品目サービス・グループ仕様
品目サービス・グループ仕様の属性とその有効な値を次に示します。 品目を定義または更新するときに、これらの属性を設定します。
品目サービス・グループ仕様の属性
請求タイプ
- 資材(M)
- 作業(L)
- 費用(E)
- 消耗品(C)
「請求タイプ」は、割引率を定義するために契約で使用します。
期間
サービス期間を示す正の数値を入力します。 「期間」と「継続期間」は、保証契約品目タイプおよびサービス契約品目タイプにのみ必要です。 ここに入力した数値と継続期間により、サービスをオーダーしたときのデフォルトが設定されます。 「時間」単位区分に関連付けられていない場合は、任意の期間または単位を選択できます。
継続期間
サービス継続期間を示す数値を入力します。
「期間」と「継続期間」は、保証契約品目タイプおよびサービス契約品目タイプにのみ必要です。
Customer Self Serviceで使用可能
{
"name" : "CSSEnabled",
"type" : "string",
"updatable" : false,
"mandatory" : false,
"queryable" : true,
"allowChanges" : "never",
"precision" : 1,
"title" : "Enable for Customer Self Service",
"maxLength" : "1"
}
契約カバレッジ可能
品目がサービス契約によるカバー対象として適格かどうかを示します。 契約カバレージに適格な品目は、「トラッキング」として定義することも必要です。 このオプションを有効にすると、この品目のサービスをオーダーできます。
障害トラッキング可能
この品目の障害が追跡可能かどうかを示します。
IoTの有効化
資産品目がIoTに対して使用可能かどうかを示します。
プロビジョニング可能
このチェック・ボックスは、サービス履行マネージャによる電子履行に品目が適格になるようにする場合に選択します。 サービス履行マネージャでの追加の設定が必要になります。
サービス請求可能
このチェック・ボックスは、「請求タイプ」フィールドを有効にする場合に選択します。
回収済部品の処分
このフィールドは、将来の使用のために予約されています。 現在、3つのすべての処分タイプは、部品が技術者のデフォルト保管場所または指定の保管場所に向けて取引されます。 将来、このフィールドにより、障害部品または未使用部品を倉庫の合同ポイントに返品するプロセスを管理することになります。
サービス要求
品目に対するサービス要求を作成できるかどうかを選択します。 有効な選択肢は次のとおりです。
使用可能
品目に対するサービス要求を作成できます。
使用不可
この品目に対してサービス・リクエストは使用できません。
非アクティブ
この品目に対するサービス・リクエストは非アクティブです。
Null
この品目に対するサービス要求は作成できません。
サービス開始遅延
出荷後に保証を開始する日数を示す正の数値を入力します。
標準カバレッジ
「販売製品タイプ」が「含まれる保証」の場合にのみ、この品目に関連付ける関連カバレージを選択します。 カバレージ・テンプレートは、適切な資格/権利タイプを使用して、Oracle Contract Management Cloudで作成されます。