コマンド・ファイルは、バッチ・クライアントの入力ファイルです。これには、次のうちの1つ以上が含まれている可能性があります:
コマンド
変数、宣言および割当て
コメント
次に、コマンド・ファイルのコード例を示します。
// Test Script
set bpmaserverurl=http://localhost/hyperion-bpma-server;
set workspaceurl=http://localhost:19000/workspace;
login admin,password;
set ApplicationName = 'Sample';
// Delete some members
Delete Member
Properties(MemberName, DimensionName, ParentName, DeleteAllDescendants)
Values('M1-1-1', 'A1', 'M1-1', true);
Delete Member
Properties(MemberName, DimensionName, ParentName, DeleteAllDescendants)
Values('M1', 'A1', '#root', false);
Delete Member
Properties(MemberName, DimensionName, ParentName, DeleteAllDescendants)
Values('M1', 'A1', '#root', true);
Delete Dimension
Properties(DimensionName)
Values('A1');
Delete Dimension
Properties(DimensionName)
Values('E1');
Delete Application
Properties(ApplicationName, WaitForCompletion)
Values('TestApp1');
set ApplicationName = '';
// Delete shared dims
Delete Dimension
Properties(DimensionName)
Values('S1');
quit;
コマンド・ファイルのほとんどのコマンドは即座に実行されます。ただし、EXECUTEコマンドは実行に時間がかかり、WaitForCompletionパラメータをサポートします。DIMSYNCRONIZATIONを除くすべて実行コマンドはこのパラメータをサポートします。たとえば、WaitForCompletionパラメータを使用して、バッチ・クライアントにコマンドが実行されるまで待機させることもできます。次のコマンドにWaitForCompletionパラメータの例を示します。この場合、管理者は実行時間が比較的長いデータ同期コマンドを実行しています。実行に長い時間を要するその他のコマンドとしては、インポートおよびアプリケーションのデプロイメントがあります。
execute datasynchronization
parameters(DataSynchronizationName, DataTransformationOperator, DataTransformationValue, FileName,ValidateOnly, WaitForCompletion)
values('CommaSync3', '*', '1.2345', '', 'false', 'true');