ImportFormDefinitionユーティリティはplanning1ディレクトリにあります。planning1の完全パスについてはEPM Oracleインスタンスについてを参照してください。
planning1ディレクトリから次の構文を使用してコマンドを入力します:
ImportFormDefinition [-f:passwordFile] /A:appname /U:username /F:formname /D:filename [/AR] [/AC] [/SR] [/SC] [/KC] [/KR]
パラメータのリストは、ImportFormDefinitionユーティリティのパラメータを参照してください。
ImportFormDefinition /A:MyPlan /U:Admin /F: "My Budget" /D:exportfilename /AR /-AC
ファイルのデータ量によっては、フォームの作成に時間がかかる場合があります。
ImportFormDefinitionでPlanningフォームへ定義をインポートし、データ・ファイルにデータがあるすべてのセルがフォームに表示されるようにします。"#MISSING"が入っているデータ・ファイルのセルについては、行または列がフォームに追加されません。
注意:
行または列のインポートを無効にすると、ImportFormDefinitionはフォームで定義された行または列別に、インポートされたデータをフィルタ処理します。
ImportFormDefinitionを1回以上実行すると、新しい結果を既存のフォーム定義とマージし、さらにソートも指定する場合は、新規および既存の行または列をディメンション順別にソートします。