フォームの行および列メンバーのスタイルのカスタマイズ

行や列のメンバー・レベルのスタイルは、フォームの階層位置によって様々に異なりますが、これらのスタイルを含むフォームは、Planningカスケード・スタイルシートをカスタマイズして表示できます。

注意:

  • ADFモードでは、planning.cssを変更しても何も影響しません。

  • カスタマイズされたスタイルはフォームに表示されたディメンションに関係なく適用されます。

  • 行のテキスト配列はサポートされていません。

  • スタイルはメンバーの表示された階層レベルが基になっており、Essbaseの関係が基になる必要はありません。

  • 行に大きなフォント・サイズを設定すると行の配列に影響を及ぼします。

  • カスタマイズされたスタイルは、フォームがPDFファイルへ印刷される場合には反映されません。

行および列メンバーのスタイルをカスタマイズするには:

  1. カスケード・スタイルシートのカスタマイズの手順に従ってplanning.cssファイルを変更します。

  2. planning.cssファイルで、次のヘッダー・タグをカスタマイズします。

    表95.  Planning.cssファイルのヘッダー・タグ

    rowHeader_0

    columnHeader_0

    rowHeader_1

    columnHeader_1

    rowHeader_2

    columnHeader_2

    rowHeader_3

    columnHeader_3

    rowHeader_4

    columnHeader_4

タグ「rowHeader_0」および「columnHeader_0」は一番低いレベルのクラスに影響します。タグ「rowHeader_4」および「columnHeader_4」は一番高いレベルのクラスに影響します。レベル4以上のメンバーはレベル4スタイルで表示されます。