デフォルト: デフォルト値は設定されていません。
用途
スキーマ・モード・インポートの実行を指定します。
構文および説明
SCHEMAS=schema_name [,...]
DATAPUMP_IMP_FULL_DATABASEロールがある場合は、インポートするスキーマのリストをこのパラメータで指定して、スキーマ・モードのインポートを実行できます。まず、システムおよびロールの権限、パスワード履歴などを含むユーザー定義がインポートされます(存在しない場合)。次に、スキーマ内のすべてのオブジェクトがインポートされます。権限のないユーザーは、自分のスキーマか、自分のスキーマに再マップされるスキーマのみを指定できます。この場合、スキーマ定義についての情報はインポートされず、その定義内に含まれているオブジェクトのみがインポートされます。
このインポート・モードを使用したインポート対象を、フィルタ処理によって制限できます。詳細は、「インポート操作中のフィルタ処理」を参照してください。
スキーマ・モードは、ネットワーク・ベース・インポートを実行する際のデフォルト・モードです。
例
次に、SCHEMASパラメータの使用例を示します。この例では、ExportのSCHEMASパラメータで示した例を実行して、expdat.dmpファイルを作成できます。「SCHEMAS」を参照してください。
> impdp hr SCHEMAS=hr DIRECTORY=dpump_dir1 LOGFILE=schemas.log DUMPFILE=expdat.dmp
hrスキーマは、expdat.dmpファイルからインポートされます。ログ・ファイルschemas.logは、dpump_dir1に書き込まれます。