プライマリ・コンテンツへ移動
Oracle® Hyperion Financial Data Quality Management, Enterprise Edition管理者ガイド

E79715-02
目次に移動
目次

前
次

ルール・ロジックの追加

ルール・ロジックの「追加/編集」タブを使用して、メンバー値のリストでルール・ロジック文の各行を追加します。

ルール・ロジックの「追加/編集」タブは、次の要素で構成されます:

  • ルールの要約 - 確認ルールのロジックを指定します。

  • 表示の要約 - 前の画面の表示値と異なる金額を表示する場合に、マルチディメンショナル参照の指定を表示値として使用することが可能になります。表示の要約はオプションです。

  • 追加 - 作成または変更する確認ルールに「ルール」領域と「表示」領域の内容を追加します。

  • 削除 - 変更内容を保存せずにルール・ロジック・エディタを閉じます

ルール・ロジック文を追加するには:

  1. ルール・ロジック・エディタで、ルール・ロジックの「追加/編集」タブを選択します。
  2. 「ルールの要約」グリッドから、「追加」をクリックします。

    空白の行が表示されます。

  3. テストするルールを入力します。

    注意:

    金額を評価するために等号を使用するときは、二重等号(==)を使用してください。

  4. オプション: イメージは「編集」アイコンを示します。をクリックします。
  5. 「ルール・ロジック」「交差タイプ」フィールドで、マルチディメンショナル参照の交差タイプを選択します。

    使用可能な交差タイプ:

    • ソース交差 - 値を" ~"文字で囲みます。

    • 変換されたソース交差 - 値を'文字で囲みます。

    • ターゲット交差 - 値を" |"文字で囲みます。

    マルチディメンショナル参照を参照してください。

  6. 「ディメンション」から、値の取得元のディメンションを選択します。
  7. 「メンバー値」から、ディメンションの値を選択します。
  8. 「交差に追加」をクリックします。

    メンバー値が「表示」領域に追加されます。

  9. 「OK」をクリックします。