メンバー範囲変数として、Oracle Hyperion Financial Management、Oracle Hyperion Planning、Oracle General LedgerまたはOracle Essbaseの置換変数を使用できます。メンバー範囲変数には、メンバーの範囲を含める必要があります。
メンバー範囲変数の値を入力するには:
「タイプ」で、「メンバー範囲」を選択します。
変数グリッドで、Financial Management、Planning、Oracle General LedgerまたはEssbaseのいずれのメンバー範囲を作成しているかに応じて、次のいずれかを行います。
Financial Managementのメンバー範囲変数を作成する場合は、次の手順に従います:
メンバー選択を制限するディメンションを選択します。ディメンションを選択すると、メンバー・セレクタにそのディメンションのメンバーのみが表示されます。ディメンションを選択しないと、メンバー・セレクタにすべてのディメンションが表示されます。
「値」に、変数の値を入力するか、「アクション」アイコンを選択して、メンバー、変数、または変数値の関数を入力します。
「変数」で、「変数」アイコンを選択して、メンバー範囲の変数を選択します。
「コメント」アイコンをクリックして、変数のコメントを入力します。
メンバー範囲を定義するディメンションごとにこれらの手順を繰り返します。
Planning、Oracle General LedgerまたはEssbaseのメンバー範囲変数を作成する場合は、次の手順に従います:
メンバー範囲の制限を選択する表内の各ディメンションで、制限フィールド内をクリックし、制限を入力します。(表示されるディメンションは変数を作成しているアプリケーションに属するディメンションです。)
グローバル・レベルで、「ディメンション・タイプ」オプションを選択すると、標準ディメンション・タイプのみが表示されます。「ディメンション名」オプションを選択した場合は、任意のディメンション名を入力できます。
注意:
(PlanningおよびEssbaseユーザーのみ)「制限」フィールドにテキストを入力する前に、RTPを選択する必要があります。
メンバー範囲のデフォルト値を入力またはメンバー・セレクタを使用して選択するか、変数が実行時プロンプトの場合はデフォルト値を空にできます。表示されるディメンションごとに複数のメンバーおよび関数を選択できます。
(PlanningおよびEssbaseユーザーのみ)変数を使用して起動時に情報を求めるプロンプトを表示する場合は、リストされたディメンションごとに「RTP」を選択します。
注意:
「RTP」を選択しない場合は、変数に値を入力する必要があります。
(PlanningおよびEssbaseユーザーのみ)「RTP」を選択したディメンションごとに、実行時プロンプト・テキストを入力します。
グリッドの上の「RTP」テキスト・ボックスで、変数がそのディメンションに対して起動されるたびに表示するRTPテキストを入力します。
をクリックします。