| Oracle® Fusion Middleware Oracle WebLogic ServerにおけるRESTful管理サービスの使用 11gリリース1 (10.3.6) B66146-02 |
|
![]() 前 |
![]() 次 |
この章では、このガイド『Oracle WebLogic ServerにおけるRESTful管理サービスの使用』の内容と構成について説明します。
この章の内容は次のとおりです。
WebLogic Serverには、WebLogic ServerをOracle Public Cloud管理コンソールの外部で監視できるようにするRESTful管理サービスが用意されています。このマニュアルでは、RESTful管理サービスの使用方法について説明します。
このドキュメントは、Java EEおよび一般的なアプリケーション管理の概念に精通している読者を対象としています。このドキュメントでは、限定的でありながら有用な一連のRESTful監視サービスを開発するための実践的な方法を重点的に扱います。
このマニュアルの構成は次のとおりです。
この章「概要とロードマップ」では、このマニュアルの構成を紹介します。
第2章「RESTful管理サービスの使用」では、WebLogic ServerでのRESTful管理サービスの使用の概要を示しますこの章では、WebLogic ServerでRESTful管理サービスを有効にする方法、HTTP URLの形式と使用方法、およびRESTful管理サービスを使用してWebLogic Serverを監視する場合にサポートされるRESTリソースについても説明します。
WebLogic Serverアプリケーション用に他のタイプの管理サービスを開発するためのガイドラインについては、以下のドキュメントを参照してください。
『アプリケーション・ロギングのためのWebLogicロギング・サービスの使用』は、WebLogicによるログ・メッセージの国際化とローカライゼーションのサポートについて説明し、WebLogic Serverで提供されているテンプレートおよびツールを使用して、ロケール固有のメッセージ・カタログを作成または編集する方法を示します。
WebLogic診断フレームワークを構成および使用。WebLogic診断フレームワークを構成および使用して、実行中のサーバーおよびそのサーバーのコンテナにデプロイされているアプリケーションで生成された診断データを作成、収集、分析、アーカイブおよびアクセスする方法を示します。
このリリースで導入されたWebLogic Serverの新機能の一覧については、『Oracle WebLogic Serverの新機能』を参照してください。