KVStoreが稼働していて完全に機能することを確認するために行えることがいくつかあります。
pingコマンドを実行します。
> java -Xmx256m -Xms256m \ -jar KVHOME/lib/kvstore.jar ping -port 5000 -host node01 Pinging components of store mystore based upon topology sequence #107 300 partitions and 3 storage nodes Time: 2015-03-04 21:07:44 UTC Ver: 12.1.3.2.15 Shard Status: total:1 healthy:1 degraded:0 noQuorum:0 offline:0 Zone [name=Boston id=zn1 type=PRIMARY] RN Status: total:3 online:3 maxDelayMillis:0 maxCatchupTimeSecs:0 Storage Node [sn1] on node01:5000 Zone: [name=Boston id=zn1 type=PRIMARY] Status: RUNNING Ver: 12cR1.3.3.0 2015-03-04 06:35:02 UTC Build id: 8e70b50c0b0e Admin [admin1] Status: RUNNING,MASTER Rep Node [rg1-rn1] Status:RUNNING,MASTER sequenceNumber:31 haPort:5011 Storage Node [sn2] on node02:5000 Zone: [name=Boston id=zn1 type=PRIMARY] Status: RUNNING Ver: 12cR1.3.2.15 2015-03-04 06:35:02 UTC Build id: 8e70b50c0b0e Rep Node [rg1-rn2] Status:RUNNING,REPLICA sequenceNumber:31 haPort:5011 delayMillis:0 catchupTimeSecs:0 Storage Node [sn3] on node03:5000 Zone: [name=Boston id=zn1 type=PRIMARY] Status: RUNNING Ver: 12cR1.3.2.15 2015-03-04 06:35:02 UTC Build id: 8e70b50c0b0e Rep Node [rg1-rn3] Status:RUNNING,REPLICA sequenceNumber:31 haPort:5011 delayMillis:0 catchupTimeSecs:0
簡単なサンプル"hello world"を実行します。KVHOMEディレクトリに移動し、サンプルをコンパイルします。
javac -cp lib/kvclient.jar:examples examples/hello/*.java
その後、サンプルを実行します(任意のディレクトリから)。
java -Xmx256m -Xms256m \ -cp KVHOME/lib/kvclient.jar:KVHOME/examples \ hello.HelloBigDataWorld \ -host <hostname> -port <hostport> -store <kvstore name≫
次の行が標準出力に出力されます。
Hello Big Data World!
Javadocを確認します。ドキュメントの索引ページ(KVHOME/doc/index.html
)からアクセスできます。
問題が発生した場合または新規ストアを起動する場合、システムの各ノードで次のようにします。
次を使用してノードを停止します。
java -Xmx256m -Xms256m \ -jar KVHOME/lib/kvstore.jar stop -root KVROOT
KVROOTディレクトリの中身を削除します。
rm -rf KVROOT
「インストールの構成」で説明した手順を使用して最初からやり直します。