プライマリ・コンテンツに移動
Oracle® Database SecureFilesおよびラージ・オブジェクト開発者ガイド
12cリリース1 (12.1)
B71284-05
目次へ移動
目次
索引へ移動
索引

前
次

A LOBデモ・ファイル

この付録では、サポートされているプログラム環境でLOBを使用する方法を示す、データベース付属のファイルについて説明します。この付録の内容は次のとおりです。

PL/SQLのLOBデモ・ファイル

次の表に、PL/SQLデモ・ファイルを示します。各ファイルは$ORACLE_HOME/rdbms/demo/lobs/plsql/にインストールされます。これらのファイルをコールするドライバ・プログラムlobdemo.sqlも、同じディレクトリにインストールされます。

表A-1 PL/SQLデモの例

ファイル名 説明 使用方法と参照先

fclose_c.sql

CLOSEを使用したBFILEのクローズ

CLOSEを使用したBFILEのクローズ

fclose_f.sql

FILECLOSEを使用したBFILEのクローズ

FILECLOSEを使用したBFILEのクローズ

fclosea.sql

オープン中のすべてのBFILEのクローズ

FILECLOSEALLを使用したオープン中のすべてのBFILEのクローズ

fcompare.sql

2つのBFILEの全体または一部の比較

2つのBFILEの全体または一部の比較

fcopyloc.sql

BFILEのLOBロケータのコピー

BFILEロケータの割当てについて

fdisplay.sql

BFILEデータの表示

BFILEデータの表示について

fexists.sql

BFILEの有無のチェック

BFILEが存在するかどうかの確認

ffilopen.sql

FILEOPENを使用したBFILEのオープン

FILEOPENを使用したBFILEのオープンについて

ffisopen.sql

FILEISOPENを使用した、BFILEOPENしているかどうかの確認

FILEISOPENを使用した、BFILEがオープンしているかどうかの確認について

fgetdir.sql

BFILEのディレクトリ・オブジェクト名とファイル名の取得

BFILEのディレクトリ・オブジェクト名とファイル名の取得

finsert.sql

初期化したBFILEロケータを使用したBFILEを含む行の挿入

BFILEを含む行の挿入について

fisopen.sql

ISOPENを使用した、BFILEがオープンしているかどうかの確認

ISOPENを使用した、BFILEがオープンしているかどうかの確認について

flength.sql

BFILEの長さの取得

BFILEの長さの取得

floadlob.sql

LOBへのBFILEデータのロード

BFILEデータを使用したLOBのロードについて

fopen.sql

OPENを使用したBFILEのオープン

OPENを使用したBFILEのオープンについて

fpattern.sql

instrを使用した、BFILEにパターンが存在するかどうかの確認

INSTRを使用した、BFILEにパターンが存在するかどうかの確認

fread.sql

BFILEからのデータの読取り

BFILEからのデータの読取りについて

freadprt.sql

substrを使用した、BFILEデータの一部の読取り

SUBSTRを使用した、BFILEデータの一部の読取りについて

fupdate.sql

初期化したBFILEロケータを使用したBFILEの更新

初期化したBFILEロケータを使用したBFILEの更新について

lappend.sql

他のLOBへのLOBの追加

他のLOBへのLOBの追加について

lcompare.sql

LOBの全体または一部の比較

2つのLOBの全体または一部の比較

lcopy.sql

LOBの全体または一部の他のLOBへのコピー

他のLOBへのLOBの全体または一部のコピー

lcopyloc.sql

LOBロケータのコピー

他のLOBへのLOBの全体または一部のコピー

ldisplay.sql

LOBデータの表示

LOBデータの表示について

lerase.sql

LOBの一部の消去

LOBの一部の消去について

linsert.sql

初期化したLOBロケータ・バインド変数を使用した行の挿入

初期化したLOBロケータ・バインド変数を使用した行の挿入

linstr.sql

LOBにパターンが存在するかどうかの確認(instr)

パターン: INSTRを使用したLOB内のパターンの有無の確認

lisopen.sql

LOBがオープンしているかどうかの確認

LOBがオープンしているかどうかの確認

listemp.sql

LOBが一時LOBであるかどうかの確認

LOBインスタンスが一時LOBであるかどうかの確認

lldblobf.sql

DBMS_LOB.LOADBLOBFROMFILEを使用した、BLOBへのBFILEデータのロード

BLOBへのBFILEデータのロードについて

lldclobf.sql

DBMS_LOB.LOADCLOBFROMFILEを使用した、CLOBまたはNCLOBへのBFILEデータのロード

CLOBまたはNCLOBへのBFILEデータのロード

lldclobs.sql

DBMS_LOB.LOADCLOBFROMFILEを使用した、BFILEから別のCLOBへのデータ・ストリームのセグメントのロード

CLOBまたはNCLOBへのBFILEデータのロード

llength.sql

LOBの長さの取得

長さ: LOBの長さの取得

lloaddat.sql

LOBへのBFILEデータのロード

LOBへのBFILEデータのロード

lobuse.sql

LOB APIの使用例

PL/SQLにおける永続LOBと一時LOBの作成

lread.sql

LOBからのデータの読取り

LOBからのデータの読取りについて

lsubstr.sql

LOBの一部の読取り(substr)

LOBの一部の読取り(SUBSTR)

ltrim.sql

LOBデータの切捨て

LOBデータの切捨てについて

lwrite.sql

LOBへのデータの書込み

LOBへのデータの書込みについて

lwriteap.sql

LOBの終わりまでの書込み(WRITE APPEND)

LOBへの追加について

OCIのLOBデモ・ファイル

次の表に、OCIデモ・ファイルを示します。各ファイルは$ORACLE_HOME/rdbms/demo/lobs/oci/にインストールされます。これらのファイルをコールするドライバ・プログラムlobdemo.c、およびヘッダー・ファイルlobdemo.hも同じディレクトリにインストールされます。

表A-2 OCIデモの例

ファイル名 説明 使用方法と参照先

fclose_c.c

CLOSEを使用したBFILEのクローズ

CLOSEを使用したBFILEのクローズ

fclose_f.c

FILECLOSEを使用したBFILEのクローズ

FILECLOSEを使用したBFILEのクローズ

fclosea.c

オープン中のすべてのBFILEのクローズ

FILECLOSEALLを使用したオープン中のすべてのBFILEのクローズ

fcopyloc.c

BFILEのLOBロケータのコピー

BFILEロケータの割当てについて

fdisplay.c

BFILEデータの表示

BFILEデータの表示について

fexists.c

BFILEの有無のチェック

BFILEが存在するかどうかの確認

ffilopen.c

FILEOPENを使用したBFILEのオープン

FILEOPENを使用したBFILEのオープンについて

ffisopen.c

FILEISOPENを使用した、BFILEOPENしているかどうかの確認

FILEISOPENを使用した、BFILEがオープンしているかどうかの確認について

fgetdir.c

BFILEのディレクトリ・オブジェクト名とファイル名の取得

BFILEのディレクトリ・オブジェクト名とファイル名の取得

finsert.c

初期化したBFILEロケータを使用したBFILEを含む行の挿入

BFILEを含む行の挿入について

fisopen.c

ISOPENを使用した、BFILEがオープンしているかどうかの確認

ISOPENを使用した、BFILEがオープンしているかどうかの確認について

flength.c

BFILEの長さの取得

BFILEの長さの取得

floadlob.c

LOBへのBFILEデータのロード

BFILEデータを使用したLOBのロードについて

fopen.c

OPENを使用したBFILEのオープン

OPENを使用したBFILEのオープンについて

fread.c

BFILEからのデータの読取り

BFILEからのデータの読取りについて

fupdate.c

初期化したBFILEロケータを使用したBFILEの更新

初期化したBFILEロケータを使用したBFILEの更新について

lappend.c

他のLOBへのLOBの追加

他のLOBへのLOBの追加について

lcopy.c

LOBの全体または一部の他のLOBへのコピー

他のLOBへのLOBの全体または一部のコピー

lcopyloc.c

LOBロケータのコピー

他のLOBへのLOBの全体または一部のコピー

ldisbuf.c

LOBバッファリングの使用禁止(永続LOB)

LOBバッファリングの使用禁止化について

ldisplay.c

LOBデータの表示

LOBデータの表示について

lequal.c

2つのLOBロケータが等しいかどうかの確認

等値: 2つのLOBロケータが等しいかどうかの確認

lerase.c

LOBの一部の消去

LOBの一部の消去について

lgetchar.c

キャラクタ・セットIDの取得

キャラクタ・セットIDの取得について

lgetchfm.c

外国語ad text、ad_fltextnのキャラクタ・セット・フォームの取得

キャラクタ・セット・フォームの取得について

linit.c

LOBロケータが初期化されているかどうかの確認

LOBロケータが初期化されているかどうかの確認について

linsert.c

初期化したLOBロケータ・バインド変数を使用した行の挿入

初期化したLOBロケータ・バインド変数を使用した行の挿入

lisopen.c

LOBがオープンしているかどうかの確認

LOBがオープンしているかどうかの確認

listemp.c

LOBが一時LOBであるかどうかの確認

LOBインスタンスが一時LOBであるかどうかの確認

llength.c

LOBの長さの取得

長さ: LOBの長さの取得

lloaddat.c

LOBへのBFILEデータのロード

LOBへのBFILEデータのロード

lread.c

LOBからのデータの読取り

LOBからのデータの読取りについて

lreadarr.c

LOBロケータの配列からのデータの読取り

LOB配列読取りについて

ltrim.c

LOBデータの切捨て

LOBデータの切捨てについて

lwrite.c

LOBへのデータの書込み

LOBへのデータの書込みについて

lwritearr.c

LOBロケータの配列へのデータの書込み

LOB配列書込み

lwriteap.c

LOBの終わりまでの書込み(WRITE APPEND)

LOBへの追加について

JavaのLOBデモ・ファイル

次の表に、Javaデモ・ファイルを示します。各ファイルは$ORACLE_HOME/rdbms/demo/lobs/java/にインストールされます。

表A-3 Javaデモの例

ファイル名 説明 使用方法と参照先

Readme.txt

-

JDBCプログラムをOracleドライバでコンパイルして実行できるようにシステムを設定する方法の詳細は、『Oracle Database JDBC開発者ガイド』を参照してください

LobDemoConnectionFactory.java

-

記述どおりのLobDemoConnectionFactory.javaでは、JDBC OCIドライバがローカル接続で使用されます。使用する設定に一致するように、URL "jdbc:oracle:oci8:@"を編集する必要があります。『Oracle Database JDBC開発者ガイド』を参照してください。

fclose_c.java

CLOSEを使用したBFILEのクローズ

CLOSEを使用したBFILEのクローズ

fclose_f.java

FILECLOSEを使用したBFILEのクローズ

FILECLOSEを使用したBFILEのクローズ

fclosea.java

オープン中のすべてのBFILEのクローズ

FILECLOSEALLを使用したオープン中のすべてのBFILEのクローズ

fcompare.java

2つのBFILEの全体または一部の比較

2つのBFILEの全体または一部の比較

fexists.java

BFILEの有無のチェック

BFILEが存在するかどうかの確認

ffilopen.java

FILEOPENを使用したBFILEのオープン

FILEOPENを使用したBFILEのオープンについて

ffisopen.java

FILEISOPENを使用した、BFILEがOPENしているかどうかの確認

FILEISOPENを使用した、BFILEがオープンしているかどうかの確認について

fgetdir.java

BFILEのディレクトリ・オブジェクト名とファイル名の取得

BFILEのディレクトリ・オブジェクト名とファイル名の取得

finsert.java

初期化したBFILEロケータを使用したBFILEを含む行の挿入

BFILEを含む行の挿入について

fisopen.java

ISOPENを使用した、BFILEがオープンしているかどうかの確認

ISOPENを使用した、BFILEがオープンしているかどうかの確認について

flength.java

BFILEの長さの取得

BFILEの長さの取得

fopen.java

OPENを使用したBFILEのオープン

OPENを使用したBFILEのオープンについて

fpattern.java

instrを使用した、BFILEにパターンが存在するかどうかの確認

INSTRを使用した、BFILEにパターンが存在するかどうかの確認

fread.java

BFILEからのデータの読取り

BFILEからのデータの読取りについて

fupdate.java

初期化したBFILEロケータを使用したBFILEの更新

初期化したBFILEロケータを使用したBFILEの更新について

lappend.java

他のLOBへのLOBの追加

他のLOBへのLOBの追加について

lcompare.java

LOBの全体または一部の比較

2つのLOBの全体または一部の比較

lcopy.java

LOBの全体または一部の他のLOBへのコピー

他のLOBへのLOBの全体または一部のコピー

lerase.java

LOBの一部の消去

LOBの一部の消去について

linsert.java

初期化したLOBロケータ・バインド変数を使用した行の挿入

初期化したLOBロケータ・バインド変数を使用した行の挿入

linstr.java

LOBにパターンが存在するかどうかの確認(instr)

パターン: INSTRを使用したLOB内のパターンの有無の確認

lisopen.java

LOBがオープンしているかどうかの確認

LOBがオープンしているかどうかの確認

listempb.java

LOBが一時LOBであるかどうかの確認

LOBインスタンスが一時LOBであるかどうかの確認

listempc.java

LOBが一時LOBであるかどうかの確認

LOBインスタンスが一時LOBであるかどうかの確認

llength.java

LOBの長さの取得

長さ: LOBの長さの取得

lloaddat.java

LOBへのBFILEデータのロード

LOBへのBFILEデータのロード

lread.java

LOBからのデータの読取り

LOBからのデータの読取りについて

lsubstr.java

LOBの一部の読取り(substr)

LOBの一部の読取り(SUBSTR)

ltrim.java

LOBデータの切捨て

LOBデータの切捨てについて

lwrite.java

LOBへのデータの書込み

LOBへのデータの書込みについて

lwriteap.java

LOBの終わりまでの書込み(WRITE APPEND)

LOBへの追加について