プライマリ・コンテンツに移動
Oracle® Big Data Discovery Cloud Service Studioユーザー・ガイド

E65365-05
目次へ
目次
索引へ移動
索引

前
次
機械翻訳について

ハイパーリンクまたは絞込みの各アクション列の表示方法の構成

「結果表」「ハイパーリンク」または「絞込み」の各アクション列の構成ダイアログには、「表示オプション」セクションが含まれています。 このセクションはデフォルトで縮小されており、各アクションに対して同じです。 これにより表内での列の表示方法を決定できます。

「表示オプション」セクションで、アクション列の表示を構成するには:

  1. セクションを展開または縮小するには、セクションのヘッダーをクリックします。
    アクション列の表示オプション
  2. 「位置合せ」で、ラジオ・ボタンをクリックして、列内のアクション・アイコンまたはハイパーリンクの配置方法を指定します。
  3. デフォルトで、アクション列は表の左端の永続的な列の前に表示されます。 位置の下で、列のロケーションを変更するには:
    1. カスタム・ロケーションのラジオ・ボタンをクリックします。
    2. ロケーションのリストから、選択した列セットの前または後ろのどちらに列を表示するのかを選択します。
    3. 列セットのリストから、アクション列を表示する列セットを選択します。

      このリストには、表のすべての列セットと、永続的な列に表示するエントリが含まれます。

  4. 幅を自動的に設定するには、「幅」の下の「デフォルト」をクリックします。

    特定の幅を設定するには、「カスタム」をクリックします。 フィールドに、デフォルトの幅をピクセル単位で入力します。

  5. 「動作」で、アクション列をエンド・ユーザーに表示する方法を構成します。

    アクション名をハイパーリンクとして表示するには:

    1. 「ハイパーリンク」をクリックします。
    2. アクション名を列見出しにも表示するには、「アクション名を列ヘッダーに表示」チェック・ボックスを選択します。

    クリック可能なアイコンを表示するには:

    1. 「アイコン」をクリックします。 これはデフォルトです。

      アクション列にアイコンを表示すると、列ヘッダーは空になります。

    2. デフォルト以外のアイコンを表示するには、「カスタム・アイコン」をクリックします。
    3. カスタム・アイコンを選択するには、「アイコンを選択」をクリックします。

      イメージ選択ダイアログが表示されます。 ダイアログには、現在のプロジェクトの任意の「結果表」コンポーネントにアップロードされているイメージがリストされます。


      結果表のアクション列のイメージ選択ダイアログ

      リストには、他のコンポーネント・タイプまたはプロジェクトからのイメージは表示されません。

    4. アップロードする新規イメージ・ファイルを検索して選択するには、「参照」をクリックします。

      Studioでは、.gif、.jpeg/.jpg、.bmpおよび.pngの各ファイル・タイプがサポートされています。

    5. ファイルを選択した後に現在の選択をクリアするには、「取消」をクリックします。
      結果表のイメージ選択ダイアログで選択されたイメージ・ファイル
    6. イメージをリストに追加するには、「アップロード」をクリックします。
    7. アクションに使用するイメージを選択するには、リストのイメージをクリックしてからOKをクリックします。

      イメージが大きすぎる場合は、Studioによりトリミングされます。

    8. 別のイメージに変更するには、選択したイメージの横の編集アイコンをクリックします。
      結果表のアクション列の選択済アイコン
    9. 選択したイメージを削除するには、削除アイコンをクリックします。