報
- スケジュール済プロセスまたはインポート・サプライヤUIで、サプライヤ予測のインポート操作のステータスを表示できます。
- サプライヤのインポートを妨げた検証エラーおよび警告メッセージは、ジョブの出力レポートに表示されます。
- 対話型の警告検証は実行されません。
- プログラムが発行されると、スケジュール済プロセスUIで提供される再発行、保留、プロセスの取消、プロセスのリリースを実行できます。
- サプライヤ・レコードの検証によるジョブ・エラーの場合は、エラーの原因となった属性値を識別し、FBDIテンプレートの値を更新し、更新されたサプライヤ・プロファイルを含むファイルをロードして、ジョブを再実行してください。
- ジョブの完了に予想以上に時間がかかる場合は、最大サイズ20000のレコードのバッチで複数のジョブを実行します。
- サプライヤ・プロファイルでその属性の値をNULLにする必要がある場合は、属性の値を#NULLとして使用します。