プライマリ・コンテンツへ移動
Oracle® Cloud Oracle Social Networkの使用

F11483-01
目次へ移動
目次

前へ
前へ
次へ
次へ

Oracle Social Networkデスクトップでのハッシュタグおよび検索の使用方法

この項では、デスクトップからハッシュタグを使用する方法について説明します。

ハッシュタグ(#)とは何であり、使用するにはどうすればよいですか。

メッセージの中でハッシュタグ(#)を使用し、意味のある用語やトピックを呼び出すことにより、その用語またはトピックに関連付けられたすべてのコンテンツを簡単に検索できます。たとえば、discountsはグループ内の人気のトピックですが、割引が販売店のインセンティブ、キャッシュバック、季節割引といった様々な形式で提供される状況を考えてみます。このようなことすべてに関する発言内容を把握するにはどうすればよいでしょうか。ハッシュタグを使用します。自分や同僚がdiscountsについて発言するときは常に、ハッシュタグ#discountsを含めます。その後、#discountsを検索し、ハッシュタグの付いた用語を含む、本来は関連のない会話およびウォール内のすべてのメッセージのリストを取得できます。

ハッシュタグの追加

1つ以上のハッシュタグを任意のメッセージ(コメント、返信、注釈およびドキュメント・メッセージ)に追加するには、用語の前に#を入力するのみです。#と1文字以上を入力してハッシュタグの入力を開始すると、既存のハッシュタグ(以前に使用したもの)が表示されて選択できます。

ヒント:

  • ハッシュタグには、AからZ、aからz、0から9および_の文字を含めることができます。

  • ハッシュタグの最大長は25文字です(#は含まない)。

ハッシュタグの検索および表示

検索を実行すると、使用可能なハッシュタグが結果に含められます。検索語の先頭にハッシュタグ(#)が付いている場合は、次の2つの処理のいずれかが行われます。ハッシュタグが存在する場合は、ハッシュタグ・ページが開きます。ハッシュタグが存在しない場合は、検索したハッシュタグに似たタグを含む検索結果が表示されます。

ハッシュタグ付きの用語は表示されるすべての場所でクリック可能になり、クリックすると、ハッシュタグ・タブ・ページが開き、そのハッシュタグを含むすべてのメッセージが表示されます。したがって、会話内で#discountsをクリックすると、#discountsタブが開き、discountsハッシュタグを含むすべてのメッセージ(会話、ドキュメント注釈、ウォールなどに含まれているもの)が表示され、そこからアクセスできます。

ハッシュタグ・タブでは、メッセージをフィルタして、ハッシュタグを含むすべてのメッセージを表示することも(「すべての結果」)、フォロー中のユーザーが投稿したメッセージのみを表示することもできます(「フォローしているユーザーによる」)。

ハッシュタグのフォロー

ハッシュタグはフォローすることもできます。ハッシュタグをフォローすると、パブリックな会話またはウォール内に該当するハッシュタグを含むメッセージがある場合は、自分がその会話またはウォールのメンバーではなくても、それらのメッセージが「概要」パネルに表示されます。

ハッシュタグをフォローするには、ハッシュタグをクリックしてハッシュタグ・タブを開き、タブの上部にある「フォロー」をクリックします。ハッシュタグのフォローを停止するには、「フォローの停止」をクリックします。

検索するにはどうすればよいですか。

  1. サイドバーの上部にある検索ボックスに2文字以上入力します。

    ドロップダウン・リストに上位の結果が表示されます。結果をクリックして、詳細ウィンドウでアイテムを開きます。

  2. すべての結果を表示するには、[Enter]を押すか、「検索の開始」アイコンをクリックします。

    詳細ウィンドウで検索結果が開きます。

  3. オプションで、「表示」メニューからフィルタを選択して、特定の結果タイプ(会話やドキュメントなど)を表示します。
  4. 結果タイプでフィルタした後、追加のソート・オプションおよびフィルタ・オプションが表示されます。
    • ソート基準: 結果のソート方法を選択します。

    • 投稿者: 特定のユーザーによって投稿されたメッセージまたはドキュメントに検索を制限します。

    • 投稿時刻: 特定の期間内に投稿されたメッセージまたはドキュメントに検索を制限します。

    • ドキュメント・タイプ: ドキュメントを表示するように結果をフィルタする場合は、表示するドキュメントのタイプを選択できます。

    • 更新者: 特定のユーザーによって更新された会話、コレクションまたはソーシャル・オブジェクトに検索を制限します。

    • 更新時刻: 特定の期間内に更新された会話に検索を制限します。

    • 作成者: 特定のユーザーによって作成された会話またはグループに検索を制限します。

    • 作成時刻: 特定の期間内に作成された会話またはグループに検索を制限します。

    • お気に入りのみ: お気に入りの会話のみに検索を制限します。

    • 公開を含む: 結果にパブリックな会話を表示するかどうかを制御します。

    • クローズ済を含む: 結果にクローズした会話を表示するかどうかを制御します。

    • 非アクティブを含む: 結果に非アクティブ・グループを表示するかどうかを制御します。

    • メンバー付き: 特定のメンバーを含む会話またはグループに検索を制限します。

    選択したアイテム・タイプに適用するオプションが表示されていない場合は、その他のフィルタ・オプション・アイコンをクリックしてその他のオプションを表示します。

結果をクリックして開くか、結果を右クリックして追加のアクションを表示します。

検索語を編集するには、「検索の編集」ボタンをクリックして[Enter]を押すか、「検索の開始」アイコンをクリックします。