Redwood: 価格設定戦略と支払条件に従った価格設定プロモーションの適用
価格設定戦略または支払条件を使用して、オーダーが価格設定プロモーションの対象となるかどうかを判断する適格ルールを作成します。 価格設定戦略を使用して、そのプロモーションを、すでに定義されている顧客ベースのビジネス分析と自動的に照合します。 別のオプションとしては、条件に同意する各顧客に報酬を与えることができるように、適格ルールに支払条件を追加します。 これらのオプションは独立して使用できます。
プロモーションとプロモーション明細を作成してから、利益を追加します。 次に、利益に適格ルールを追加し、それを使用してプロモーションに適格な販売オーダーを指定します。
たとえば、価格設定戦略がCorporate Pricing Strategyで支払条件が15 NETという適格性をフィルタします:
適格ルールへの価格設定戦略の追加
プロモーションを価格設定戦略および支払条件と自動的に照合します。
有効化のステップ
プロモーションとプロモーション明細を作成してから、利益を追加します。 次に、利益に適格ルールを追加し、それを使用してプロモーションに適格な販売オーダーを指定します。
たとえば、価格設定戦略がCorporate Pricing Strategyで支払条件が15 NETという適格性をフィルタします:
ヒントと考慮事項
- 戦略を承認していない場合でも、価格設定戦略を適格ルールに追加できます。 このようにして、戦略を割り当てる前に戦略とルールを設定およびテストできます。
- 支払条件は慎重に選択してください。 支払条件には、様々な形式が使用されます。 たとえば、2/10 Net 30は支払条件であり、2/10, Net 30もそうです。 カンマを含むものが必要な場合は、「2/10, Net 30」を検索します。 同じ条件に対して重複する値が表示される場合もあります。 この問題を回避するには、「設定および保守」作業領域の「支払条件の管理」タスクを使用して支払条件を作成するときに、「名前」属性に一意の値を使用することをお薦めします。 詳細は、支払条件の定義に関するガイドラインを参照してください。
主なリソース
アクセス要件
次の権限を含む構成済ジョブ・ロールが割り当てられているユーザーは、この機能にアクセスできます。
- 下書き価格設定促進の管理(QP_MANAGE_DRAFT_PRICING_PROMOTIONS)
- 価格設定促進の管理(QP_MANAGE_PRICING_PROMOTIONS)
- 価格設定促進の表示(QP_VIEW_PRICING_PROMOTIONS)
- 価格設定促進のアクティブ化(QP_ APPROVE_PRICING_PROMOTIONS)
- 動的ルールの管理(QP_MANAGE_DYNAMIC_RULES)