ディメンション・ブラウザは、メンバーを選択し、データベース・クエリーを見直すためのインタフェースであり、ドキュメント・ウィザード、「データ・レイアウト」ダイアログ・ボックス、情報パネルと共に使用することも、それ自体でも使用できます。
ディメンション・ブラウザでは、ディメンションは参照フレーム内のノード・ツリーとして表示されます。ディメンションのメンバーを「参照」から選択して、それを「選択」に移動する必要があります。
メンバーは、多次元階層内の家系図に基づくか、データ・ソース特有のオプション別、または定義済のリストから個々に選択します。
ディメンションのメンバーを選択するには、「参照」フレームでメンバー名をクリックします。
選択したメンバーのチェック・ボックスにチェック・マークが表示され、メンバー名が選択リストに表示されます。ノード・ツリーの一番上でデータベース接続名を選択することはできません。
ディメンションのメンバーを動的に選択するには、ディメンションのメンバー名を右クリックし、リストからメンバー選択の詳細設定方法を選択します。
メンバー選択の詳細設定を参照してください。
「説明」ラベルのモードで表示されたラベルは、アクティブ・ユーザーのデータベース設定で指定された別名テーブルから取得されます。各アクティブなプリファレンスのユーザーIDまたはグループIDに別名テーブルを設定できます。
ディメンション・ブラウザとデータ・オブジェクトの右クリック・メニューを使用して、ラベルのモードをディメンションに指定できます。
データ・ソースをクエリーする前にデフォルトのラベルのモードを設定するには、データ・レイアウトのオプションを使用し、クエリーを実行した後は、データ・オブジェクトのショートカット・メニューを使用します。
別名テーブルを参照してください。