プラン・アクセス制限
プラン制限を使用してマネージャが個別報酬を作成、更新または中断できる状況を制御します。同じ制限を使用して、貯蓄プランや寄付プランに貢献する個人に対して同様の処理を制御できます。これらの制限は、「報酬」作業領域の「個別報酬プラン」タスクを使用して個別報酬プランを作成する場合に構成します。
アクセスを制限するかどうか
「プラン・アクセス」タブでは、プランへのアクセスを制限するかどうかを最初に決定します。
-
「いいえ」を選択すると、プランはすべてのページですべてのユーザーが使用できるようになり、個人を採用したり、個別報酬や個人拠出金を管理できるようになります。このオプションを選択することはほとんどありません。たとえば、賞与プランへのアクセスを制限しない場合、個人は自分の賞与プランを管理できます。これは、そのプランが「個人拠出金の管理」処理に表示されるためです。
-
「はい」を選択した場合、プランを使用可能にする処理を少なくとも1つ追加する必要があります。関連するすべてのアクションを選択していることを確認してください。たとえば、「処理待ち就業者」処理に表示されるようにプランを設定したとします。さらに、「採用」処理でも表示する必要があります。そうしないと、だれかが従業員に変換されたときに、そのマネージャがその割付を表示できません。また、マネージャが変更を送信すると、従業員の割付は削除されます。オプションで、個人が割付や拠出金を開始、更新または中止できる時期について、対応するアクセス詳細を構成できます。
「すべて」処理
デフォルトの処理「すべて」は「プラン・アクセスの制限」を「いいえ」に設定することと似ていますが、アクセス詳細を構成できる点が異なります。この処理によって、「拠出金の管理」処理など、リストで使用可能なすべての処理へのプラン・アクセスがオープンします。基本的には、プランの適格基準を満たすユーザーであれば誰でもプランを表示できます。たとえば、この処理を賞与プランに追加した場合、プランに適格な全員が賞与を授与できます。
他のアクセス処理を追加する場合、「すべて」処理を「採用」などの別の処理に変更する必要があります。その後、「追加」アイコンを使用して、そのプランに適した他のアクセス処理を追加できます。
HR処理
HR処理の一環として個人に対してプランを使用可能にするには、1つ以上のHR処理を追加します。たとえば、転居手当プランに「異動」処理を追加して、その処理を使用して誰かが異動したときに、そのプランを使用できるようにします。
「個別報酬の管理」処理
オフサイクル報酬を誰かに授与する場合に個人がこのプランを使用できるようにするには、「個別報酬の管理」処理を追加します。この処理のみを追加することも、HR処理を追加することもできます。次に例を示します。
-
マネージャが賞与プランを使用してパフォーマンスに対して報酬を与えることができるようにします。したがって、プラン・アクセスを「個別報酬の管理」処理に制限します。
-
マネージャが賞与プランを使用して、支度金を与えたり、パフォーマンスに対して報酬を与えたりできるようにします。したがって、プラン・アクセスを「採用」処理と「個別報酬の管理」処理に制限します。
「個別報酬の運用管理」処理
HR担当者、報酬スペシャリストおよび報酬マネージャのみがプランを使用できるようにするには、「個別報酬の運用管理」処理を追加します。これらの個人は、「個別報酬の運用管理」タスクを使用して、このプラン・アクセス処理があるプランを参照できます。
「拠出金の管理」処理
退職(定年他)貯蓄や慈善などに貢献する個人がプランを使用できるようにするには、「拠出金の管理」処理を追加します。拠出金プランに他の処理は追加しないでください。