Oracle Database Applianceで最新ソフトウェアの動作を継続するには、Oracle Database Applianceパッチ・バンドルを確認し、リリースされている場合は適用します。新機能を提供するだけでなく、パッチは、既存の機能の機能性を向上させます。
Oracle Database Applianceのパッチ・バンドルは、四半期ごとにリリースされます。My Oracle Supportのノート888888.1には、最新のOracle Database Applianceパッチ・バンドルに関する情報が記載されています。
Oracle Database Applianceのすべてのパッチ適用は、四半期ごとのOracle Database Applianceパッチ・バンドルを使用して行われます。パッチ・バンドルは、次に示すシステム全体に関連するすべてのパッチを提供します。
BIOS
ハードウェア・ドライバと管理パックおよび様々なコンポーネントのファームウェア・ドライバ
Oracle Appliance Manager
Oracle Linux
Oracle VM
Java Development Kit (JDK)
Oracle Integrated Lights Out Manager (Oracle ILOM)
Oracle Databaseパッチセット更新(PSU)
Oracle Auto Service Request (Oracle ASR)
Oracle Grid Infrastructure
Intelligent Platform Management Interface (IPMI)
パッチ・バンドルは、次の3つのパッチの論理パートまたはグループから構成されます。
パッチ・コンポーネント | パッチ適用対象コンポーネント |
---|---|
インフラストラクチャ(INFRA) | ディスク・ファームウェア、コントローラ・ファームウェア、Linuxオペレーティング・システム、Oracle ILOM、BIOS、ハードウェア管理パック、IPMI、OAKCLI、Oracle ASR。仮想化プラットフォームの場合、このコンポーネントにはDom0更新も含まれます。 |
Oracle Grid Infrastructure (GI) | Oracle Grid Infrastructureスタック |
データベース(DB) | RDBMSスタック |
重要: パッチ・バンドルは、まずInfrastructure (INFRA)コンポーネント、続いてOracle Grid Infrastructure (GI)、Oracle Database (DB)の順に適用する必要があります。 |
Oracle Database Applianceソフトウェアにパッチを適用するための基本手順は次のとおりです:
ステップ1: My Oracle SupportからのOracle Database Applianceパッチ・バンドルのダウンロード
ステップ4: インフラストラクチャ(INFRA)へのパッチの適用
ステップ5: Grid Infrastructure (GI)コンポーネントへのパッチの適用
ステップ6: Oracle Databaseへのパッチの適用
個々のパッチを適用する方法の詳細は、そのパッチのReadmeファイルおよびヘルプ情報を参照してください。
注意: パッチ適用と既知の問題点の情報は、My Oracle Supportノート888888.1をお読みください。指定のパッチ固有の情報を見つけるには、パッチのReadmeファイルをお読みください。 |
インフラストラクチャのパッチ(OS、Firmware、Oracle ILOMなど)は、パッチの適用時にOracle Database Applianceを短時間停止する必要があります。Oracle Appliance Managerでは、パッチが間違った順序でインストールされないように、パッチ適用のすべての前提条件が満たされているかどうかの確認が行われます。たとえば、最初にInfrastructureを更新せずに、Oracle Grid Infrastructureにパッチを適用することはできません。
適用時に、大部分の新しいパッチは、自動的に両方のノードにインストールされます。1つまたは両方のノードにパッチがインストールされているかどうかは、パッチ・プロセスによって表示される出力で通知されます。単一のノードにのみインストールされる古いパッチの場合は、2番目のノードでoakcli update -patch
コマンドを実行する必要があります。詳細は、oakcli update
を参照してください。
外部クライアント・マシンから、My Oracle Supportにログオンし、次のURLにあるノート888888.1にアクセスします。
>https://support.oracle.com/CSP/main/article?cmd=show&type=NOT&id=888888.1
「Patch Search」で、製品の一覧からOracle Database Applianceを選択します。
「Select a Release」リストから、パッチ・リリース番号を選択します。
「Search」をクリックします。
1つ以上のパッチを選択し、「Download」をクリックします。
注意: Oracle Database Applianceパッチ・バンドルまたは(SAPサービス・マーケットプレイスからダウンロードした)SAPパッチ・バンドルを使用して、Oracle Database Applianceにパッチを適用する必要があります。Oracle Grid Infrastructure、Oracle DatabaseまたはOracle Linuxの個別パッチは使用しないでください。Oracle Database Applianceを対象としていないパッチを使用した場合、あるいはOpatchまたは同等のパッチ適用ツールを使用した場合は、Oracle Database Applianceインベントリが更新されず、その後のパッチ更新を実行できません。 |
Oracle Database Applianceにroot
としてログインします。
Oracle Database Applianceの各ノード上の一時ディレクトリ(たとえば/tmp
)にパッチを移動します。
注意: Oracle Database Appliance仮想化プラットフォームでは、ODA_BASE (Dom1)にパッチ・バンドルをコピーします |
インストールのためにパッチを準備するには、oakcli unpack -package
コマンドを使用して各ノードのパッチ・ファイルを解凍します。このコマンドにより、パッチ・バンドルが解凍(unzip)され、パッチ・リポジトリにパッチ・バンドルの内容がコピーされます。パッチ・バンドル・ファイルの完全なパスを指定するには、次の構文を使用します(path
は、パッチ・ファイルの絶対パスです)。
# oakcli unpack -package
path
例
Oracle Database Applianceリリース12.1.2.5.0のパッチ・ファイルの準備:
パッチ・ファイル(p21645601_121250_Linux-x86-64_1of2.zip
およびp21645601_121250_Linux-x86-64_2of2.zip
)を、各ノードの/tmp
ディレクトリにコピーします。
次のoakcli unpack -package
コマンドを実行します。
ノード0の場合:
# oakcli unpack -package /tmp/p21645601_121250_Linux-x86-64_1of2.zip # oakcli unpack -package /tmp/p21645601_121250_Linux-x86-64_2of2.zip
ノード1の場合:
# oakcli unpack -package /tmp/p21645601_121250_Linux-x86-64_1of2.zip # oakcli unpack -package /tmp/p21645601_121250_Linux-x86-64_2of2.zip
パッチをインストールする前に、ノード0上でoakcli validate -c ospatch
-ver
patch_version
コマンドを実行して、依存関係の欠落や他の競合など標準構成の変更またはカスタマイズにより導入される可能性がある、環境で起こりうるあらゆる問題を識別します。このコマンドは、パッチ適用を必要とするコンポーネントをリストするレポートを表示します。「Supported Version」で、「Up-to-date」としてリストされるコンポーネントにはパッチが適用されません。
たとえば、次のコマンドを使用して、ご使用のシステムに12.1.2.5.0パッチ・バンドルを適用すると発生する可能性のある問題がないか確認します。
# oakcli validate -c ospatch -ver 12.1.2.5.0
コマンド出力により、環境でパッチが成功するかどうかが通知されます。出力に、可能な問題(たとえば、RPM依存関係の欠落がある場合)が示された場合、識別された問題に対処するまで、パッチ適用を延期することをお薦めします。
現在Oracle Database Appliance上にインストールされているより新しいパッチ・バージョンにアップグレードする場合、Oracle Appliance Managerの正しいバージョンを取得するには、Infrastructure(INFRA)にパッチを適用して、デプロイするバージョン・レベルにする必要があります。
インフラストラクチャのパッチ適用は、共有コンポーネントへのパッチの適用時に、停止時間が必要になります。障害が発生する場合、同じコマンドを再発行してパッチ適用プロセスを再起動できます。
Infrastructureにパッチを適用するには、ノード0上で次のコマンドのみを実行して、パッチ適用プロセスを開始します。このコマンドは、同時に両方のノードにパッチを適用します。
#/opt/oracle/oak/bin/oakcli update -patch version --infra
次の例に示すように、version
はパッチ更新のバージョン番号です。
#/opt/oracle/oak/bin/oakcli update -patch
12.1.2.5.0
--infra
インフラストラクチャのパッチは、両方のノードに自動的にインストールされます。インストールの進捗状況は、パッチ・プロセスによって表示された出力を見るとわかります。
重要: グリッド・インフラストラクチャ(GI)のパッチ適用を試みる前に、インフラストラクチャ(INFRA)にパッチを適用する必要があります。 |
グリッド・インフラストラクチャのパッチ適用プロセスは、ノード0にパッチを適用したら自動的にノード1にパッチを適用するローリング・アップグレードです。これにより、パッチ適用時に、Oracle Grid Infrastructureスタックを、いずれかのノードで稼働中にできます。
Grid Infrastructureパッチ適用プロセスを開始するには、oakcli update -patch --gi
コマンドを実行します。
#/opt/oracle/oak/bin/oakcli update -patch version --gi
次の例に示すように、version
はパッチ・バンドルのバージョン番号です。
#/opt/oracle/oak/bin/oakcli update -patch 12.1.2.5.0 --gi
「Oracle Database ApplianceでのOracle Databaseの更新およびアップグレード」を参照して、特定のデプロイメントにパッチを適用するステップに従います。
「例1: 前のOracle Database 12.1.0.2.xリリースからOracle Database 12.1.0.2.5への更新」
「例2: Oracle Database 11.2.0.4.xリリースからOracle Database 12.1.0.2.5へのアップグレード」
重要: グリッド・インフラストラクチャ(GI)のパッチ適用を試みる前に、インフラストラクチャ(INFRA)にパッチを適用する必要があります |
oakcli version -detail
コマンドを実行して、Oracle Database Applianceパッチ・インストールのすべてのコンポーネントのバージョンが最新になっていることを確認します。
# /opt/oracle/oak/bin/oakcli version -detail