「概要」ページを使用して、BDDCSインスタンスの現在のステータスの表示、BDDCSインスタンスをホストしているBDCSノードのホスト名の取得、およびサブスクリプションID、サービス開始および停止日の確認を行います。
「概要」は、BDDCSインスタンスを正常にプロビジョニングすると、常にデフォルトで表示されます。
ページには、最終リフレッシュ日時が表示されます。 をクリックしてページをリフレッシュします。 開始、停止、インスタンスの有効化、バックアップなどのライフ・サイクル操作を実行すると、5秒ごとにページが自動的にリフレッシュされ、実行中の操作の最新のステータスが示されます。
要素 | 説明および内容 |
---|---|
Oracle CLOUD MyServices | 現在開いているサービスを示します。 次のものが含まれます。
|
Big Data Discovery Cloud Service | このサービスの見出し。 展開すると、たとえば次のように表示されます:
Service Name:my-instance-1905 Description:my-cloud-instance Subscription:PRODUCTION Expires:25 Apr 2017 03:36 PM GMT |
![]() |
サービスのライフ・サイクル操作にアクセスするためのアイコン:
|
BDDCS Studioを開く | 「BDDCS Studioを開く」のリンク。 StudioはBig Data Discovery Cloud Serviceのフロントエンド・アプリケーションであり、ソース・データの確認、探索、変換およびビジュアライゼーションの作成を行うことができます。 |
概要 | 「概要」 (このページ)へのリンク。 すでに開かれています。 |
Administration | バックアップの実行および構成とパッチの適用を行うための、「管理」ページへのリンク。 |
Service Status | サービス・ステータスは次のいずれかです: Up、Down、Enabling、Backing up、Disabling、Stopping、Stopped、またはEnable Failed、Unknown。
サービスが実行中の場合は、サービスが起動されてからの時間も表示されます。 エラーからリカバリする場合に、Oracle Cloudサポートで支援されていることがあるときには、システムが再度バックアップされる場合でも、画面にエラーが表示されることがあります。 監視するエラー・メッセージは、システム・ステータスによって異なります。 リカバリするには、インスタンスを停止して再起動します(「リセット」を使用しないでください)。 ステータスがUnknownの場合、「概要」ページには、プロビジョニングされたユーザー、BDCSのバージョンおよびBDDCS、およびサービスが稼働してからの時間が表示されません。 ライフ・サイクル運用メニューの処理アイテムも使用できません。 Unknownステータスは、ネットワークの問題またはBDCSクラスタ・ノードからのレスポンスが欠落しているために通信の問題が発生した場合に表示されます。 Unknown状態から判断するには、![]() |
プロビジョニングされたユーザー | このBDDCSインスタンスのライセンス・ユーザーの数。 |
ライセンス・ユーザー | このインスタンスに対して現在プロビジョニングされているユーザーの数。 |
BDDノード | BDDノードの数。 このリリースでは、BDDCSは単一のノードで実行されます。 これは、Big Data Cloud Service (BDCS)クラスタ内のBDDCSノードです。 |
合計BDAノード | ライセンスされているBDCSノードの合計数。 これらはBDCSクラスタ内のHadoopノードです。 |
![]() |
サービスの最終リフレッシュ操作日時のアイコン。 ページは5秒ごとにリフレッシュされるか、またはこのアイコンをクリックするとリフレッシュできます。 |
BDDノード | 「BDDノード」の詳細。
BDDCSインスタンスをホストするBDCSノードのホスト名が含まれます。 このホスト名を使用してBDCSクラスタのホスト・ノードにアクセスし、リストアして、BDDCSインスタンスにパッチを適用します。 次に例を示します。
ノードの数が変更されると(Big Data Cloud ServiceクラスタにHadoopノードを追加することにより)、概要ページに反映されます。 Big Data Cloud Serviceクラスタのその他のノードの追加の詳細は、「クラスタへのノードの追加」を参照してください。
bdd.BDCShostname Version: 1.2.x.x.x |
Big Data Cloud Serviceインスタンス | クラスタ名などのBig Data Cloud Serviceインスタンスの詳細およびBDCSソフトウェアのバージョン。次に例を示します:
serverABCD Version: 4.4.x Nodes: 6 |
追加情報 |
「追加情報」。 Oracle Cloudプランの名前、サービスの開始日と終了日、サブスクリプションIDおよびオーダーIDが含まれます。 次に例を示します。
Plan: Big Data Discovery Cloud Service Service Start: 21 December 2015 03:36 PM GMT Service End: 21 December 2016 03:36 PM GMT Subscription ID: 123456789 Order ID: 5071999 |