プライマリ・コンテンツに移動
Oracle® Automatic Storage Management管理者ガイド
12cリリース1 (12.1)
B71290-10
目次へ移動
目次
索引へ移動
索引

前
次

ASMフィルタ・ドライバ・ディスクの検出

Oracle ASMフィルタ・ドライバのディスクを検出するには、次の手順を実行します。

  1. 「ターゲット」メニューから「すべてのターゲット」を選択します。
  2. すべてのターゲット・ページで、タイプが「自動ストレージ管理」のターゲットを選択します。
  3. ターゲットのホームページで、「自動ストレージ管理」メニューから「構成パラメータ」を選択します。
  4. 構成ページで、「ディスク・プロビジョニングの管理」をクリックします。ASMフィルタ・ドライバ・ページが表示されます。
  5. 「プロビジョニングに使用可能なディスク」表で、「検出」をクリックして、追加のOracle ASMディスクを検出します。
  6. 「ディスクの検出」ダイアログ・ボックスで、ディスクをプロビジョニングする場所の追加の検出パスを入力します。複数のパスをプロビジョニングする場合、値をカンマで区切ります。

    たとえば、'/dev/','/tmp'のように入力します。

  7. 「OK」をクリックします。

プロビジョニングに使用可能なディスク表に、検出パス内の使用可能なすべてのディスクが一覧表示されます。