処理権限の説明
次の表は、Oracle Eloquaで使用可能な処理権限について説明しています。
| 分析 | |
| レポート・データのエクスポート | ユーザーは、クラシック・インサイトにレポートをエクスポートできます。 |
| API | |
| APIの消費 | ユーザーは、Eloqua SOAP APIを使用してOracle Eloquaをコールできます。 |
| キャンペーン | |
| キャンペーン顧客管理者 | ユーザーは、商談コンタクト属性とそのメソッドを編集できます。 |
| コンタクト | |
| コンタクト登録ステータスの設定 | ユーザーは、コンタクトの登録ステータスを変更できます(登録、登録解除、グローバル登録、グローバル登録解除)。 |
| コンタクト・レコードの削除 | ユーザーは、コンタクト・レコードを削除できます。 |
| コンタクトの管理 | ユーザーは、Oracle Eloquaのコンタクトを追加または変更できます。 |
| データ・インポートの管理 | ユーザーはデータ・インポート・ツールを使用してコンタクトおよびアカウントをインポートできます。 |
| コンタクト/見込み客/会社のアップロード | ユーザーは、コンタクト・アップロード・ウィザードを使用して、コンタクト、見込み客およびアカウントをファイル(.csv、.txt、.xlsなど)を介してアップロードできます。 |
| コンタクト・バウンスバック・ステータスの変更 | ユーザーは、コンタクトのバウンスバック・ステータスを変更できます。 |
| データ・エクスポートの管理 | ユーザーは、データ・エクスポート・ツールを使用して、コンタクトおよびアカウントをエクスポートできます。バルクAPIを使用するには、この処理権限が必要です。 |
| CRM | |
| CRMユーザー名とパスワード | ユーザーは、CRM統合のユーザー名およびパスワードを変更できます。 |
| 統合レポート | ユーザーは、統合CRMレポートを実行できます |
| 統合ルールの実行 | ユーザーは、CRM統合用に構成された統合ルールを処理できます。 |
| 統合ルールの編集 | ユーザーは、CRM統合用に構成された統合ルールを変更できます。 |
| カスタム・オブジェクト | |
| カスタム・オブジェクトの編集 | ユーザーは、カスタム・オブジェクトまたはカスタム・オブジェクト・レコードを編集できます。 |
| カスタム・オブジェクトの削除 | ユーザーは、カスタム・オブジェクトまたはカスタム・オブジェクト・レコードを削除できます。 |
| カスタム・オブジェクトの移動 | ユーザーは、ある場所から別の場所にカスタム・オブジェクト・レコードを移動できます。 |
| カスタム・オブジェクトのマップ | ユーザーは、カスタム・オブジェクト・レコードのフィールドをOracle Eloquaのフィールドにマップできます。 |
| カスタム・オブジェクトのコピー | ユーザーは、カスタム・オブジェクト・レコードのコピーを作成できます。 |
| 条件サービスの作成 | ユーザーは、カスタム・オブジェクト・レコードを作成する場合の条件の基準を作成できます。 |
| データ・プライバシ | |
| データ・プライバシ構成の管理 | ユーザーは、「データ・プライバシの構成」オプションにアクセスできます。 |
| Eメール | |
| Eメール・グループを作成します | ユーザーは、Eメール・グループを作成できます。 |
| Eメール・テスト・オプションの使用 | ユーザーは、アプリケーションの「コンテンツのテスト」領域にアクセスして、Eメール・クライアントのプレビューを確認し、スパム・コンテンツやWebサイトへのリンクの妥当性、Eメール・アドレスなどをチェックできます。 |
| 拡張Eメール・バッチ送信オプション | ユーザーは、Eメール・バッチの拡張オプションを変更できます。 |
| Eメール・バッチに署名を適用 | ユーザーは、パーソナライズした署名をEメール・バッチに追加できます。 |
| Eメール・バッチの管理 | ユーザーは、Eメール・バッチを作成および変更できます。 |
| Eメール・ツールの使用 | ユーザーは、Eメール・エディタでのEメールの作成時に、テキスト、ページおよび枠線のレイアウト、色などの書式設定機能を提供する「ツール」アイコンにアクセスできます。 |
| Eメール・バッチの送信 | Eメール・バッチを送信します。 |
| 署名の管理 | ユーザーは、Eメールで使用する署名を作成および変更できます。 |
| 動的コンテンツの管理 | ユーザーは、Eメールの動的コンテンツを作成および変更できます。 |
| ユーザーとして送信 | ユーザーは、Eメール・エディタからテストのためにEメールを直接送信する場合に、「送信元」フィールドに表示される名前を変更できます。 |
| 外部トラッキングの管理 | ユーザーは、外部トラッキングを有効または無効にし、トラッキングに使用されるサービスを構成できます。 |
| グローバルに登録解除したコンタクトにEメールを送信 | ユーザーは、「グローバルに登録解除済」リストに含まれるコンタクトにEメールを送信できます。 |
| マスター除外リストのコンタクトにEメールを送信 | ユーザーは、「マスター除外」リストに含まれるコンタクトにEメールを送信できます。 |
| Eメール・フッター | |
| 新規フッターの作成 | ユーザーは、コンポーネント・ライブラリにEメール・フッターを作成できます。 |
| Eメール・ヘッダー | |
| 新規ヘッダーの作成 | ユーザーは、コンポーネント・ライブラリにEメール・ヘッダーを作成できます。 |
| 外部アセット | |
| 外部アセットおよびアクティビティの定義 | ユーザーは、キャンペーン・キャンバスを使用して、外部アセットおよびアクティビティを追加および管理できます。 |
| 外部アセットのアップロード | ユーザーは、外部アセットをアップロードできます。このプロセスはデータ・インポートとみなされます。 |
| 外部アクティビティの登録 | ユーザーは、外部アクティビティを作成できます。 |
| フィールド | |
| アカウント・フィールドの管理 | ユーザーは、アカウント・フィールドを作成、更新および削除できます。 |
| コンタクト・フィールドの管理 | ユーザーは、コンタクト・フィールドを作成、更新および削除できます。 |
| フォーム | |
| フォーム・データの削除 | ユーザーは、フォーム提出を介して収集されたデータを削除できます。 |
| フォームの作成 | ユーザーは、新しいフォームを作成できます。 |
| フォーム通知設定の管理 | ユーザーは、カスタマイズされたフォーム通知を作成できます。これは、コンタクトが指定された基準を実行した場合にユーザーが受信するEメールです。 |
| HIPAA | |
| HIPAA構成の管理 | HIPAA構成オプションにアクセスできます。 |
| ハイパーサイト(マイクロサイト) | |
| ハイパーサイトの作成 | ユーザーは、マイクロサイトを作成および管理できます。 |
| ハイパーサイトDNSエントリの登録 | ユーザーは、マイクロサイトにドメイン・ネーム・サーバー(DNS)レコード情報を登録できます。 |
| リード生成 | |
| 見込み客レコードの削除 | ユーザーは、コンタクトのリード・スコアリング・レコードを削除できます。 |
| 会社レコードの削除 | ユーザーは、アカウントのリード・スコアリング・レコードを削除できます。 |
| 会社の管理 | ユーザーは、アカウントを追加、変更および削除できます。 |
| 管理 | |
| ユーザーの管理(一般) | ユーザーは、個々のユーザー・セキュリティ(ユーザーごとの処理やインタフェースなど)を管理できます。 |
| 保守モードの有効化または無効化 | マーケティング運用センターのサービスへのアクセスを有効にします。これにより、ユーザーはサービスを開始および停止できます。 |
| 通知の管理 | ユーザーは、訪問者通知を作成、編集およびコピーできます。 |
| ユーザーに切替え | ユーザーは、現在オープンしているセッションでログアウトせずに別のユーザーとしてEloquaにログインできます。これは、特定の単一ユーザー用に構成したユーザー設定をテストするのに役立ちます。 |
| ユーザー・セキュリティの管理 | ユーザーは、各Eloquaユーザーのユーザーごとに処理やインタフェースなどのセキュリティ権限を指定できます。 |
| システム構成の管理 | ユーザーは、セキュリティ構成領域にアクセスできます。 |
| セキュリティ・グループの管理 | ユーザーは、セキュリティ・グループを作成および変更できます。 |
| システム設定の管理 | ユーザーは、Eメール構成、マスター除外、カスタム・オブジェクトなど、グローバル・システム設定を編集できます。この処理権限は、ユーザーがカスタム・オブジェクトのインサイト・レポートを有効にするために必要です。 |
| Web統合の管理 | ユーザーは、EloquaとCRMとの統合を作成および変更できます。 |
| 訪問者通知設定の管理 | ユーザーは、訪問者通知Eメールを作成および構成できます。 |
| クラウド・アプリケーションのインストール | ユーザーは、Oracle Marketing AppCloudアプリケーションのインストールおよび構成にアクセスできます。 |
| サンドボックスの同期 | ユーザーは、サンドボックスを同期できます。 |
| SSO設定の管理 | ユーザーは、Eloquaにログインするためのシングル・サインオン(SSO)設定を作成および編集できます。 |
| コンタクト・レベル・セキュリティの管理 | ユーザーは、コンタクト・レベル・セキュリティ機能にアクセスできます。 |
| ユーザーとしての実行を管理 | ユーザーは、キャンペーンを別のユーザーとして実行できます。 |
| アセット・バッジ定義の管理 | ユーザーは、キャンペーン承認のアセット・バッジ定義を作成および変更できます。 |
| お知らせの管理 | ユーザーは、マーケティング運用センターからお知らせを作成および変更できます。 |
| アプリケーション・クラウド開発者へのアクセス | ユーザーは、Oracle Eloqua AppCloud開発者フレームワークにアクセスできます。 |
| 営業ツール構成設定の管理 | ユーザーは、営業ツールの構成設定を管理できます。 |
| レポートの管理 | ユーザーは、レポートを作成および変更できます。 |
| セキュリティ・ドメインの管理 | ユーザーは、セキュリティ・ドメインを作成および変更できます。 |
| キーの管理 | ユーザーは、統合ツールのSSHキーを作成および変更できます。 |
| サービスの管理 | サービス・インタフェースにアクセスできます。ここでは、保守モードを設定できます。 |
| 認証済コンタクトの管理 | 認証済ポータル構成へのアクセスを許可します。 |
| 監査の管理 | 監査履歴ログ・インタフェースにアクセスできます。Oracle Eloquaでの監査の詳細を参照してください。 |
| ユーザーの作成 | ユーザーは、Oracle Eloquaユーザーを作成できます。 |
| ユーザーの削除 | ユーザーは、Oracle Eloquaユーザーを削除できます。 |
| プログラム・ビルダー | |
| プログラムから個別のメンバーを削除 | ユーザーは、プログラム・ビルダーでプログラムのステップから単一のメンバーを削除できます。 |
| プログラムから複数を削除 | ユーザーは、プログラム・ビルダーでプログラムから複数のコンタクトを削除できます。 |
| プログラムから削除 | ユーザーは、プログラム・ビルダーでプログラムから1人のコンタクトを削除できます。 |
| タスクの編集 | ユーザーは、プログラム・ビルダーでプログラム・タスクを編集できます。 |
| プログラム・ビルダー・テスト・モード | ユーザーは、プログラム・ビルダーでプログラムをテスト・モードで実行できます。 |
| フィールド値トラッキングの管理 | ユーザーは、プログラムから登録可能なコンタクト・フィールドを有効化できます。フィールドのトラッキングの有効化の詳細を参照してください。 重要: この機能は現在、Controlled Availability (CA)プログラムの下でリリースされています。この機能へのアクセスを要求するには、My Oracle Supportにログインし、サービス・リクエストを作成してください。 |
| テンプレート・マネージャ | |
| テンプレートの管理 | ユーザーは、テンプレート・ライブラリへのテンプレートの編入を管理できます。 |