保管場所に対する補充計画の概要
このトピックでは、保管場所レベルでの補充計画の実行方法の概要を示します。
次のポイントでは、保管場所に対する補充計画を説明します:
- 
            補充計画は、保管場所と組織に対して同じ方法で実行されます。 
- 
            組織は、補充計画に保管場所が含まれるように設定できます。 補充計画は、組織またはその保管場所に対して実行できます。 
- 
            保管場所に対して割当セットとソース・ルール、物流構成表を構成できます。 
- 
            履歴データは、品目-保管場所レベルで収集されます。 予測は、出荷履歴または消費履歴に基づくことができます。 ファイル・ベース・データ・インポート(FBDI)テンプレートを使用して、保管場所レベルで次の情報を収集することもできます: - 
                  品目保管場所 
- 
                  移動要求 
- 
                  出荷および消費履歴トランザクション 
- 
                  手持在庫 
- 
                  購買オーダーと購買依頼、転送オーダー 
- 
                  外部予測 
- 
                  ポリシー・オーバーライド 
 
- 
                  
- 
            リード・タイムとオーダー・モディファイアが品目-保管場所レベルで定義されている場合は、それらが使用されます。 それ以外の場合は、組織レベルで定義されたリード・タイムおよびオーダー・モディファイアが使用されます。 
- 
            保管場所レベルの補充プランニングでは、オープン・トランザクション(購買オーダー、購買依頼、転送オーダーおよび移動リクエスト)を保管場所レベルで使用可能にする必要があり、組織レベルのオープン・トランザクションは考慮されません。 
- 
            補充プランのスコープには、組織と保管場所の両方を含めることができます。 組織の一部またはすべての保管場所をスコープに含めることができます。 ただし、スコープに保管場所が含まれている場合は、補充プランをOracle Transactional Business Intelligence (OTBI)レポートに使用できません。 
- 
            次のタイプの在庫オーダーがサポートされています: - 
                  組織間転送オーダー: ある組織から別の組織へ、またはある組織から別の組織の保管場所へ。 
- 
                  組織内転送オーダー: 組織の1つの保管場所から同じ組織の別の保管場所へ。 
- 
                  移動リクエスト: 組織の1つの保管場所から同じ組織の別の保管場所へ。 
- 
                  購買オーダーまたは購買依頼: サプライヤから組織または組織の保管場所へ。 
 
- 
                  
- 
            保管場所の情報は、親組織のレベルに集計できません。 
保管場所レベルでの補充プランニング・タスク
Oracle Replenishment Planningを使用して、品目-保管場所レベルで次のタスクを実行できます:
- 
               品目と保管場所の組合せをセグメントに割り当て、組合せのセグメントを上書きします。 
- 
               出荷履歴または消費履歴に基づいて需要を正確に予測します。 
- 
               ポリシー・パラメータをコンピュートして表示します。 
- 
               ポリシーをオーバーライドします。 
- 
               補充オーダーをトリガーします。 
- 
               アナリティクスを確認します。 保管場所が、事前定義されたすべてのアナリティクス、表およびグラフの<organization>:<subinventory>形式と、セレクタ・ツールのメンバー・タブにリストされます。 
- 
               シミュレーションを実行します。 品目と保管場所の組合せの収集済属性は、プラン入力作業領域の「品目保管場所」表に表示できます。 
保管場所レベルでの補充計画の長所と短所
保管場所レベルでの補充計画の利点は次のとおりです:
- 
               ビジネス要件に基づいて、小売店やサプライ・ストレージなどのロケーションを組織または保管ロケーションとして柔軟にモデル化できます。 移動リクエストは、互いに近い保管場所間の在庫移動に使用できます。 保管場所が互いに近接していない場合で、出荷文書を作成する必要がある場合は、在庫転送を転送オーダーとして指定できます。 
- 
               サプライ・チェーンの最下位ノードで需要を予測し、ポリシー・パラメータを計算し、補充オーダーを計算およびリリースすることで、補充計画の全体的な効率を高めることができます。 
- 
               サプライ・チェーンの最下位ノードで在庫コストを削減し、最適な在庫水準を維持できます。 
ただし、保管ロケーション・レベルで補充を計画している場合は、補充計画の品目とロケーションの組合せの数が増えます。