リリースノート
Release 5.3
E71110-01
2015 年 10 月
このドキュメントには Oracle DIVAdirector Release 5.3 のリリース情報が記載されています。DIVAdirector をインストールして使用する前に、このドキュメントをお読みください。
DIVAdirector のインストール、更新、または構成については、Oracle サポートにお問い合わせください。Oracle サポートの連絡先グローバルディレクトリは次にあります。
http://www.oracle.com/us/support/contact/index.html
管理者が構成可能なパラメータについては『Oracle DIVAdirector 管理者ガイド』を、ユーザーが構成可能なパラメータについては『Oracle DIVAdirector ユーザーガイド』を参照してください。
以降のサブセクションでは、DIVAdirector Release 5.3 の改善点について説明します。
DIVAdirector のライセンスは、同時ユーザーごとではなくユーザーごとに付与されます。ただし、システム管理者は DIVAdirector GUI の「Admin」、「System」、「Defaults」ページで最大同時ユーザー数を指定します。同時ユーザーの最大数は 1 から 100 までです。
DIVAdirector データレイヤーの交換により、データベースの対話型操作がさらに強化され、セキュリティーの脆弱性 (SQL インジェクションなど) が軽減されます。
ローカルアーカイブでは、Plupload コントロールではなく、すべてのアップロードで DIVAdirector サーバーに対する認証を行うダウンロード可能なコントロールを使用するようになりました。選択されたファイルは、中間のストレージロケーションを必要とせずに、構成されたネットワーク上のストレージロケーションからローカルアーカイブディレクトリに転送されます。使用法の詳細は、『Oracle DIVAdirector ユーザーガイド』を参照してください。
DIVAdirector Release 5.3 では、メタデータのドロップフォルダに格納されている CSV ファイル内のエスケープ文字 (引用符など) をサポートしています。メタデータのドロップフォルダの構成には新しい Web インタフェースが使用されます。現在、この Web インタフェースを使ってサポートされているのはメタデータのドロップフォルダのみです。ほかの種類のドロップフォルダは現時点ではまだそれぞれの構成ファイルを使用しています。
データベースの拡張機能には、正規化、プライマリキーの追加、および暗黙の外部キーから実際の外部キーへの変換があります。新しいデータベース構造は、オブジェクトリレーショナルマッピング (ORM) サブシステムを実装するための要件を満たしています。
動的なインデックス作成スキームの強化により、特定のメタデータの検索速度が向上し、高度な検索に使われる問合せが最適化されます。
新しいデータベーススキーマおよび強化された全文検索機能で検索を実行すると、複雑な問合せの処理速度が大幅に向上します。
改善された検索フィルタは親フィルタの特性を継承しています。組織ツリーの上位レベルで設定された制限があれば、それによって子孫へのアクセスが自動的に制限されます。
基本検索におけるリテラル文字列の照合は全文検索に置き換わりました。詳細は、『Oracle DIVAdirector ユーザーガイド』を参照してください。
検索結果のデフォルトのソート順が自動的に選択されるようにするには、管理者が「Admin」、「System」、「Defaults」ページでデフォルトの順番を構成します。
DIVAdirector Release 5.3 では、新しい DIVAdirector トランスコードサービスが導入されました。
DIVAdirector トランスコードサービスでは、トランスコードプロセスの実行中にヘッダーのタイムコード情報を抽出して格納し、その後プロキシに関連付けられたメタデータとして保存します。
オラクルのアクセシビリティについての詳細情報は、Oracle Accessibility Program の Web サイト (http://www.oracle.com/pls/topic/lookup?ctx=acc&id=docacc
) を参照してください。
サポートをご契約のお客様には、My Oracle Support を通して電子支援サービスを提供しています。詳細情報は (http://www.oracle.com/pls/topic/lookup?ctx=acc&id=info
) か、聴覚に障害のあるお客様は (http://www.oracle.com/pls/topic/lookup?ctx=acc&id=trs
) を参照してください。
Oracle DIVAdirector リリースノート, Release 5.3
E71110-01
著作権 © 2015, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.
このソフトウェアおよび関連ドキュメントの使用と開示は、ライセンス契約の制約条件に従うものとし、知的財産に関する法律により保護されています。ライセンス契約で明示的に許諾されている場合もしくは法律によって認められている場合を除き、形式、手段に関係なく、いかなる部分も使用、複写、複製、翻訳、放送、修正、ライセンス供与、送信、配布、発表、実行、公開または表示することはできません。このソフトウェアのリバース・エンジニアリング、逆アセンブル、逆コンパイルは互換性のために法律によって規定されている場合を除き、禁止されています。
ここに記載された情報は予告なしに変更される場合があります。また、誤りが無いことの保証はいたしかねます。誤りを見つけた場合は、オラクルまでご連絡ください。
このソフトウェアまたは関連ドキュメントを、米国政府機関もしくは米国政府機関に代わってこのソフトウェアまたは関連ドキュメントをライセンスされた者に提供する場合は、次の通知が適用されます。
U.S. GOVERNMENT END USERS: Oracle programs, including any operating system, integrated software, any programs installed on the hardware, and/or documentation, delivered to U.S. Government end users are "commercial computer software" pursuant to the applicable Federal Acquisition Regulation and agency-specific supplemental regulations. As such, use, duplication, disclosure, modification, and adaptation of the programs, including any operating system, integrated software, any programs installed on the hardware, and/or documentation, shall be subject to license terms and license restrictions applicable to the programs. No other rights are granted to the U.S. Government.
このソフトウェアまたはハードウェアは様々な情報管理アプリケーションでの一般的な使用のために開発されたものです。このソフトウェアまたはハードウェアは、危険が伴うアプリケーション (人的傷害を発生させる可能性があるアプリケーションを含む) への用途を目的として開発されていません。このソフトウェアまたはハードウェアを危険が伴うアプリケーションで使用する際、安全に使用するために、適切な安全装置、バックアップ、冗長性 (redundancy)、その他の対策を講じることは使用者の責任となります。このソフトウェアまたはハードウェアを危険が伴うアプリケーションで使用したことに起因して損害が発生しても、Oracle Corporation およびその関連会社は一切の責任を負いかねます。
Oracle および Java はオラクルおよびその関連会社の登録商標です。その他の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。
Intel、Intel Xeon は、Intel Corporation の商標または登録商標です。すべての SPARC の商標はライセンスをもとに使用し、SPARC International, Inc. の商標または登録商標です。AMD、Opteron、AMD ロゴ、AMD Opteron ロゴは、Advanced Micro Devices, Inc. の商標または登録商標です。UNIX は、The Open Group の登録商標です。
このソフトウェアまたはハードウェア、そしてドキュメントは、第三者のコンテンツ、製品、サービスへのアクセス、あるいはそれらに関する情報を提供することがあります。適用されるお客様と Oracle Corporation との間の契約に別段の定めがある場合を除いて、Oracle Corporation およびその関連会社は、第三者のコンテンツ、製品、サービスに関して一切の責任を負わず、いかなる保証もいたしません。適用されるお客様と Oracle Corporation との間の契約に定めがある場合を除いて、Oracle Corporation およびその関連会社は、第三者のコンテンツ、製品、サービスへのアクセスまたは使用によって損失、費用、あるいは損害が発生しても一切の責任を負いかねます。