Oracle Service LogisticsおよびOracle Planningをサポートするための新しい品目属性の使用
Oracle Service LogisticsおよびOracle Planningで使用する品目を作成または編集するときに、「部品ソーシング」属性と「開始数量へのオーダー・モディファイアの適用」属性を定義できます。
「部品ソーシング」属性は、フィールド・サービス部品のソーシング元を示します。 この属性は、「サービス・ロジスティクス」属性グループに追加されます。
「開始数量へのオーダー・モディファイアの適用」属性は、品目オーダー・モディファイア設定を計画オーダー開始数量の計算に適用するかどうかを決定します。 この属性は、プランニング・オーダー・モディファイア属性グループに追加されます。
また、品目の「構成の照合」属性を一度に設定できます。 これは、品目構成をモデルの既存の構成のいずれかに1回照合することを示します。
次のスクリーンショットは、「部品ソーシング」属性を示しています。
「部品ソーシング」属性
次のスクリーンショットは、「開始数量へのオーダー・モディファイアの適用」属性を示しています。
「開始数量へのオーダー・モディファイアの適用」属性
この機能は、Oracle Service LogisticsやOracle Planningなど、他のOracle Fusion Cloudアプリケーション間のデジタル接続および通信を強化することで、ビジネスにメリットをもたらします。 追加属性により、Oracle Product Hubはより堅牢で包括的な信頼性の高い情報ソースとなり、製品情報を一元化することで精度と効率が向上します。
有効化のステップ
この機能を有効にするために何もする必要はありません。
ヒントと考慮事項
- UI、インポート・プロセス、SOAPサービスまたはRESTサービスを使用して属性値を設定します。
- 簡易な変更管理インタフェースで、商業化変更オーダーの「影響を受けるオブジェクト」レッドライン・ビューに、「部品ソーシング」および「開始数量へのオーダー・モディファイアの適用」属性が表示されます。
主なリソース
- Oracle Fusion Cloud SCM: Product Master Data Managementの使用ガイドを参照してください(Oracle Help Centerからアクセスできます)。
アクセス要件
次の権限を含む構成済ジョブ・ロールが割り当てられているユーザーは、この機能にアクセスできます。
- 品目区分品目データの作成(EGO_CREATE_ITEM_CLASS_ITEM_DATA)
- 品目の表示(EGP_VIEW_ITEM)
- 品目資産保守グループ・データの保守(EGO_MAINTAIN_ITEM_ASSET_MAINTENANCE_GROUP_DATA)
次の権限が含まれる構成済ジョブ・ロールが割り当てられているユーザーは、コマーシャル変更オーダーのこの機能にアクセスできます。
- 変更オーダーの表示(ACA_VIEW_CHANGE_ORDERS_PRIV)
- 変更オーダーの管理(ACA_MANAGE_CHANGE_ORDERS_PRIV)
これらの権限は、この更新の前から使用可能でした。