ヘッダーをスキップ
Oracle® Exadata Database Machine拡張およびマルチラック・ケーブリング・ガイド
12cリリース1 (12.1)
E56358-07
  目次へ移動
目次
索引へ移動
索引

前
 
次
 

用語集

セル番号

セルの属性。セル番号はIPブロック属性と一緒に使用され、セルに割り当てられたIPアドレスおよびネットマスクの範囲を計算します。

セル・サーバー(CELLSRV)

「CELLSRV」を参照してください。

CELLSRV

セル上で実行され、Exadata Storage Serverの読取り/書込みアプリケーション・プログラミング・インタフェース(API)およびディスクI/Oのスケジュールを提供するブロック・サーバーであるセル・サーバー。

クライアント・アプリケーション

ストレージ・サーバーを直接使用してOracle Databaseなどの永続データを格納するアプリケーション。

データベース管理者

個々のデータベースの管理権限を持つユーザー。大規模なデプロイメントの場合、この権限はストレージ管理から切り離されますが、データベース管理者およびストレージ管理者はアプリケーション・サポートのストレージ関連の管理に協力します。

データベース・リソース計画

CPUおよびI/Oリソースがデータベースのコンシューマ・グループに割り当てられる方法を指定するリソース計画。PL/SQLコマンドを使用して、計画を作成します。

データベース・サーバー

クライアント・アプリケーションおよびデータベースを実行するコンピュータ。イーサネットなどの形態のネットワークでセルに接続されます。

ILOM

Integrated Lights Out Managerは、オペレーティング・システムから独立してサーバーを管理できるハードウェアおよびサポート・ソフトウェアの専用システムです。

データベース間計画

データベース間リソース計画では、複数のデータベースを管理します。CellCLIユーティリティを使用して、計画を作成します。

Integrated Lights Out Manager(ILOM)

「ILOM」を参照してください。

データベース内計画

「データベース・リソース計画」を参照してください。

I/Oリソース管理(IORM)

「IORM」を参照してください。

IORM

I/Oリソース管理を使用することにより、ユーザー定義のポリシーに従って、複数のワークロードおよびデータベース間でExadata Storage Serverを共有できます。

IPブロック

セルの属性。IPブロックはセル番号属性と一緒に使用され、セルに割り当てられたIPアドレスおよびネットマスクの範囲を計算します。

KVMスイッチ

キーボード、ビデオおよびマウス・スイッチは、ユーザーが単一のキーボード、ビデオ・モニターおよびマウスを使用して複数のコンピュータを制御できるハードウェア・デバイスです。

管理サーバー(MS)

「MS」を参照してください。

MS

セル・デバイス上で実行され、基本的なハードウェア構成および管理を公開するアプリケーション・サーバーである管理サーバー。

ネットワーク・インタフェース・カード(NIC)

「NIC」を参照してください。

NIC

ネットワーク・インタフェース・カードは、ネットワークで通信できるコンピュータの回路基板またはカードです。

Oracle ASM

Oracle Automatic Storage Managementは、複数のディスクを使用したソフトウェアのストライプ化およびOracle Databaseデータのミラー化をサポートするOracleボリューム・マネージャです。

Oracle Automatic Storage Management (Oracle ASM)

「Oracle ASM」を参照してください。

リソース・コンシューマ・グループ

リソース要件に従ってユーザー・セッションを分類するグループ。リソース・コンシューマ・グループは、ユーザー・ロールによって異なります。データベース・ユーザーは、異なるリソース・コンシューマ・グループに割り当てられた別のセッションを使用する場合があります。一連の階層マッピング・ルールによって、セッションがリソース・コンシューマ・グループにマップされます。リソース・コンシューマ・グループの詳細は、『Oracle Database管理者ガイド』を参照してください。

リソース計画

CPUおよびI/Oリソースを様々なユーザー(リソース・コンシューマ・グループ)に分散する方法を指定する計画。リソース計画の詳細は、『Oracle Database管理者ガイド』を参照してください。

再起動サーバー(RS)

「RS」を参照してください。

RS

再起動サーバーは、CELLSRVおよびMSサービスを再起動し、再起動するタイミングを確認するためにこれらのサービスを監視するサーバーです。

セキュア・シェル(SSH)

「SSH」を参照してください。

SSH

セキュア・シェルは、セキュアなチャネルで2台のコンピュータ間のデータを交換できるネットワーク・プロトコルです。

ストレージ・プール

データベースなどの複数のコンシューマをサポートする単位として管理される同種のストレージ・リソースの集まり。

ストレージ・プロビジョニング

ディスク・ストレージを必要とするクライアントに動的または静的に割り当てる操作。たとえば、データベースでデータファイル用の追加のストレージが必要な場合、ストレージ・サーバーにより自動的に領域をプロビジョニングすることができます。ストレージ管理者によって追加のストレージを明示的に割り当てることも可能です。

ストレージ・レルム

クラスタのOracle ASMインスタンスのグループに関連付けられるセルおよび接続したグリッド・ディスクの集まり。クラスタ化されたOracle ASMインスタンスにより、関連する一連のディスク・グループが管理されます。