抽出の送信

抽出定義によって、抽出と同じ名前の抽出プロセス(給与フロー)が自動的に作成されます。抽出プロセスを使用すると、複数のタスクの実行順序(タスクの前、後など)を定義できます。

  1. 「抽出の送信」タスクを選択し、「FAST Bank Extract」プロセスを選択します。
  2. 「次」を選択します。
  3. 「給与フロー」(抽出プロセス)に「FAST Bank Extract - Jan 2012」と入力します。
  4. 「終了日」に「1/1/15」と入力します。
  5. 「次」を選択します。タスクが抽出プロセスの異なる他のタスクに依存している場合は、対応詳細を指定できます。たとえば、このタスクは、別のタスクが実行中のため待機する必要があります。
  6. 「次」を選択して抽出をレビューします。抽出をスケジュールするか、すぐに実行します。
  7. 「送信」を選択します。
  8. 「OKしてチェックリストを表示」を選択して、プロセスのステータスを表示します。
  9. 「抽出結果の表示」タスクを選択して、抽出実行の結果を確認します。「FAST Bank Extract」プロセスを検索します。
  10. 「FAST Bank Extract - Jan 2012」の「タスクに進む」を選択し、眼鏡をクリックして、レポート名を選択することでレポート出力を表示します。