Oracle BIインスタンス・ターゲットは、特定のOracle Business Intelligenceインストール内のすべてのOracle Business Intelligenceシステム・コンポーネント(Oracle BIサーバー、Oracle BIプレゼンテーション・サービスおよびOracle BIスケジューラなど)で構成されています。Fusion Middleware Controlを使用すると、これらのプロセスを監視および管理できます。
8.1 Oracle BI PSリクエスト率
このカテゴリは、特定のOracle BIプレゼンテーション・サービス・コンポーネントによって処理されているリクエストの処理率に関連するメトリックを示します。
8.1.1 アクティブ・セッション
アクティブなプレゼンテーション・サービス・セッションの数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.1.2 不正なリクエスト
不正なリクエストの合計数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.1.3 完了したリクエスト
完了したリクエストの合計数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.1.4 完了リクエスト/秒
1秒当たりに完了したリクエストの数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.1.5 現在のリクエスト
処理中のリクエストの現在の数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.1.6 失敗したリクエスト
失敗したリクエストの合計数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.1.7 GETリクエスト・スループット
1秒当たりに完了したGETリクエストの数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.1.8 GETリクエスト
完了したGETリクエストの合計数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.1.9 GET/POSTリクエスト・スループット
1秒当たりに完了したGET/POSTリクエストの数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.1.10 GET/POSTリクエスト
完了したGET/POSTリクエストの合計数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.1.11 長時間リクエスト
長時間実行中のリクエストの合計数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.1.12 最大リクエスト
同時処理中のリクエストの最大数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.1.13 POSTリクエスト・スループット
1秒当たりに完了したPOSTリクエストの数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.1.14 POSTリクエスト
完了したPOSTリクエストの合計数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.1.15 SOAPリクエスト・スループット
1秒当たりに完了したSOAPリクエストの数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.1.16 SOAPリクエスト
完了したSOAPリクエストの合計数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.2 Oracle BI PS集計
このカテゴリは、BIクラスタ内のすべてのOracle BIプレゼンテーション・サービス・コンポーネント全体で処理されたリクエストに関するパフォーマンス情報およびメトリックを示します。
8.2.1 アクティブ・セッション
BIクラスタ内のすべてのOracle BIプレゼンテーション・サービス・コンポーネントのアクティブ・セッションの数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.2.2 完了リクエスト/秒
BIクラスタ内のすべてのOracle BIプレゼンテーション・サービス・コンポーネントで完了した1秒当たりのリクエストの数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.2.3 現在のリクエスト
BIクラスタ全体のすべてのOracle BIプレゼンテーション・サービス・コンポーネントで現在処理されているリクエストの数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.2.4 失敗したリクエスト
BIクラスタ全体のすべてのOracle BIプレゼンテーション・サービス・コンポーネントで失敗したリクエストの合計数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.2.5 GET/POSTスループット
BIクラスタ内のすべてのOracle BIプレゼンテーション・サービス・コンポーネントで完了した1秒当たりのGET/POSTリクエストの数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.2.6 SOAPスループット
BIクラスタ内のすべてのOracle BIプレゼンテーション・サービス・コンポーネントで完了した1秒当たりのSOAPリクエストの数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.3 Oracle BI集計
このカテゴリは、BIクラスタ内のすべてのOracle BIサーバー・コンポーネントのパフォーマンス情報およびメトリックを示します。
8.3.1 平均問合せ経過時間
BIクラスタ全体のすべてのOracle BIサーバーについてサンプリング間隔中に完了した問合せの平均経過時間(秒)。このメトリックには、成功した問合せと失敗した問合せの両方が含まれます。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.3.2 問合せ/秒
サンプリング間隔中にBIクラスタ全体のすべてのOracle BIサーバーによって完了された1秒当たりの問合せ数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.3.3 セッションの合計
サンプリング間隔中にBIクラスタ全体のすべてのOracle BIサーバーにクライアントを接続したセッションの合計数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.4 Oracle BIデータ・キャッシュ
このカテゴリは、Oracle BIサーバー問合せキャッシュに関するパフォーマンス情報を示します。
8.4.1 ヒット率(%)
サンプリング期間中のBIデータ・キャッシュのヒット率。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.4.2 ヒット/秒
サンプリング期間中にデータ・キャッシュで問合せの条件が満たされた1秒当たりの回数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.4.3 修飾問合せミス/秒
サンプリング期間中にデータ・キャッシュで修飾問合せの条件が満たされなかった1秒当たりの回数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.4.4 非修飾問合せミス/秒
非修飾問合せが発生した1秒当たりの回数。非修飾問合せは、キャッシュをヒットできるよう修飾されていなかった問合せです。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.5 Oracle BI DB接続プール
このカテゴリは、Oracle Business Intelligenceによって使用されるデータベース接続プールに関する情報を示します。
8.5.1 オープンされた接続の累積
この接続プールでオープンしていた接続の合計数。接続がタイムアウトした場合や、接続に関する問題がある場合は、新規接続をフレッシュ接続としてオープンできます。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.5.2 累積リクエスト
特定のデータベース接続プールに送信されたリクエストの合計数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.5.3 失われた接続の累積
クローズされてから別のログオンで再オープンされた接続の合計数。これには、前のリクエストの処理の終了時点においてクローズされた接続が含まれます。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.5.4 キューに入っている平均リクエスト
サーバーの起動後に接続が使用可能になるまでキュー内で待機する必要があったリクエストの平均数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.5.5 キューに入っている平均時間(ミリ秒)
サーバーの起動後に接続が使用可能になるまでリクエストがキュー内で待機していた平均ミリ秒数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.5.6 オープンされた接続の平均/秒
サーバーの起動後にオープンしていた接続の平均数。接続がタイムアウトした場合や、接続に関する問題がある場合は、新規接続をフレッシュ接続としてオープンできます。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.5.7 平均リクエスト/秒
サーバーの起動後に特定のデータベース接続プールに送信されたリクエストの1秒当たりの平均数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.5.8 失われた接続の平均/秒
サーバーの起動後にクローズされてから別のログオンで再オープンされた接続の平均数。これには、前のリクエストの処理の終了時点においてクローズされた接続が含まれます。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.5.9 容量
特定のデータベース接続プールで許可される最大の接続数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.5.10 現在のビジー接続数
特定のデータベース接続プールで問合せ処理に割り当てられている接続の現在の数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.5.11 現在の接続数
スレッド・プールのオープン接続の現在の数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.5.12 現在キューに入っているリクエスト
接続が使用可能になるのを待機しながら現在キューに入っているリクエストの数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.5.13 現在キューに入っている時間(ミリ秒)
キュー内の次のリクエストが処理を待機しているミリ秒数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.5.14 キューに入っている最小リクエスト
サーバーの起動後にキュー内にあったリクエストの最小数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.5.15 キューに入っている最短時間(ミリ秒)
サーバーの起動後にリクエストがキュー内で待機する必要があった最小ミリ秒数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.5.16 最大ビジー接続数
特定のデータベース接続プールの存続期間中に問合せ処理に割り当てられた接続の最大数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.5.17 最大接続数
スレッド・プールの存続期間中のオープン接続の最大数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.5.18 キューに入っている最大リクエスト
サーバーの起動後にキュー内にあったリクエストの最大数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.5.19 キューに入っている最長時間(ミリ秒)
サーバーの起動後にリクエストがキュー内で待機する必要があった最大ミリ秒数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.5.20 キューに入っている最も古いリクエストのプロデューサID
特定のデータベース接続プールでキューに入っている最も古いリクエストのプロデューサID。キューに入っている最も古いリクエストは、データベース接続を取得する次のリクエストです。このリクエストは、接続を取得する前にスレッドを待機する必要がある場合があります。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.5.21 キューに入っている最も古いリクエストのリクエストID
特定のデータベース接続プールでキューに入っている最も古いリクエストのリクエストID。キューに入っている最も古いリクエストは、データベース接続を取得する次のリクエストです。このリクエストは、接続を取得する前にスレッドを待機する必要がある場合があります。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.6 Oracle BI一般
このカテゴリは、特定のOracle BIサーバーのパフォーマンス情報およびメトリックを示します。
8.6.1 アクティブ実行リクエスト
サンプリング間隔終了時点において、Oracle BIサーバー内でアクティブな実行リクエストの数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.6.2 アクティブ・フェッチ・リクエスト
サンプリング間隔終了時点において、Oracle BIサーバー内でアクティブなフェッチ・リクエストの数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.6.3 アクティブ・ファイル・ハンドル
サンプリング間隔終了時点において、クライアント・リクエストまたは物理実行リクエストを処理しているオープン・ファイル・ハンドルの数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.6.4 アクティブInitblock実行
サンプリング間隔終了時点において、Oracle BIサーバー内でアクティブな初期化ブロック・リクエストの数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.6.5 アクティブ・ログイン
サンプリング間隔終了時点において、Oracle BIサーバー内でアクティブなログインの数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.6.6 アクティブ準備リクエスト
サンプリング間隔終了時点において、Oracle BIサーバー内でアクティブな問合せ準備リクエストの数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.6.7 失敗ログインの平均経過時間
サンプリング間隔中に完了した失敗ログインの平均経過時間(秒)。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.6.8 Initblock実行の平均経過時間
サンプリング間隔中に完了した初期化ブロックの実行の平均経過時間(秒)。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.6.9 問合せの平均経過時間
サンプリング間隔中に完了した問合せの平均経過時間(秒)。このメトリックには、成功した問合せと失敗した問合せの両方が含まれます。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.6.10 成功ログインの平均経過時間
サンプリング間隔中に完了した成功ログインの平均経過時間(秒)。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.6.11 使用中のファイル・ハンドル
現在書込み中または読取り中のファイル・ハンドルの数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.6.12 待機中のファイル・ハンドル
ファイル・ハンドルが使用可能になるのを待機しているオブジェクトの数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.6.13 使用されていないファイル・ハンドル
ファイル・ハンドル・プール内で使用可能なファイル・ハンドルの数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.6.14 Initblock実行の最大経過時間
サンプリング間隔中に完了した各ログイン・リクエストの単一初期化ブロックの実行の最大時間(秒)。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.6.15 最大ファイル・ハンドル
サーバーの起動後の同時実行ファイル・ハンドルの最大数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.6.16 新規実行リクエスト
サンプリング間隔中にOracle BIサーバーが受信した新規実行リクエストの数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.6.17 新規フェッチ・リクエスト
サンプリング間隔中にOracle BIサーバーが受信した新規フェッチ・リクエストの数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.6.18 新規Initblock実行
サンプリング間隔中にOracle BIサーバーが受信した新規初期化ブロック・リクエストの合計数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.6.19 新規ログイン
サンプリング間隔中にOracle BIサーバーが受信した新規ログイン・リクエストの合計数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.6.20 新規準備リクエスト
サンプリング間隔中にOracle BIサーバーが受信した新規問合せ準備リクエストの数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.6.21 新規リクエスト
サンプリング間隔中にOracle BIサーバーが受信した新規リクエストの合計数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.6.22 問合せ/秒
サンプリング間隔中にOracle BIサーバーで完了した問合せの1秒当たりの数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.6.23 Initblock実行の成功率(%)
サンプリング間隔中に成功した初期化ブロック・リクエストの割合。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.6.24 ログイン成功率(%)
サンプリング間隔中に成功したログインの割合。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.6.25 セッションの合計
サンプリング間隔中にOracle BIサーバーにクライアントを接続したセッションの合計数。
次の表は、メトリックの値が収集される頻度を示しています。
8.7 Oracle BI一般キャッシュ
このメトリック・カテゴリは、Oracle BIサーバーの内部キャッシュに関する情報を提供します。これには、次が含まれます。
8.7.1 平均ヒット/秒
サンプリング間隔中に指定したキャッシュ・オブジェクトの1秒当たりの平均ヒット数。
8.7.2 平均ミス/秒
サンプリング間隔中に指定したキャッシュ・オブジェクトの1秒当たりの平均ミス数。
8.7.3 平均新規エントリ/秒
サンプリング間隔中に指定したキャッシュ・オブジェクトに追加されたエントリの1秒当たりの平均数。
8.7.4 平均置換/秒
サンプリング間隔中に指定したキャッシュ・オブジェクトから削除されたエントリの1秒当たりの平均数。
8.7.5 平均リクエスト/秒
サンプリング間隔中に指定したキャッシュ・オブジェクトに対する1秒当たりの平均リクエスト数。
8.7.6 容量
指定したキャッシュ・オブジェクトの合計容量。
8.7.7 リクエストの合計
サンプリング間隔中に指定したキャッシュ・オブジェクトに対するリクエストの合計数。
8.7.8 使用率(%)
指定した使用中のキャッシュ・オブジェクトの割合。
8.8 Oracle BI LDAP認証
このカテゴリは、LDAPリクエストのパフォーマンス情報およびメトリックを示します。これには、レガシーのカスタムLDAPサーバー・リクエストのみが含まれます。
8.8.1 アクティブなLDAPリクエスト
サンプリング間隔中にOracle BIサーバーが受信したアクティブなLDAP認証リクエストの数。
8.8.2 失敗LDAPリクエストの平均経過時間
サンプリング間隔中にOracle BIサーバーが受信した、失敗したLDAP認証リクエストの平均経過時間(秒)。
8.8.3 成功LDAPリクエストの平均経過時間
サンプリング間隔中にOracle BIサーバーが受信した、成功したLDAP認証リクエストの平均経過時間(秒)。
8.8.4 LDAPリクエスト・キャッシュ・ヒット率(%)
サンプリング期間中にLDAPキャッシュのヒットに成功したLDAP認証リクエストの割合。
8.8.5 新規偽装LDAPリクエスト
サンプリング間隔中にOracle BIサーバーが受信した新規偽装LDAP認証リクエストの合計数。
8.8.6 新規LDAPリクエスト
サンプリング間隔中にOracle BIサーバーが受信した新規LDAP認証リクエストの合計数。
8.8.7 LDAPリクエストの成功率(%)
サンプリング間隔中に成功したLDAP認証リクエストの割合。
8.9 Oracle BI物理DB
このカテゴリは、Oracle Business Intelligenceのデータ・ソースとして使用されているすべての物理データベースのパフォーマンス情報およびメトリックを示します。
8.9.1 アクティブな実行
サンプリング間隔終了時点において、特定の物理データベースに残っている未処理の実行の数。
8.9.2 アクティブなフェッチ
サンプリング間隔終了時点において、特定の物理データベースに残っている未処理のフェッチの数。
8.9.3 アクティブな準備
サンプリング間隔終了時点において、特定の物理データベースに残っている未処理の準備の数。
8.9.4 問合せリクエスト・レスポンスの平均時間
サンプリング間隔中に特定の物理データベースが問合せリクエストに応答するのに要する平均時間(秒)。
8.9.5 失敗した問合せ/秒
サンプリング間隔中に特定の物理データベースで失敗した問合せの1秒当たりの数。
8.9.6 KB/秒
サンプリング間隔中に特定の物理データベースで取得された1秒当たりのKB数。このメトリックには、完了した問合せと失敗した問合せの両方が含まれます。
8.9.7 新規実行
サンプリング間隔中に特定の物理データベースに送信された実行の数。
8.9.8 新規フェッチ
サンプリング間隔中に特定の物理データベースに送信されたフェッチの数。
8.9.9 新規準備
サンプリング間隔中に特定の物理データベースに送信された準備の数。
8.9.10 問合せ/秒
サンプリング間隔中に特定の物理データベースで完了した問合せの1秒当たりの数。
8.9.11 行/秒
サンプリング間隔中に特定の物理データベースで取得された1秒当たりの行の数。このメトリックには、完了した問合せと失敗した問合せの両方が含まれます。
8.13 Oracle BI PSチャート・エンジン
このカテゴリは、Oracle BIプレゼンテーション・サービスのチャート・エンジンおよびチャート・キャッシュに関する情報を提供します。チャート・キャッシュにより、最近アクセスされたチャートが即時レスポンスのためにディスク上に保持されます。
8.13.1 キャッシュ・ヒット
チャート・キャッシュから取得されたチャート・リクエストの合計数。
8.13.2 送信されたチャート/秒
作成のために送信されたチャートの1秒当たりの数。これには、チャート・キャッシュで条件が満たされたチャート・リクエストは含まれません。
8.13.3 現在キャッシュされているチャート
チャート・キャッシュ内のエントリの現在の数。これには、キャッシュ内で終了したチャート、キューに入れられたチャート、および実行中のチャートが含まれます。
8.13.4 現在キューに入っているチャート
キュー内で処理を待機しているチャートの現在の数。
8.13.5 現在実行中のチャート
現在処理中のチャートの数。これには、キュー内で処理を待機しているグラフは含まれません。
8.13.6 キャッシュされている最大チャート
チャート・キャッシュ内のエントリの最大数。
8.13.7 キューに入っている最大チャート
キュー内で処理を同時待機しているチャートの最大数。
8.13.8 実行中の最大チャート
現在処理中のチャートの最大数。
8.13.9 拒否されたチャートの合計
キューに入れられるチャートの最大許容数に達したために拒否されたチャート・リクエストの最大数。
8.13.10 送信されたチャートの合計
作成のために送信されたチャートの合計数。これには、チャート・キャッシュで条件が満たされたチャート・リクエストは含まれません。
8.14 Oracle BI PS接続プール
このカテゴリは、Oracle BIプレゼンテーション・サービスからOracle BIサーバーに対して確立された接続に関する情報を提供します。
8.14.1 現在の認証
認証および確立中のOracle BIサーバー接続の現在の数。
8.14.2 現在のオープン接続
Oracle BIサーバーのオープン接続の現在の数。
8.14.3 新規接続/秒
1秒当たりに確立されたOracle BIサーバー接続の数。
8.14.4 最大認証
同時に認証および確立中のOracle BIサーバー接続の最大数。
8.14.5 最大オープン接続
Oracle BIサーバーのオープン接続の最大数。
8.14.6 合計接続数
確立されたOracle BIサーバー接続の合計数。
8.14.7 失敗の合計
確立に失敗したOracle BIサーバー接続リクエストの合計数。このメトリックには、確立中の接続が多すぎたために拒否されたリクエストが含まれます。
8.14.8 拒否の合計
確立中の接続が多すぎたために拒否されたOracle BIサーバー接続リクエストの合計数。
8.16 Oracle BI PS DXE
このカテゴリは、Oracle BI Presentation Data Exchange Engine (DXE)に関する情報を提供します。
8.16.1 コンパイル済実績集計問合せの合計
集計タイプとしてコンパイルされた問合せの合計数。
8.16.2 コンパイル済実績キューブ問合せの合計
キューブ・タイプとしてコンパイルされた問合せの合計数。
8.16.3 コンパイル済実績式問合せの合計
式タイプとしてコンパイルされた問合せの合計数。
8.16.4 コンパイル済実績事前ソート・キューブ問合せの合計
事前ソート・キューブ・タイプとしてコンパイルされた問合せの合計数。
8.16.5 コンパイル済実績事前ソート表問合せの合計
事前ソート表タイプとしてコンパイルされた問合せの合計数。
8.16.6 コンパイル済実績正規問合せの合計
正規タイプとしてコンパイルされた問合せの合計数。
8.16.7 コンパイル済実績ユニオン問合せの合計
ユニオン・タイプとしてコンパイルされた問合せの合計数。
8.16.8 入力集計問合せリクエストの合計
集計タイプの問合せを処理するリクエストの合計数。
8.16.9 入力キューブ問合せリクエストの合計
キューブ・タイプの問合せを処理するリクエストの合計数。
8.16.10 入力正規問合せリクエストの合計
正規タイプの問合せを処理するリクエストの合計数。
8.16.11 入力ユニオン問合せリクエストの合計
ユニオン・タイプの問合せを処理するリクエストの合計数。
8.16.12 リクエスト順の合計
ソートをリクエストした問合せの合計数。
8.16.13 最適化により除去されたソート・リクエストの合計
最適化により除去されたソート・リクエストがある問合せの合計数。
8.16.14 問合せリクエストの合計
問合せを処理するリクエストの合計数。
8.18 Oracle BI PS HTTPソケット・プール
このカテゴリは、Oracle BIプレゼンテーション・サービス HTTP 1.1ソケットの使用に関する情報を提供します。
8.18.1 クローズされた再使用の合計
再使用しようとしたときにTCPレイヤーによってクローズされたと報告されたソケットの合計数。
8.18.2 クローズされた例外の合計
例外のためにクローズされたソケットの合計数。
8.18.3 クローズされた初回読取りの合計
初回読取り時(リクエストの送信後)にクローズされたソケットの合計数。クローズされたこれらのソケットには、HTTPサーバーで配信が繰り返される原因となる可能性があります。
8.18.4 クローズされたHTTPの合計
HTTPプロトコルによって明示的なクローズがリクエストされたためにクローズされたソケットの合計数。
8.18.5 クローズされた未処理の合計
レスポンスが完全に使用されなかったために再使用できなかったソケットの合計数。
8.18.6 クローズされたタイムアウトの合計
HTTPサーバーのキープ・アライブ・レスポンス・ヘッダーに指定したタイムアウトに達したためにクローズされたソケットの合計数。
8.18.7 クローズされた不明の合計
不明の理由のためにクローズされたソケットの合計数。
8.18.8 エンドポイントの合計
HTTPリクエストのターゲットである、またはターゲットであった個別HTTPサーバーの合計数。
8.18.9 新規ソケットの合計
作成されたソケットの合計数。
8.18.10 再使用の合計
既存のソケットの再使用で条件が満たされたソケット・リクエストの合計数。
8.21 Oracle BI PS問合せキャッシュ
このカテゴリは、Oracle BIサーバーの問合せ用のOracle BIプレゼンテーション・サービス・キャッシュに関する情報を提供します。
8.21.1 キャッシュ・クリーンアップ/秒
1秒当たりに実行された問合せキャッシュのクリーンアップ・ジョブの数。
8.21.2 キャッシュ・ヒット/秒
キャッシュ・ヒットの1秒当たりの数。
8.21.3 取り消された問合せ/秒
Oracle BIサーバーによって取り消されたとして返された問合せの1秒当たりの数。
8.21.4 現在のキャッシュ・エントリ
プレゼンテーション・サービスの問合せキャッシュ内のエントリの現在の数。
8.21.5 現在の問合せ準備
Oracle BIサーバーに対して現在実行中の問合せ準備の数。
8.21.6 現在の問合せ準備キャッシュ・サイズ
問合せ準備キャッシュ内のエントリの現在の数。
8.21.7 現在キューに入っている即時問合せ
Oracle BIサーバーに対する実行を待機しながら現在キューに入っている即時問合せの数。即時問合せは、プレゼンテーション・サービスの問合せキャッシュをバイパスします。
8.21.8 現在キューに入っている問合せ
Oracle BIサーバーに対する実行を待機しながら現在キューに入っている問合せの数。
8.21.9 現在実行中の即時問合せ
Oracle BIサーバーに対して現在実行中の即時問合せの数。即時問合せは、プレゼンテーション・サービスの問合せキャッシュをバイパスします。
8.21.10 現在実行中の問合せ
Oracle BIサーバーに対して現在実行中の問合せの数。
8.21.11 エラーが発生した問合せ/秒
Oracle BIサーバーに対する実行が失敗した問合せの1秒当たりの数。
8.21.12 新規問合せ/秒
1秒当たりに試行された新規問合せの数。
8.21.13 最大キャッシュ・エントリ
プレゼンテーション・サービスの問合せキャッシュ内の同時エントリの最大数。
8.21.14 最大問合せ準備
Oracle BIサーバーに対して実行中の同時問合せ準備の最大数。
8.21.15 最大問合せ準備キャッシュ・サイズ
問合せ準備キャッシュ内のエントリの最大数。
8.21.16 キューに入っている最大即時問合せ
実行を待機しながら同時にキューに入っている即時問合せの最大数。即時問合せは、プレゼンテーション・サービスの問合せキャッシュをバイパスします。
8.21.17 キューに入っている最大問合せ
実行を待機しながら同時にキューに入っている問合せの最大数。
8.21.18 実行中の最大即時問合せ
Oracle BIサーバーに対して同時実行中の即時問合せの最大数。即時問合せは、プレゼンテーション・サービスの問合せキャッシュをバイパスします。
8.21.19 実行中の最大問合せ
Oracle BIサーバーに対して同時実行中の問合せの最大数。
8.21.20 プロアクティブ・キャッシュ・クリーンアップ/秒
リソースが制限されているため、またはキャッシュの許容制限を超えたために、問合せキャッシュがプロアクティブにクリーンアップされた1秒当たりの回数。
8.21.21 問合せピギーバック/秒
実行中の同等問合せからピギーバックされた問合せの1秒当たりの数。
8.21.22 問合せ準備エラー/秒
1秒当たりに失敗した問合せ準備の数。
8.21.23 問合せ準備/秒
問合せ準備の1秒当たりの数。
8.21.24 成功した問合せ/秒
エラーなしでOracle BIサーバーによって返された問合せの1秒当たりの数。
8.21.25 キャッシュ・クリーンアップの合計
実行された問合せキャッシュのクリーンアップ・ジョブの数。
8.21.26 キャッシュ・ヒットの合計
キャッシュ・ヒットの合計数。
8.21.27 取り消された問合せの合計
Oracle BIサーバーによって取り消されたとして返された問合せの合計数。
8.21.28 エラーが発生した問合せの合計
Oracle BIサーバーに対する実行が失敗した問合せの合計数。
8.21.29 プロアクティブ・キャッシュ・クリーンアップの合計
リソースが制限されているため、またはキャッシュの許容制限を超えたために、問合せキャッシュがプロアクティブにクリーンアップされた回数。
8.21.30 問合せ試行の合計
試行された問合せの合計数。
8.21.31 問合せピギーバックの合計
実行中の同等問合せからピギーバックされた問合せの合計数。
8.21.32 問合せ準備キャッシュ・ヒットの合計
キャッシュによって解決された問合せ準備の合計数。
8.21.33 問合せ準備キャッシュ・ミスの合計
Oracle BIサーバーによって解決された問合せ準備の合計数。
8.21.34 問合せ準備の合計
問合せ準備の合計数。
8.21.35 問合せ準備エラーの合計
失敗した問合せ準備の合計数。
8.21.36 成功した問合せの合計
エラーなしでOracle BIサーバーによって返された問合せの合計数。
8.23 Oracle BI PSセッション
このカテゴリは、Oracle BIプレゼンテーション・サービス・セッションに関する情報を提供します。セッションには、ブラウザ・セッションやIntelligent Agentセッションなどがあります。
8.23.1 アクティブ・セッション
アクティブなプレゼンテーション・サービス・セッションの数。
8.23.2 現在の初期セッション
現在の初期セッションの数。初期セッションは、まだログインしていないセッション、つまり、まだログイン・ページにあるセッションです。
8.23.3 現在のセッション
現在のプレゼンテーション・サービス・セッションの数。
8.23.4 失敗したログイン/秒
1秒当たりに失敗したログインの数。
8.23.5 新規ログイン/秒
新規ログインの1秒当たりの数。
8.23.6 新規セッション/秒
新規セッションの1秒当たりの数。
8.23.7 最大アクティブ・セッション
アクティブな同時セッションの最大数。
8.23.8 最大初期セッション
初期セッションの最大数。
8.23.9 最大ログイン
ログインしている同時ブラウザ・セッションの最大数。
8.23.10 最大セッション
同時セッションの最大数。
8.23.11 ログイン・セッション
ログインしているブラウザ・セッションの現在の数。
8.23.12 失敗したログインの合計
失敗したログインの合計数。
8.23.13 ライフタイム・セッションの合計
Oracle BIプレゼンテーション・サービス・サーバーの起動後に作成されたセッションの合計数。
8.23.14 ログインの合計
成功したログインの合計数。
8.25 Oracle BI PSスレッド・プール
このカテゴリは、Oracle BIプレゼンテーション・サービス内のスレッド・プールに関する情報を提供します。スレッド・プールは、特定のタイプのジョブの実行を処理します。
8.25.1 現在キューに入っているジョブ
現在キュー内でこのスレッド・プールによる処理を待機しているジョブの数。
8.25.2 現在実行中のジョブ
このスレッド・プールで現在処理中のジョブの数。
8.25.3 現在のスレッド
現在このスレッド・プール内にあるスレッドの数。
8.25.4 キューに入っている最大ジョブ
キュー内でこのスレッド・プールによる処理を待機している同時ジョブの最大数。
8.25.5 実行中の最大ジョブ
このスレッド・プールで処理中の同時ジョブの最大数。
8.25.6 最大スレッド
このスレッド・プール内にある同時スレッドの最大数。
8.25.7 完了したジョブの合計
このスレッド・プールで完了したジョブの合計数。このメトリックには、早期にまたは予期せずに終了したジョブは含まれません。
8.25.8 送信されたジョブの合計
このスレッド・プールによる処理のために送信されたジョブの合計数。
8.25.9 完了していないジョブの合計
処理中に早期にまたは予期せずに終了したジョブの合計数。
8.28 Oracle BI PS XMLドキュメント・キャッシュ
このカテゴリは、Oracle BIプレゼンテーション・サービスのXMLドキュメント・キャッシュに関する情報を提供します。
8.28.1 現在のディスク・エントリ
ディスクに格納されているキャッシュ・エントリの現在の数。
8.28.2 現在のディスク使用量(KB)
キャッシュの現在のディスク使用量(KB)。
8.28.3 現在のメモリー・エントリ
メモリー内のキャッシュ・エントリの現在の数。
8.28.4 追加されたディスク(KB)
サーバーの起動後に追加されたディスク領域の量(KB)。
8.28.5 ディスク・キャッシュ・ヒット
ディスクで条件が満たされたキャッシュ・リクエストの数。
8.28.6 ディスク・キャッシュ・ミス
ディスクで条件が満たされなかったキャッシュ・リクエストの数。
8.28.7 削除されたディスク(KB)
サーバーの起動後に削除されたディスク領域の量(KB)。
8.28.8 無効なリクエスト
無効であったキャッシュ・リクエストの合計数。通常、無効なキャッシュ・リクエストには無効なキャッシュ・キーが含まれます。
8.28.9 メモリー・キャッシュ・ヒット
メモリー内で条件が満たされたキャッシュ・リクエストの数。
8.28.10 最大メモリー・エントリ
メモリー内の同時キャッシュ・エントリの最大数。
8.28.11 メモリー・エントリの合計
サーバーの起動後にメモリー内にあるキャッシュ・エントリの合計数。
8.30 Oracle BIスレッド・プール
このカテゴリは、Oracle BIサーバー・スレッド・プールに関するパフォーマンス情報を提供します。これらのメトリックによって測定されたリクエストはユーザー問合せではなく、内部サーバー・リクエストである点に注意してください。
8.30.1 累積リクエスト
サーバーの起動後にOracle BIサーバー・スレッド・プールによって処理されたリクエストの合計数。
8.30.2 平均実行時間(ミリ秒)
リクエストの処理に要した平均ミリ秒数。
8.30.3 キューに入っている平均リクエスト
スレッドが使用可能になるのを待機しているリクエストの平均数。
8.30.4 キューに入っている平均時間(ミリ秒)
スレッドが使用可能になるのをリクエストが待機している平均ミリ秒数。
8.30.5 平均リクエスト/秒
Oracle BIサーバーによって1秒当たりに処理されたリクエストの平均数。
8.30.6 容量
Oracle BIサーバー・スレッド・プール内で許容されるスレッドの最大数。
8.30.7 現在のビジー・スレッド数
現在使用中のスレッドの数。
8.30.8 現在の実行時間(ミリ秒)
最新のリクエストの処理に要したミリ秒数。
8.30.9 現在キューに入っているリクエスト
スレッドが使用可能になるのを現在待機しているリクエストの数。
8.30.10 現在キューに入っている時間(ミリ秒)
キュー内の次のリクエストが処理を待機しているミリ秒数。
8.30.11 現在のスレッド数
Oracle BIサーバー・スレッド・プール内に現在あるスレッドの合計数。
8.30.12 最短実行時間(ミリ秒)
サーバーの起動後にリクエストの処理に要した最小ミリ秒数。
8.30.13 キューに入っている最小リクエスト
サーバーの起動後にキュー内にあったリクエストの最小数。
8.30.14 キューに入っている最短時間(ミリ秒)
リクエストがキュー内で待機する必要があった最小ミリ秒数。
8.30.15 最大スタック・サイズ(バイト)
アクティブなスレッド・セットによって使用される最大スタック・サイズ(バイト)。
8.30.16 最大ビジー・スレッド数
アクティブな同時スレッドの最大数。
8.30.17 最長実行時間(ミリ秒)
リクエストの処理に要した最大ミリ秒数。
8.30.18 キューに入っている最大リクエスト
サーバーの起動後にキュー内にあったリクエストの最大数。
8.30.19 キューに入っている最長時間(ミリ秒)
リクエストがキュー内で待機する必要があった最大ミリ秒数。
8.30.20 最大スレッド数
Oracle BIサーバー・スレッド・プール内のスレッドの最大数。
8.34 Weblogic Serverメトリック
このカテゴリは、特定のOracle WebLogic Serverのパフォーマンス情報を示します。このカテゴリのメトリックを表示して、他の値と比較できます。
8.34.1 CPU使用率
Oracle WebLogic Serverによって使用されているCPUの割合。トラフィックが増えるにつれて、CPU使用率は増加します。
8.34.2 ヒープ使用量(MB)
Oracle WebLogic Serverによって使用されているヒープ領域の量(総プログラム・メモリー)(MB)。
8.34.3 リクエスト(/分)
過去5分間におけるOracle WebLogic ServerでのサーブレットまたはJSP (あるいはその両方)の呼出しの1分当たりの平均数。
8.34.4 リクエスト処理時間(ミリ秒)
Oracle WebLogic Serverが最後の間隔中にリクエストを処理するのに要した平均時間(ミリ秒)。間隔とは、このメトリックの収集頻度として指定された期間です。
8.34.5 アクティブ・セッション
Oracle WebLogic Serverのアクティブなセッションの数。