製造 - 資材使用リアルタイム
「製造 - 資材使用リアルタイム」サブジェクト領域には、作業実行での資材使用に関するリアルタイム情報が表示されます。 資材トランザクションのコンポーネント・ロット番号およびコンポーネント・シリアル番号の情報を分析できます。 シリアル管理された生産の場合、親シリアル番号に対して出庫された資材シリアル番号を追跡できます。 すぐに利用可能な次のメトリックが、このサブジェクト領域で公開されています。
メトリック名 |
摘要 |
---|---|
所要数量 |
作業オーダーで工程を実行するために必要な資材品目の数量を表します。 |
実績使用数量 |
作業オーダー工程で消費される資材の実際の使用量を表します。 これは、出庫済数量と返品数量の差異を表します。 |
オープン数量 |
作業オーダー工程に対してまだ出庫されていないオープン数量を表します。これは、所要数量と実績数量の差異です。 |
トランザクション単位の資材出庫数量 |
資材品目の出庫済数量をトランザクション単位で表します。 |
トランザクション単位の資材返品数量 |
資材品目の返品数量をトランザクション単位で表します。 |
トランザクション単位の資材マイナス出庫数量 |
資材品目のマイナス出庫数量をトランザクション単位で表します。 |
トランザクション単位の資材マイナス返品数量 |
資材品目のマイナス返品数量をトランザクション単位で表します。 |
予約済数量 |
資材品目の予約済数量を表します。 |
プライマリ単位の資材出庫数量 |
資材品目の出庫済数量をプライマリ単位で表します。 |
プライマリ単位の資材返品数量 |
資材品目の返品数量をプライマリ単位で表します。 |
プライマリ単位の資材マイナス出庫数量 |
資材品目のマイナス出庫数量をプライマリ単位で表します。 |
プライマリ単位の資材マイナス返品数量 |
資材品目のマイナス返品数量をプライマリ単位で表します。 |
セカンダリ単位の資材出庫数量 |
資材品目の出庫数量をセカンダリ単位で表します。 |
セカンダリ単位の資材返品数量 |
資材品目の返品数量をセカンダリ単位で表します。 |
セカンダリ単位の資材マイナス出庫数量 |
資材品目のマイナス出庫数量をセカンダリ単位で表します。 |
セカンダリ単位の資材マイナス返品数量 |
資材品目のマイナス返品数量をセカンダリ単位で表します。 |
手持残高 |
資材品目の工場レベルの手持残高をプライマリ単位で表します。 「在庫」サブジェクト領域を使用して、製品品目の手持残高を取得できます。 |
セカンダリ単位の手持残高 |
資材品目の工場レベルの手持残高をセカンダリ単位で表します。 「在庫」サブジェクト領域を使用して、製品品目の手持残高を取得できます。 |
このサブジェクト領域で実行できるサブジェクト領域間の分析をいくつか示します。
-
作業オーダーが供給であるバック・トゥ・バック販売オーダーに関する「オーダー管理 - 履行明細リアルタイム」サブジェクト領域を使用した需要詳細の分析
-
製品およびコンポーネント品目の手持残高の分析
-
プロジェクトおよびタスクの製造トランザクションの分析
このサブジェクト領域でサポートされている付加フレックスフィールドを次に示します。
-
作業オーダー・ヘッダー付加フレックスフィールド
-
作業オーダー工程付加フレックスフィールド
-
作業オーダー工程資材付加フレックスフィールド
-
コンポーネント・シリアル付加フレックスフィールド
-
コンポーネント・シリアル属性付加フレックスフィールド
-
コンポーネント・ロット付加フレックスフィールド
-
コンポーネント・ロット属性付加フレックスフィールド
-
ワーク・センター付加フレックスフィールド
-
作業領域付加フレックスフィールド
サブジェクト領域の詳細は、次を参照してください。
-
SCM向け分析とレポートの作成および管理ガイドのサブジェクト領域に関する章。
-
SCMガイドのトランザクション・ビジネス・インテリジェンスのサブジェクト領域の「製造」サブジェクト領域