ルール・ロジック・エディタを使用すると、確認ルールを簡単に作成できます。ルール・ロジックの策定に役立ち、確認ルール画面ではなくルール・ロジック・エディタからルールを作成できます。ルール・ロジック・エディタを使用して、確認ルールを変更することもできます。
ルール・ロジック・エディタを開くには:
行がグリッドに追加されます。
値の表示 - 例5-1を参照してください。
説明(オプション) - 例5-4を参照してください。
ルール名 - 例5-5を参照してください。
ルール・テキスト - 例5-6を参照してください。
カテゴリ - 例5-7を参照してください。
シーケンス - 例5-8を参照してください。
「ルール・ロジック」画面には、2つのタブがあります:
ルール・ロジックの「追加/編集」
ルール・ロジックの「テキストとして追加/編集」
ルール・ロジックのテスト式