はじめに

目次

この本で使用される表記規則

このマニュアルでは、RDF Graph for Oracle NoSQL Databaseについて説明します。RDFグラフのインストールと使用方法の両方を扱います。このマニュアルでは、読者がRDFとOracle NoSQL Databaseのどちらについても実務知識を持っていることを前提としています。

このマニュアルの想定読者は、アプリケーション開発者とシステム・エンジニアです。アプリケーション開発者は、W3CのSPARQLエンドポイントWebサービスを使用してJavaアプリケーションを開発しますが、そのときOracle NoSQL Database Enterprise Editionに格納されているRDFグラフ・データのロード、問合せ、推論を行うためにオープンソースのApache Jena APIを利用します。システム・エンジニアは、RDF Graph for Oracle NoSQL Databaseのインストールを担当します。

この本で使用される表記規則

このマニュアルでは次の表記規則を使用します。

変数または非リテラル・テキストは、イタリック体で表します。たとえば、KVHOMEディレクトリに移動します、のようになります。

プログラム例は、網掛けの背景に固定幅フォントで示します。次に例を示します。

import org.openjena.riot.Lang;
import oracle.rdf.kv.client.jena.*;

public class Example16b
{
  
  public static void main(String[] args) throws Exception
  {
    
    String szStoreName  = args[0];
    String szHostName   = args[1];
    String szHostPort   = args[2];
    double iSampRate = Double.parseDouble(args[3]);

ある章のプログラミング例が次の章で更新される場合もあります。このような場合、新しいコードは、固定幅の太字フォントで表します。次に例を示します。

import org.openjena.riot.Lang;
import oracle.rdf.kv.client.jena.*;

public class Example16b
{
  
  public static void main(String[] args) throws Exception
  {
    
    String szStoreName  = args[0];
    String szHostName   = args[1];
    String szHostPort   = args[2];
    double iSampRate = Double.parseDouble(args[3]);

    // Create Oracle NoSQL connection    
    OracleNoSqlConnection conn 
            = OracleNoSqlConnection.createInstance(szStoreName,
                                                   szHostName, 
                                                   szHostPort);

注意

最後に、特別な注意事項は、このような注意ブロックを使用して表します。