Oracle XMLパンチアウトでサポートされる属性
XML OrderLinesDataElements文書には、依頼者がサプライヤ・サイトからチェックアウトしたショッピング・カート品目が含まれています。 ユーザーがサプライヤ・サイトから品目をチェックアウトすると、XML OrderLinesDataElements文書で品目がOracle Self Service Procurementにリダイレクトされます。
サプライヤ・サイトからセルフサービス調達に送信されるOrderLinesDataElements文書の例を次に示します。
<?xml version="1.0" encoding = 'UTF-8'?>
<response>
<header version="1.0">
<return returnCode="S"/>
</header>
<body>
<OrderLinesDataElements>
<orderLine>
<contract>
<buyerContract>
<contractNumber>12345</contractNumber>
<buyerContractLineNumber>3</buyerContractLineNumber>
</buyerContract>
</contract>
<item lineType="GOODS" quantity="1">
<itemNumber>
<supplierItemNumber>
<itemID>SD3579</itemID>
<supplierReferenceNumber>SD3579</supplierReferenceNumber>
</supplierItemNumber>
<manufacturerItemNumber>
<itemID>SR6BG</itemID>
<manufacturerName>Spruce Inc</manufacturerName>
</manufacturerItemNumber>
</itemNumber>
<itemDescription>CART MEDICAL A-SMART ALUMINUM BLUE GREY D25.4 X W25.3 X H43.4 IN W15 IN 6 DRAWER NARROW AUTO LOCK</itemDescription>
<unitOfMeasure>
<supplierUnitOfMeasure>
<supplierUOMType>EA</supplierUOMType>
<supplierUOMQuantity></supplierUOMQuantity>
</supplierUnitOfMeasure>
</unitOfMeasure>
<hazardClass>1</hazardClass>
</item>
<category>
<categoryCode categoryCodeIdentifier="UNSPSC">42000000</categoryCode>
</category>
<price>
<currency>USD</currency>
<unitPrice>2250</unitPrice>
</price>
<supplier>
<supplierDUNS>3456</supplierDUNS>
<supplierTradingPartnerCode>123</supplierTradingPartnerCode>
<supplierName>Vision Corporation</supplierName>
<supplierSite>New York</supplierSite>
<contactName>Lewis, Chad</contactName>
<contactPhone>12345</contactPhone>
</supplier>
<additionalAttributes>
<attribute1>Yes</attribute1>
<attribute3>200</attribute3>
</additionalAttributes>
</orderLine>
</OrderLinesDataElements>
</body>
</response>
OrderLinesDataElementsの各orderLine要素は、ユーザーのショッピング・カート内の単一の明細を表します。
この表は、OrderLinesDataElements文書のorderLineのフィールドからセルフサービス調達のフィールドへのマッピングを示しています。
OrderLinesDataElementsのXMLフィールド |
セルフサービス調達のフィールド |
詳細 |
---|---|---|
<contractNumber> |
契約 |
contractNumberフィールドは契約にマップされます。 contractNumberタグはペイロードのbuyerContractタグの子タグである必要があります。 バイヤー契約番号の値を契約にマップすることで、ソース文書番号が導出されます。 この契約番号が、Oracle Purchasingのオープンで有効な包括購買契約番号または購買契約番号と一致する場合、購買依頼明細はその契約で作成されます。 |
<buyerContractLineNumber> |
契約明細 |
buyerContractLineNumberフィールドは、包括購買契約明細にマップされます。 buyerContractLineNumberタグはペイロードのbuyerContractタグの子タグである必要があります。 buyerContractLineNumberとsupplierItemNumberの両方が移入されている場合、バイヤー契約明細番号はソース文書明細番号に使用されます。 それ以外の場合、サプライヤ品目番号のみが指定されているときは、サプライヤ品目番号を使用してソース文書明細番号が検索されます。 |
<item line type |
明細タイプ |
要素itemフィールドのlineTypeは、明細タイプにマップされます。 有効な値はGOODSまたはSERVICES_AMOUNTです。 GOODSは商品にマップされ、SERVICES_AMOUNTは固定価格サービスにマップされます。 値が指定されていない場合またはその他の値が指定されている場合、明細タイプはデフォルトで商品になります。 GOODSは、何も指定されていないか、有効な値以外の値が指定されている場合のデフォルトの明細タイプです。 例: <item lineType="SERVICES_AMOUNT"> |
<item quantity> |
数量 |
要素itemフィールドの属性quantityは、購買依頼明細の数量属性にマップされます。 数量は、金額ベースのサービス明細の場合を除き、必須フィールドです。 例: <item lineType="GOODS" quantity = "1"> |
<itemDescription> |
摘要 |
サプライヤの品目摘要。 この摘要は、購買依頼明細の品目摘要に移入されます。 これは必須フィールドです。 |
<SupplierUOMType |
単位 |
サプライヤの単位コード。 これは必須フィールドです。 サプライヤ・コンテンツ・マップ・セットを使用して、外部単位を内部単位にマップできます。 |
<SupplierUOMQuantity> |
サプライヤ単位数量 |
指定した単位でのサプライヤの数量。 たとえば、12箱(Box)は、<supplierUOMType>に対するBox、<supplierUOMQuantity>に対する12を示します。 <supplierUOMQuantity>は、Oracleアプリケーションで設定されている単位マッピングで使用されます。 |
<hazardClass> |
危険度区分 |
品目の危険度区分名。 外部値がOracleアプリケーションの有効な危険度区分にマップされない場合、危険度区分は空白のままになります。 |
<categoryCode> |
カテゴリ |
<categoryCode>フィールドはカテゴリにマップされます。 これは必須フィールドです。 サプライヤ・コンテンツ・マップ・セットを使用して、外部カテゴリを内部品目カテゴリにマップできます。 提供された分類の内部カテゴリをアプリケーションで判断できなかった場合は、パンチアウト・カタログに指定されたデフォルト・カテゴリ名が使用されます。 |
<categoryCode categoryCodeIdentifier> |
UNSPSCCode |
categoryCodeタグのcategoryCodeIdentifier属性値がSPSCまたはUNSPSCの場合、categoryCodeもUNSPSCコードとして購買依頼明細に格納されます。 例: <categoryCode categoryCodeIdentifier="SPSC">42000000</categoryCode> |
<currency> |
通貨 |
サプライヤが指定する価格の通貨。 これは必須フィールドです。 |
<unitPrice> |
価格 |
品目のユニット当たりの価格。 これは必須フィールドです。 |
<supplierDUNS> |
サプライヤD-U-N-S |
Oracleアプリケーションのサプライヤ名およびサプライヤ・サイト情報の取得に使用される、サプライヤのD-U-N-S番号。 |
<supplierTradingPartnerCode> |
サプライヤ取引先コード |
supplierTradingPartnerCodeは、サプライヤにD-U-N-S番号がない場合に使用され、このフィールドには、マッピングのためにバイヤーがOracle Applicationsで内部サプライヤ・コードを識別するために使用する一意の英数字コードを移入する必要があります。 |
<supplierName> |
サプライヤ |
サプライヤの名前。 このサプライヤ名は、Oracleアプリケーションのベンダー名値にもマップされます。 |
<supplierSite> |
サプライヤ・サイト |
サプライヤ・サイト名。 このサプライヤ・サイトは、Oracleアプリケーションのベンダー・サイト値にもマップされます。 |
<contactName> |
担当 |
contactNameは、提示サプライヤの担当者名にマップされます。 |
<contactPhone> |
担当者電話 |
contactPhoneは、提示サプライヤの担当者電話番号にマップされます。 |
<itemID |
サプライヤ品目 |
supplierItemNumberタグのitemIDは、品目のサプライヤ部品番号にマップされます。 |
<supplierReferenceNumber> |
サプライヤ構成ID |
<supplierItemNumber>フィールドに含まれる、この品目またはオーダーについてサプライヤによって提供される参照番号。 サプライヤがsupplierReferenceNumberを指定した場合は、その値が品目のサプライヤ構成ID (サプライヤ品目補助ID)として使用されます。 |
<itemID |
製造業者部品番号 |
manufacturerItemNumberタグのitemIDは、品目の製造業者部品番号にマップされます。 |
<manufacturerName> |
製造業者 |
この品目の製造業者名。 この名前は、購買依頼明細の製造業者名に移入されます。 |
attribute1からattribute15 |
ATTRIBUTE1からATTRIBUTE15 |
これらの15の追加属性は、購買依頼明細レベル付加フレックスフィールド・テキスト属性1から15にマップされます。 これらの属性をオーダー明細に使用して、レポートおよびダウンストリーム・オーダー処理に必要な追加情報を取得できます。 これらの属性を使用して追加情報を取得し、サプライヤから調達された品目が危険かどうかを取得する例を次に示します。
|